- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:51:19
- 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:52:00
最後の最後で映司がそれを拒んだんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:52:36
それがなんでかって聞いてんの!!!
- 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:52:50
自由でいてほしかった
自分に縛られず
ってことじゃね
まあ曇って余計に縛られそうなんだけどな - 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:54:04
- 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:54:14
そこはお互いに手を伸ばすところでしょうよ・・・
- 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:54:27
- 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:56:02
- 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:56:54
これがあるから解釈違いなんだよ、この作品は
- 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:58:15
- 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:58:24
- 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:58:57
憑依は依存であってお互いに手を伸ばすではないので解釈違いです
- 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:59:25
やり返したかったのかもしれん
かつてアンクは命を投げ出してメダル渡してきたのを映司はアンクがどうしてもやりたいことだから
ってメダルを最終的に割ってしまい
さらに「お前が掴むのはもう俺の手じゃない」って
拒否されて死なれた訳で。
ちょっと悪意とかではないが軽い気持ちでやり返したい気持ちはあったのかもしれん - 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:00:32
- 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:01:26
- 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:02:22
死んでもできないやろがい!
- 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:02:22
じゃあなんですか、映司が生きてアンクと仲良く過ごすって夢見てるのはユートピアメモリだとでも?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:14:26
- 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:21:59
だったらアンクも復活させないでしょ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:28:16
- 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:28:32
ごく単純に自分が死んだことを受け入れてたからってのはダメなの? 紛争地帯帰りの男だよ?
アンクは映司の手の届かないところでヒビ入れられて救えなかった命だが、人の常識とは違う"命"だから復活させたかった
自分の場合はもう助からないと悟ってたから時が来たら潔く受け入れた それで通じるとは思うが - 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:44:57
映司って何だかんだでかなりのエゴイストで
自分と他への扱いが矛盾してるってのはずっとそうだから別に解釈違いではないかな
人と協力する事を知って幾分かマシになったところで本質は変わってないんだなってくらいか - 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:18:32
アンクを憑依させたままにするとそのままアンクごと死ぬとかではないんだよね?
- 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:21:09
でも今回吹っ飛ばされてまた腕だけになってたのが気になっててさ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:24:45
他のスレで書いてたの持ってきた
田崎監督のインタビューを掻い摘んで
ラストの一連について
あえて映司がアンクを押し出すシーンは演出として入れた。
アンクは比奈ちゃん兄の時のような望みにかけていたが、映司は自分の死期を悟ってたからアンクを押し出した。
ということが事の真相らしい - 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:31:21
パンフに詳しく載ってたよ
- 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:06:29
映司はそういうことする
- 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:43:07
まぁ800年前の王の攻撃生身で受けたら照井竜以外死ぬわな
- 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:52:39
アンクが「おまえがやりたいことなら~」
映司(お前が掴む手はもう俺じゃない)