- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:53:32
- 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:02:25
待てよ
キー坊は覚悟みたいに禿げる可能性はあるんだぜ - 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:05:47
待てよメ超メは猿展開で母親が生きてた事以外は別に悪い事何もしてないんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:07:43
オトンが選んだ女性に文句言いたくはないっスけど、ゆきずりの男と子作りして他の男と結婚するような女が、オトンの唯一愛した女だなんて…こんなの納得できない
- 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:09:48
両方のいいところを継げたと考えられる
- 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:12:32
そもそも別に二人共悪人じゃないっス
強いて危ない所を言うなら覚吾のアドレナリン中毒気味な所くらいっスかね? メ超メは生まれ持った性質って可能性の方が低いし
二人からキー坊に遺伝した性格的な部分っていうと、キー坊はオトンとかの灘三兄弟と違って極端な性質が無いことっス
オトンの教育が相まってそれがむしろよく働いたと言える
実際にオトンの血継いでたら、極端な性質がなにかの切っ掛けで悪化しておじさんみたいになってた可能性もあるっスね - 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:13:09
- 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:16:36
- 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:17:08
- 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:18:19
- 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:19:56
厳しくも優しいおとんと自分に甘い金時じいちゃんに育てられたのはキー坊にとって最大の幸福だったと考えられる
- 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:20:15
覚吾は悪人ではないスけど愚弄されても仕方ないことはしてるんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:20:42
回想中に回想入ったから何故生きているのかが闇に覆われてる的なあれっス
- 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:28:03
どの世界でも通じることやが…氏より育ちや!
- 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:31:31
- 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:33:44
鉄拳伝の頃に静虎が鍛えTOUGHの頃におr…鬼龍が立派に鍛え上げたおかげだな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:39:27
遺伝的にキー坊の祖父である丈一郎も覚吾とはまた違う性格だし、同じ聖人枠のオトンともなんか違いそうなんだよね
オトンみたいにメチャクチャ良いことしたがるってよりは、感情の起伏が描かれてないから全部冷静に公平に受け止めてる印象がある
危険ジャンキーになった覚吾よりは丈一郎の方がずっとキー坊に近い気がしなくもない - 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:38:41
子供のこと思うオトンの回想には感動したっスんよね
- 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:47:44
初期キー坊は金時ジイちゃんに似てるから父親すべりは猿展開を超えた猿展開なんだ
かといって後付けで覚吾要素が出て来ないのもそれはそれで猿過ぎるんだ - 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:43:36
- 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:48:50
おとんに育てられたのは最大の幸福なのはまちがいない
しかし刃牙と対照的だよな・・・ - 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:56:34
ここの春草が殺し屋イチの垣原に見えて仕方がないんだ