- 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:11:43
- 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:20:14
格ゲーベースによくこんな独自システムに落とし込めたなって思う
- 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:21:50
たまに一人で遊ぶときあるよ
面白いよね - 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:22:06
- 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:44:26
- 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:55:54
バグなしでこんなに速くクリア出来るゲームなのか
- 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:43:46
一人プレイも楽しいけれど、友人と遊べばもっと楽しいゲーム。
友人のやつ魔理沙しか使わねぇから、そいつのPCでプレイすると魔理沙以外のカードが全然揃ってねぇ!? - 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:52:54
推しキャラは誰ですか?
私はアリス。シーカーワイヤーから各スペカにつなげるのが堪らなく楽しい。 - 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:16:46
- 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:38:35
- 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:26:36
非想天則全盛期の逸話を聞きたい!
ネット対戦とかどうだったの? - 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:33:59
滅多なことが無い限り移植とかリメイクとかそういうのは作らんし。そもそも趣味でゲーム作りしてる人たちなんだから態々やるとは思えん
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:30:43
こうした動画がきっかけで非想天則に興味を持った思い出。