吸血鬼退治人は力が強いだけの一般人

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:29:07

    だから毎回のように吸血鬼たちの催眠術にかかりまくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:33:03

    悪意に満ちたガチ怪異が出たらヤバイよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:39:14

    そもそも催眠術使える吸血鬼が少ないのにその使える奴がシンヨコに集まり過ぎなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:40:25

    >>3

    よその期待の新星も洗礼受けて泣いて帰るくらい

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:43:49

    ヨモツザカの犬マスクが退治人も使えれば催眠術はマシになるだろうに何故量産しないの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:45:54

    メタ的には掛かってくれないとゴリラの暴力で話が終わる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:05:51

    >>5

    まだできないんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:23:37

    ロナルドって壁と電柱の間を蹴って電柱のてっぺんにたどり着いたことなかったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:06:11

    >>8

    ジョンの留守番回でやってたね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:07:55

    「多少力の強い一般人」だけどシンヨコの退治人はその振れ幅がお外以上にヤバい感ある
    弱めの吸血鬼(ミカヅキくんは真面目にやろうとする)くらいなら雑にグシャってできるっぽいし

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:11:16

    そういやシンヨコの退治人はだいぶ上澄みなんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:32:02

    デビューしたてのショットさんが酷い目に遭ってる辺り
    いやでも強制レベリングになる試された土地なんだろうシンヨコ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:35:57

    >>11

    まずシンヨコが魔境だからそこで平然と活動できる時点でバケモノしか残らない

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:35:44

    >>5

    量産できるならカズサがせっつくだろうからほんとにできなそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:04:15

    催眠術も対処法が分かっていれば対処出来るが大体は初見殺しだしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:11:52

    ミツキ君が本気出して狩ろうとしたヤツを日常動作的な感じで囲んで叩いてるからね、シンヨコハンター 他の地域に行ったら物足りなくて出戻りしそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:09:39

    生半可な覚悟じゃ尊厳破壊されて終わる

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:46:04

    >>12

    初陣で催眠術関係ない下等吸血鬼にちんちん溶かされそうになるのきついな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:37:46

    >>3

    シンヨコはナニがあるんだろうね吸血鬼が住みやすい環境らしいけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:28:13

    吸血鬼退治人は確かに一般人より力の強い人だがロナルドやマスター達は人を辞めそうなほどクソ強いんだよなぁ

    シンヨコ内ではヨゴレ役やってるショットさんですら一定ラインの吸血鬼をボコせるほどの強さがある…


    ミカヅキくんのいるラインを見るにシンヨコ退治人が身体能力も感覚も狂ってるだけな気がする
  • 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:38:49

    基本的な設定は変わらないはずだから、嘘予告世界ではちょっと強いだけのただの一般人が命かけて戦ってんだな。それは正直本編でも同じなんだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:47:51

    >>20

    ほぼ戦闘しない下半身透明と同レベルなのかミカヅキ君

    どうりで野球拳とビキニにいいようにやられるわけだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:07:51

    >>20

    全盛期レッドバレット(ヒヨシ)人やめてんじゃん…

    そりゃこんだけ強い兄貴が自分を庇って怪我して引退したら(誤解)弟ロナルドは気に病むよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:46:56

    >>20

    シンヨコ換算ならまだ見習いを卒業できてないなミカヅキ君

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:28:13

    >>20

    シンヨコ退治人と遜色ないオータムの編集者はなんなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:07:21

    編集者も戦闘職なので

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:40:25

    編集者は戦うもんだろ

    >>25

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:54:41

    編集者はカタギであってくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:58:32

    オータム以前にフクマさんが何者なのか
    あちら側の住人か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:43:18

    >>29

    多分あちら側だろ

    調べようとした人が何故か誰も帰ってこないから真相は闇の中だけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:50:55

    >>20

    全盛期のナギリって古き血と同格レベルだったのか、そりゃ自己評価下がるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:10:42

    >>20

    昔のパワーバランス図だとマスターとヴァモネ師匠は仕事中ロナルドより上だった記憶があったが今同格なのか……

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:05:16

    イシカナさんの不定形変身(タピオカゴジラ)ってそんなに強いの!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:54:49

    編集者とは????

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:18:30

    編集者は作家を守らないといけないから強くないとね
    でもコロッケにはする

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:36:19

    ナギリ本当は今でも結構強いんだな
    まあ弱いと思い込んでくれてた方が誰のためにも良いことだが

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:22:13

    下等吸血鬼さえ強いやつが当たり前に湧いて出るから強さは必要
    ただし、腕っぷしはそこまでだけど性癖等を拗らせポンチが本気でバカやってくるから腕っぷしだけじゃどうしようもないことが多い魔境

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:40:15

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:51:46

    >>19

    どっかで強い(腕っぷしじゃない)吸血鬼は他の吸血鬼を呼び寄せるみたいなの無かったっけ?

    物語の最初の方は全裸でも騒がれてた、つまり変態が現れだしたのはドラルクがドナルドの家に転がり込んだ後からなのでは?


    風水的に変態を呼び寄せる部屋×トップクラスで血が強い吸血鬼=ワラワラと変な吸血鬼が吸い寄せられる…

    元から下町とかゴボッとか吸血鬼まみれになる条件は十分集まってただろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:37:57

    >>39

    風水的に変態を呼び寄せる部屋に一番最初に呼び寄せられたドラルク概念草

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:32:49

    >>40

    自分殺して家ぶっ壊れた原因みたいな奴の所に悪意も復讐心もなく住み着く時点でぶっちぎりのクレイジーではある

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:53:59

    >>41

    享楽主義が過ぎる

    そんなドラルクの変態性が霞む魔都新横浜とかいう魔境

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:55:29

    >>2

    悪意に満ちたガチ怪異が出たら吸血鬼達も倒すのに協力してくれるから

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:44:59

    ・レベルを上げて物理で殴るレベル100みたいな退治人
    ・厄介ごと起こす奴らだけど割と人間たちの生活好きよねなのが多い
    ・親人間派である御真祖様の息のかかった場所とも言える新横浜

    これらが合わさった結果ギャグ漫画版ヘルサレムズロットとなった

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:47:36

    あの世界の編集はオータムだけがおかしいのではないのが恐ろしい
    (他社の編集がカチコミに来てるので全体的にそうな可能性)

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:03:34

    オータムは暗黒中小企業だからな
    ならば大企業はどうなっているんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:12:37

    >>45

    2巻か3巻かが発売した時本誌に載ったオータム書店の紹介記事で業編集長を初代出版界統一王者と紹介してたので

    編集者が武闘派なのは当然の有様っぽい

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:29:53

    >>46

    突出した個に頼らず統率された軍隊で戦ってるんだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:33:55

    >>46

    逆にまともなのでは?

    編集の力の使い方って作家奪い合うのに使ってそうだし、武力に頼らずとも作家が寄ってきてちゃんと居着いてくれるなら必要ないと思う

    出てくる出版社って大概ヤバいし怖いけど、本と作家には真摯だし、本気で出版社変えを断ったら手荒な真似はしないだろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:15:03

    作家陣も玄関開けたら初見殺しが起こる殺意高めの魔女の家みたいなトラップ仕込むやついそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:19:56

    ショットさんラインなんて言われてるけどそもそもそのショットさんもちゃんと強いんだよな
    というかそのショットさんと対等に戦える時点でナギリこええよ
    普通に脅威だよ元気だせナギリ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:33:03

    Y談おじさんは戦闘力は低いがY談波に関してはカメラ越しでも可能だしヨモツザカの仮面も攻略してるしでそういう意味で厄介だったりするからうまいこと設定できてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:56:09

    吸血鬼が悪ささえしなければ退治人は手を出さない関係で敵でもあり味方にもなるのが新横
    享楽で催眠術を使うポンチもいるがわりかし理想の街よな

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:10:37

    >>1

    スレ画の上空飛んでる竜みたいなやつ何だっけ?

    こんなのいたかな

    御真祖様でいいのだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:12:00

    殺るか死ぬかの時代の人とほぼ変わらない強さのタビコすげえな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:46:29

    退治人はいつの時代も命がけだからな
    シンヨコのポンチのせいで忘れてしまいそうになるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:07:33

    >>54

    確か竜の姿になれるからそうだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:48:36

    経験もだけどみんな強くなれる素養があるのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:03:58

    ポンチ吸血鬼たちも100円ショッパーや温泉の人みたいに「なんだこのクソ能力…」となりつつ活かせる方法模索してるし実際フィールド用意できたら強いんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:14:54

    自分の能力活用できたら嬉しいよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:01:58

    >>58

    才能がものを言う世界らしいから…

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:53:58

    クソ能力学会で有用性を見出そうとするがどうやっても活用できない能力も数多く存在するんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:43:50

    血筋にも寄るかもしれんが、練習次第で能力会得とかもあるっぽいよね
    ノースディンの魅了が確かそれらしいけど、魅了に関しては不思議パワー以上に顔や所作や振る舞いに依存し出てもおかしくないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:46:58

    >>61

    やべー奴の壁を突破している新しい血

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:51:19

    髪の毛弾け飛ぶとか耳から臭いスライム出る能力に目覚めたら絶望してしまう

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:27:09

    イシカナさんとかもなんかある日タピオカ操れるようになってたから何が起こるかわからん

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:04:23

    あの世界の吸血鬼って大変だよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:40:07

    何でこんなに能力の当たり外れが激しいんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:20:31

    >>65

    町スライムまみれにしようとしたオッサンもヤケクソだったのかもな

    目がイっちゃってたし

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:44:17

    >>68

    マジでどうしようもないのと、能力の出力方法や場所や見た目がおかしいだけのと、使い方がしょうもないのがあるよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:43:09

    股間が光るのは災害時くらいにしか役に立たない
    日常生活だと職質は避けられないな
    私は吸血鬼ゲーミング股間おじさん!とか言ってる開き直るか

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:20:27

    >>58

    ハンターの能力差もだがみんながみんなピアニストにも野球選手にもなれるわけじゃないから…(震え声)

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:44:04

    >>71

    ああいうの自分で出力調整できないのも辛いよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:05:46

    イシカナさんのタピオカ操る能力はシンヨコ基準だとマシな部類になるな
    シンヨコにタピオカが性癖な人が三人もいたのを知ってしまったほうがダメージが大きい
    「タピオカで…」

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 14:17:56

    変な能力に確変するなら凡吸血鬼のままでいいよな
    料理上手やゲーム上手で能力関係ない方向で個性を伸ばす

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:29:54

    >>74

    喋るな!

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:51:30

    炎使いとタピオカ使いじゃ畏怖に雲泥の差がある

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:08:20

    そういえばミカヅキくんが必殺技出そうとした下等吸血鬼をショーカが蹴り一発で倒してたなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:07:22

    >>77

    でも操れる範囲もバカ広いし、量に限界がある感じじゃないから場合によっちゃ炎よりヤバいよな炎と違って物質としてその場に残り続けるし

    タピオカの洪水で町壊滅とかもありえる

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:52:24

    >>77

    この畏怖が曲者よね

    退治童貞なる言葉が吸血鬼にはあるし畏怖られながら格好良く人間と退治したい願望があるから隙が出るのがいい塩梅してる

    殺るか殺られるかの時代が過ぎたからわりと平和でいられるけどいまだ燻ってるものあるから吸血鬼は人間にちょっかいかけてくるんだろうし

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:38:02

    >>80

    退治人どころか一般市民も慣れてるシンヨコだからいいけど

    能力持ちの高等吸血鬼が滅多に出ない地域だとちょっかい出されたら過剰反応して

    人を喰う猛獣が逃げたみたいな扱いで駆除するまで止まらなさそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:22:43

    >>73

    でも言われてる通り光らせない事も出来る時点でクソ度はかなり低いと思う

    制御出来てる時点で無い事にも出来る

    もしかしたら頑張って制御できるようになっただけなのかもしれないけど

    というか股間光らせる能力持ちの吸血鬼を普通に受け入れてた周囲も大概凄い

    股間フラッシュさんの人徳かもしれんが

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 19:04:04

    作中で言われてるように停電とか災害の時はめっちゃ役に立つからなぁ
    あくまでも平時は使い道がないってだけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 21:54:13

    >>79

    タピオカでも高速でぶつければまあまあダメージありそうだしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:24:53

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:26:26

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 05:52:19

    >>81

    人里に現れた熊みたいだな

    高等吸血鬼と人間がお互いの領域に踏み入らなければ干渉はしないのは似ているのかもしれない

    高等吸血鬼が多数いるシンヨコは悪目立ちせず過ごしやすいだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:37:47

    >>77

    よく考えたら炎と水(分多めの物)の使い手だな

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:57:55

    >>88

    二つの能力が合わさり焼タピ(タピオカと茶葉を焼いたドリンク)が出来るな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:04:40

    >>82

    キッスがOLやっているシンヨコの度量なら股間光るだけなら受け入れられるのかもしれない

    キッスはキッスって生き物になってて吸血鬼かどうかすらよくわからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています