【閲覧注意】ここだけ斬月のおっさんが一護に対してヤンデレだった世界Part5

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:05:31
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:06:03

    【注意】このスレは、「ここだけも何も、オッサンが一護に対してヤンデレなのは元からでは?」(初代スレの>>2 ※要約)から発展し

    斬月のオッサンについて、CP要素(今のところ斬一多め)込みもありで、気軽に語る感じで進行しています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:07:20
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:10:43

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:11:32

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:11:42

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:11:52

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:27:48

    前スレ>>199

    >斬月って一護より遅く寝ても、朝は一護より早く起きてそう


    めちゃくちゃ分かりみが深い。

    一護の寝顔見てから眠りについて、一護の寝顔見ながら毎朝目覚めてそう。

    眉間に皺も何もない穏やかな寝顔にすごくご満悦な顔浮かべてそう


    でも、ほんの時々でいいから、たまたま夜中にふと目が覚めた一護が見る斬月の寝顔も穏やかなものであって欲しいと思ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:58:46

    前スレの>>196で、一護に余計な虫がつかないか気を揉む斬月の話が出てたけど

    牽制も兼ねて「仕事が早く終わったから」て名目で何度か大学まで一護迎えに行ってそう。

    門の前で待ってる200cmの彫りの深い明らかに日本人ではない成人男性とか威圧感すごすぎだろうけど

    一護どんな反応するかな

  • 10二次元大好き匿名さん25/01/18(土) 23:38:36

    >>9

    斬月が一護を大学まで迎えに行こうとしたところ、ユーハバッハに『そんな目立つ真似をして一護との関係が世間にバレたらどうするつもりだ?何の為に一護に苦労を強いていると思っている?少しは考えろ』などと散々詰られ、仕方なく代理でハッシュヴァルトを向かわせたところ、その圧倒的顔面偏差値っぷりに結局大騒ぎになった挙げ句、翌日から一護のもとに『(ハッシュヴァルトを)紹介してほしい』という主に女性陣からの声が殺到することとなり、そのおかげで予想外に虫除けには成功した為、結果オーライということに……みたいなエピソードが浮かんだ

    尚、これから待ち受けるであろう一護とハッシュヴァルトの苦労は考えないものとする

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:45:36

    >>10

    >ユーハバッハに『そんな目立つ真似をして一護との関係が世間にバレたらどうするつもりだ?何の為に一護に苦労を強いていると思っている?少しは考えろ』などと散々詰られ、

    ごもっとも過ぎて笑ってしまったwww確かに。


    ハッシュヴァルト相手なら、遠い親戚のお兄さんとか単に友人とかいくらでも周囲の納得する理由つけられそうだし、騒がれこそすれ必要以上に勘繰りはされないだろうし(それ以上に顔面偏差値による女子からの黄色い声が大きくて)セーフだわな

    女子からのアピールに逃げ回った末に、バズに助けを求めるハッシュと一護が浮かんだわ

    (前スレの連絡先交換からお互いに相談しあってるネタを拝借して、バズとも顔見知りになったと想定しました)

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:43:24

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:28:51

    迎えに来るのハッシュヴァルトが適任だと思うけど、顔面偏差値が高すぎて騒がれる事は想像できなかったのか?
    自分達も顔面偏差値が高いから気付かなかったのかな

  • 14二次元大好き匿名さん25/01/19(日) 12:40:10

    まぁぶっちゃけ、帝国のあの面子だと誰が向かおうが、良くも悪くも結局目立ったと思うし……

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:28:26

    誰が来ても高級車で迎えに来るの想像してたけど、もしかして徒歩で迎えに来てる?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:30:47

    >>15

    近くまでは高級車では迎えに来てるだろうけど、邪魔だし校門前まで徒歩で来て待ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:44:46

    平成だったら問答無用で学校の前に高級車で乗り付けて、公衆の面前で愛を囁いたり接吻して連れさりそうなのに令和?だから代理人で、高級車を置いてきて目立たなく来てるの面白い

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:21:02

    >>17

    そんな誘拐まがいのことした日には携帯どころかスマホが普及してる現代だと、通報はもちろん写真や動画撮られてSNSに上げられて炎上に発展しかねないからね…

    特にユーハバッハも斬月も企業の上役なら世間に顔知られてるだろうから尚更ね……


    それはそれとして迎えに来たハッシュに

    「ごめんな忙しいのに。わざわざありがとう、斬月に頼まれたんだろ」

    て車中で素直にお礼言うんだろうなチャンイチ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 05:19:59

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:21:24

    ほしゅ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:23:16

    >>20

    こんな早く保守しなくていいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:02:58

    わざわざ迎え寄越した斬月に一護どう思ってるんだろう、て考えたけど
    面倒とか悪感情は抱いてないけど、過保護だな〜とかは思ってそう。
    いやでも道連れ監禁未遂経験してるから、多少は独占欲向けられてるのも自覚するようにはなってるか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:23:04

    >>22

    斬月の独占欲にあんまり気付いてない気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:17:10

    >>23

    チャンイチだもんな……

    仮に気付いたとしても何も態度変わりそうにもないもんな。向けられる独占欲を怖がることなんて決してなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:08:40

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:47:44

    斬月からの好きっていう気持ちは分かってるけど、執着されてるのは気付いてなさそう
    周りから見ると執着はバレバレなんだけどなぜか感じ取れてなくて、そういった部分も愛情の範囲内だと思ってそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:59:25

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:26:49

    >>26

    ああ確かに。執着としてでなく、愛情の範囲だと受け取ってそう。

    一護にとっておそらく斬月が初めての相手だからそう思ってるのか、それとも『斬月だから』これくらいは普通、と無意識下に思ってるのかは分からないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:18:06

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:48:28

    現パロで一護を監禁しようとしたら規模がデカいオッサンいそう
    無人島一つ買い取って家建てるぐらいやってそうなイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:48:43

    あんまり想像できないけど、たまたま斬月が言い寄られてるの見ちゃって嫉妬したりするのかな
    相手の気持ちが揺るがないのは分かってるけどいい気分にはならないし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:18:45

    >>31

    嫉妬して腹立てるというより、一護の場合自信無くしそう

    やっぱりこの人には俺より相応しい人がいるんじゃねえかとか考え込みそう……


    そんなことを相談された日には現パロ軸だとユーハバッハとハッシュヴァルトに揃って、そんなことない絶対あり得ないお前以上に相応しいものがいるかって全力で否定されそうだけど

    (脳裏に蘇る監禁未遂騒ぎとそれに伴う真咲さん単騎襲来

    (前スレ参照

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:47:53

    >>32

    補足:ここで一護が抱いてる感情だけど、斬月の気持ちが揺るがないのは信じてるけれど、もし先に出会ったのが俺じゃなかったら、その人が俺より相応しい人だったら、その人が斬月の側にいるべきだったんじゃないかみたいな気持ち

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:52:14

    >>30

    離島か人里離れた所に別荘持っててそこに閉じ込めたりもありそう

    離島だったら人が来れないから本当の2人っきりになれるね

  • 35二次元大好き匿名さん25/01/23(木) 00:31:11

    …ちょっと思いついたんだけど

    たとえば、ある日斬月にお見合い話が持ち上がる
    しかも、その話は斬月の生家でもある本家から持ち込まれた話なのでユーハバッハでも断りきれず、出席だけはしなくちゃいけない流れになる
    斬月は出席はするけど、どうせ断るつもりの話だったので一護には何も伝えずにおく
    だが、一護は偶然見合い話のことを知ってしまい思い悩む
    ……みたいなエピソードが浮かんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:35:18

    >>35

    うわそういうの好き

    斬月視点では『元から断る話だし』と思ってたとしても、何も知らない一護からしたら相手は当然自分なんかよりいい家柄の人だろうし、そもそも前もってそのことについて一言も言ってもらえなかったのもショックだろうし

    偶然知ってしまう、のきっかけがバイト帰り(してると想定して)とかに、たまには自分から何かお土産がてらお菓子買って行こう、とかで繁華街に行ったら、向かいの通りの高級ホテル(ラウンジでお見合いしてた)から連れ立って出てくる斬月と女性の姿を見てしまった、とかだったりてのを浮かんだ。


    怒りとか、驚き以上に頭が真っ白になって、帰り道どこをどう通ったかも覚えてないんだけど、斬月が帰ってきた時には夜なのに電気もつけない真っ暗な部屋の中で膝抱えて茫然としてるんだよね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:09:29

    ほしゅ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:23:55

    また監禁ルートへ行ってしまうのでは?
    相手の女性もどんな人なんだろ
    やっぱ斬月の事好きになっちゃうのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:45:12

    >>36

    見られてるとは思わないから家に帰って真っ暗な中にいるの驚きそう

    どうしたのか聞かれても、この話題を切り出したら関係が終わると思って何も言えずに黙ってるしかなさそう

  • 40二次元大好き匿名さん25/01/23(木) 22:40:16

    >>38

    むしろ、一護のほうが『実家へ帰ります』ルートかもしれない(以下、長文失礼します)


    斬月が何を訊いても何も答えなくて、それでもしつこく問い質したら

    「何も話してくれなかったのは斬月のほうだろ!!」

    って言って、そのまま家を飛び出してしまうんだ

    それで翌日、一護から

    『今、家にいる。しばらく帰らないけど、心配しないでほしい。』

    ってメッセージが送られてきて斬月は訳もわからず茫然とするしかなくて、それでもどうにか出社するんだけど、斬月の様子が明らかにおかしいことにハッシュヴァルトやユーハバッハが気付いて事情を詳しく聞いてみたら、仲違いの原因を即座に察したユーハバッハが、見合い話の件は斬月が一護に話すと思ったから自分達は一護に話さなかったのに、なんで一護にちゃんと話さなかったのかって切り出して

    「お前はすでに一護の人生に大きく関わっている以上、お前に関することで一護に無関係なことなど何一つとして無い」

    って諭されたことで、ようやく一護のことを軽んじてしまっていたことに気がついて、その日のうちに黒崎家へ一護を迎えに行くみたいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:55:56

    >>40

    同棲軸だと思って一連のレス読んでるんだけど、

    原作軸の真咲さん命日前後の一護みたいに無理に笑って「何でもねえよ」て抱え込んじゃうパターンも想像してたから、素直に「実家に帰ります」てなったことでむしろ話がスムーズになりそうで不覚にも安心してしまった。

    感情爆発させられるってことはある意味では斬月には甘えられる、てことでもあるし。

    でも家に帰った時点で一旦頭冷やした一護が

    「何か理由があったのかもだし、何も聞かずに出てきたのはやっぱりやり過ぎだったかも」とか言い出しそう。

    でも帰ろうとするのを、真咲さんにニコニコ笑顔で、ことがことだけに「たまには目一杯困らせちゃいなさい。それだけのことをしてしまったって判らせた方がいい。あなたばかりが我慢するのは彼にとってもよくないわ」あたり言われて引き止められてそうなのが浮かんだ。


    >「お前はすでに一護の人生に大きく関わっている以上、お前に関することで一護に無関係なことなど何一つとして無い」

    ほんとこの通り過ぎて!!

    斬月も心底反省して迎えに行くんだろうけど、素直に一護が顔見せてくれるといいな…!見せてくれそうだけど!!

  • 42二次元大好き匿名さん25/01/24(金) 01:55:14

    >>40これ書いた者ですが、自分が考えてるこの話の顛末としては(引き続き長文失礼します)


    斬月がユーハバッハに事情を説明してから間もないタイミング(昼休憩ぐらい?)で一護からハッシュヴァルトに

    『俺って斬月に必要だって思われてると思う?』

    ってメッセージが届いて、それにハッシュヴァルトが

    『……それを私に訊いてどうする?』

    って、暗に斬月本人に訊かなきゃ意味無いだろうって返して、それに対して一護が、本人には訊けないといったようなニュアンスの弱音をこぼしているのを見たハッシュヴァルトが

    『もし、お前が関係を続けたいと願っているのならば、不満や不安はむしろ積極的に口にするべきだ』

    って返して、その流れで自分とバズビーが長らく疎遠になってしまっていたという出来事や、斬月が一護と出会って変わってゆく様を間近に見て、自分もバズビーとの関係を取り戻したいと決意して本音をぶつけることができたことなどを一護に打ち明けて最後に

    『──少し話し過ぎたが…とにかく私が言いたいことは、抱え込んだところでどうせ拗れてしまうのならば、一度全てをぶつけてしまえということだ。……経験者としては以上だ』

    って締め括られてて、その日の夜に、黒崎家にやって来て一護に対して真剣に謝罪する斬月に一護が

    「俺のこと好きなら、ちゃんと話してほしかった」

    って素直な気持ちを斬月に言って、無事和解して二人で帰っていく


    ……みたいな感じです

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:32:03

    ハッシュヴァルトがちゃんとバズに本音ぶつけて和解できてることの方に良かったねえ…!となってしまった

    斬一の二人も無事和解できそうで何より

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:15:11

    >>42

    『……それを私に訊いてどうする?』

    言いそうで笑った


    斬月≒千年前陛下かもしれないけど、千年前陛下が出てくる回を見直してたからどういう関係になるのか見てみたいな

    タイムスリップしてきた一護に心奪われて、たとえ同一人物?だとしてもわたさないって感じになるのか

    もちろん斬月も全力で取り返しにいくし

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:36:15

    >>44

    千年前陛下が斬月に対してたとえ同一人物?だとしても渡さない、て思うのも

    斬月が全力で取り返そうとするのも容易に想像つきすぎる


    千年前陛下、特にアニメだと原作以上に斬月のオッサンにビジュアル寄せることを意識してる感じするから、この人が千年後、現在のユーハバッハになる道も、一護の中で斬月のオッサンになる道もどちらもあるんだなあと思うとつくづくその紙一重って何だったんだ?とずっと考え込んでしまう。味わい深い…

  • 46二次元大好き匿名さん25/01/25(土) 00:20:06

    >>45

    >>40>>42これ書いた者ですが、書いていて何で斬月はそもそも、一護にお見合いのことを事前に話しておくっていう発想そのものが無かった感じだったんだろう?って考えてて思ったのが、この世界線の斬月は、特定の個人と長く時間を共有し合う関係性に不慣れなんじゃないかと思ったんだよね

    そして、個人的に思うに原作軸のユーハバッハって、多くの人々の命と人生を預かる立場ではあったけれど、特定の誰かの人生に寄り添ったり、逆に寄り添われた経験に乏しかったんじゃないかと思っていて、それがユーハバッハと斬月との分岐点だったんじゃないかなぁ…と思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:36:09

    >>46

    原作軸にしろ現パロ軸にしろ、やはり一護という一個人と寄り添って寄り添われて時間を共にすることが斬月の変化に繋がるっていうのは、すごく納得が行ってしまった……

    やっぱり斬月にとって一護って光みたいな存在なんだろうな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:30:22

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:09:04

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:12:30

    自分だからといって倒すの躊躇うタイプじゃなそうだし、激しい戦いになりそうだ
    一度どこかで本気の戦いを見てみたい

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:16:17

    >>50

    ユーハバッハはもちろんだけど、斬月も一護の前では今まで一度も見せたことのない獰猛さと苛烈さを顕にして戦ってほしい

    相手が自分だからお互いどこが弱みかも、どういう手段使うかも世界中の誰よりも理解してるだろうし、激しく烈しい戦いになりそうだ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 06:15:51

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:36:33

    >>51

    真の理解者は自分だった…?

    斬月の隠し持ってる獰猛さ良いね!

    手加減して勝てる相手じゃないって自分が1番分かってるし、全力で潰しにかかってほしい

    迫力が凄そう

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:54:27

    もし千年前の方に会ったら何て呼ばせるんだろう…
    オッサン呼びは斬月の固有名詞っぽい感じあるし
    「○○と呼べ」って言われたときに(…本当はあのオッサンもそう呼んでほしいのかな)ってモヤったりするのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:57:48

    >>54

    千年前から無事戻って来れた時に直接斬月に聞いたりして。

    「あんたも本当は⚪︎⚪︎って呼んでほしかった?今からでも呼び方変えた方がいい?」

    て心配そうに尋ねる一護を慈しむように見つめて頭を撫でながら

    「今のままで構わない。いや。今のままが良い。確かにお前から『斬月』と呼ばれる度に、前は白い斬月への罪悪感を感じていたが……今は、お前に『斬月』と認められたと、お前の一部と認められたのだと、そう実感できるのだから……だから呼んでくれ、私の名を。我が王よ」

    頭を撫でていた手を頬に滑らせてねだるように言って欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:24:21

    ほしゅ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:37:48

    あの巻頭歌の解釈が自分のなかでうまくまとめきれなくてどんな感じか皆さん教えてほしい

  • 58二次元大好き匿名さん25/01/27(月) 19:29:15

    >>57

    斬月のやつに限らず、あの巻頭歌はあくまでもこれが正解、みたいな解釈はあってないものであるということを前提としたうえで個人的な解釈を書き込むけど

    斬月は一護に対して、もっとこうであって欲しいという想いや、それを多少強引にでも叶えてしまいたい、みたいな欲求を常々抱えているけれど、一護が望まないことはしたくない、するべきではないという理性で抑え込んでいる節があって、だからこそ、一護に対して厚意的に接する者の中には自分と同じような欲望を抱えた者(暗にユーハバッハのことかも?)がいるという事実を知っているから一護のことが気掛りでならない、みたいな斬月の心情を表しているんじゃないかと思ってます

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 03:16:32

    >>57

    同じく個人の見解だけども

    「この世界のあらゆる危険から護りたいと思うくらい一護を大切に思ってるけれども

    そう思うのは護りたいと思う気持ちと同じくらい

    この世界のあらゆる危険に大切な一護の身を晒すくらいならばいっそ……という衝動が自分の中にあるからだ」という『告白』であり『懺悔』だと思ってる。

    特に懺悔については、アニメでの読み方聞いてよりそう感じた。


    なので二次創作ならともかく、公式でヤンデレ気質あったんかお前……と初めて巻頭歌読んだ時、個人的には戦慄した。

    1番の推しだけど、まさかの一面だったので

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:10:24

    このレスは削除されています

  • 61二次元大好き匿名さん25/01/28(火) 10:40:32

    『逆行』『名前呼び』でちょっとお話しを考えたので、書き込み失礼します

    なんやかんやあって千年前に来てしまった一護が、光の帝国の近辺で気絶していたところをユーハバッハと親衛隊達に発見されて、それで目を覚ました一護が、まだ意識が朦朧としていたのもあってユーハバッハを見つめて「斬月」って呼掛けるんだ
    心から愛しい者を見るような視線と声で、そんな風に誰かに呼ばれたことなんてなかったユーハバッハは、その一瞬で一護に心奪われてしまって、行くあてもないという一護を自分の城まで連れ帰ることになる
    けれど、入城にあたって斬魄刀を没収されそうになった一護は、絶対に誰も傷付けないことを条件にどうにか没収は免れるんだけど、ユーハバッハはその斬魄刀が『斬月』という名であることを知った時や、一護に対して特別に名前呼びを許すんだけど、斬月を呼んでいる時とは呼び方がまるで違うことに対して今まで感じたことのないような、もやもやとした気持ちを覚えてしまう
    ……みたいなお話しです

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:39:37

    >>58

    >>59

    ありがとうございます!

    私はざっくり純粋に護りたい!って思いだけを抱えているわけではないほの暗さもあるクソデカ感情抱いてる…みたいなふんわり解釈でもやもやしたので言葉を尽くしてくれて感謝です

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:09:45

    >>62

    >>59だけど

    >純粋に護りたい!って思いだけを抱えているわけではないほの暗さもあるクソデカ感情抱いてる

    わかるわかるめちゃくちゃわかる、て頷いた。

    天鎖斬月とのやり取りでも仄めかされてたから、斬月もそういうクソデカ感情あるのかな、て思ってたら想像以上のものがお出しされてビックリしちゃったわけだけども


    補足だけど、オッサンは本当に心の底から一護の幸福を願っているとは思うのよ。でも本編で言ってた通り、一護を自分自身の手で…て思ってた時期があるのも多分否定できない。それがどうして一護護りてえ、幸せになってほしい、になったのか何かきっかけがあったのかは師匠が明かしてくれない限り分からないけど。

    ただ、もしもこの先、世界が一護を裏切って、一護がどうしようもなくなったとき、一護がもう終わりたい、と願った時その願いを叶えるために自ら手にかけるのはオッサンだろうし、むしろその役目を他の誰にも譲ろうとしないと思う。

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 05:48:03

    >>63

    きっかけ気になりますよね~

    何がどうしてそんな思いを抱くに至ったか

    前のスレで「普遍な人類愛が全て一人に向いた感じ」みたいな指摘があったけどそう思わせる何かしらを知りたい!想像の余地を残してくれていると言われればそれまでだけど!

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:22:47

    >>64

    本当に気になる…知りたい…

    初対面時のやりとりが

    「誰だ?何を言っている?私だ『◼️◼️◼️◼️◼️◼️』だ」

    だったから、完結後に正体とか全部わかった時に読み返すと初めて会うにしては違和感があって、やっぱり一護が覚えてない・思い出せないようにされてるだけで実は本編より前に顔を合わせたことも名乗ったこともあるんじゃないかと思ってるんだけど…

    そこで何かがあったからこそ本編のオッサンになるに至ったのかなあて


    ところで話は変わるけど、そろそろ恋人の祭典ことバレンタインだけど、原作軸にしろ現パロにしろ、この二人の場合どんなやりとりするんだろうか

  • 66二次元大好き匿名さん25/01/29(水) 10:35:20

    何となくだけどアニメを見た印象だと、ユーハバッハや斬月にとって『置き去りにされること』が大きな傷になってるんじゃないかって個人的に思っていて、だからこそ斬月にとって今の一護との、互いに互いを捕えて離さない・離れられない関係性って、ある種の理想なのかなぁ…って思ってる


    >>65

    調べた限りだと、ドイツでは男性から女性に物を贈るイベントという扱いらしい(バラの花を贈るのがメジャーとのこと)ちなみに、ドイツのバレンタインデーは日本よりも歴史が浅いみたいだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:47:33

    >調べた限りだと、ドイツでは男性から女性に物を贈るイベントという扱いらしい(バラの花を贈るのがメジャーとのこと)

    自分も調べてみたけど、恋人や家族に対する愛を確かめ合う日、とも捉えられてるみたいだね。

    バラの花束を送って、改めて、でも穏やかな口調で一護に愛を告げる現パロ軸斬月の姿が浮かんだよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:21:42

    花を贈るのなら花言葉とかバラの色や本数のこととかは絶対意識しそうだよねお互い

  • 69二次元大好き匿名さん25/01/29(水) 22:20:03

    ドイツでは義理チョコという概念がない、というかそもそも、ドイツでは家族や恋人以外の人物に物を贈るということ自体めずらしいことなのだそうで
    一護と付き合うまでは、会社の女性社員から義理チョコを大量にもらってて、ただの上司である自分にまで渡すなんて日本の文化は独特だな…と思いつつ、何の感慨もなく受け取っていたけど、一護と付き合うようになってからは女性社員からのチョコレートの受け取りは全て拒否してそう
    そして、斬月自身は知る由もないけど実は、今まで受け取った義理チョコの中には本命も紛れてたりしていそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:45:10

    >>69

    何の感慨もなく受け取って、何の感慨もなく「貰ったが自分一人では処理できないから」て直属の部下たちに分けてそう

    ありがたく受け取りながらも

    (これ絶対本命ですよ……いやでもこの方、絶対お気付きでないんだろうな……)

    てアルゴラあたりが密かに胃を痛めてそう。 


    贈る花はオーソドックスな赤いバラでもいいんだけど、オレンジのバラも花言葉が「絆・幸多かれ・信頼・熱望・健やか」とかあるらしいね


    一方一護も一護で、ドイツでの習慣を知って日本みたいなお祭り騒ぎでは無さそうだけど、むしろ「恋人や家族への愛を確かめ合う日」てフレーズにドキドキしながら、俺からも贈っちゃっていいかな……まだ重いかな……て、ぐるぐる考えたりしつつ、それでもやっぱりちゃんと伝えたいから、てプレゼント選ぶ姿を見たい気持ちがある

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 05:09:08

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:06:36

    >>69

    本命チョコが紛れてるのありそう

    それに気付かないし、気付いたとしても興味なさそう

    間接的だから気付かないのかもしれないけど、意外と他人から向けられる好意に鈍感?

    斬月が凄すぎて中々女性側からはいけないのか


    斬月はバラ似合いそうだし、お互いドキドキしながら相手のことを思って花やプレゼント贈るの良い

  • 73二次元大好き匿名さん25/01/30(木) 13:03:09

    ドイツではホワイトデーは存在自体が無いらしい
    なので、斬月もホワイトデーというものがあるのは知識としては知っていたけど、すっかり失念していて、ホワイトデー当日に一護からホワイトデーの贈り物を受け取ったことでようやく思い出して、贈り物を何も用意していなかったことを素直に謝罪するんだけど、そしたら一護が
    「だったら俺は、斬月との時間が欲しい」
    って言ったので、春休みシーズンになったら二人で小旅行に出掛けてほしい
    二人のことを知ってる人間がいない土地で存分にイチャついてくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:26:46

    >>73

    >「だったら俺は、斬月との時間が欲しい」

    いじらしくてめちゃくちゃ可愛い

    恥ずかしそうに目を逸らしながら、頬を染めて言ってそう一護


    有名な観光地もいいけど、人のあまりいない、のんびりできるところに行ってもいいよね小旅行

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:04:30

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:01:59

    >>71

    斬月とかユーハバッハは、なんとなくのイメージだけど現パロとかでも文字綺麗というか達筆な気がする

    筆記体とかサラサラっと綴りそう


    なのでカードにドイツ語でメッセージ書いて「?」て顔の一護に自分で調べてみなさい、て謎かけするように微笑み掛けて、後から一護が調べてみたら熱烈な愛のメッセージで真っ赤っかになってるのもいいなと思った

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:03:19

    将来翻訳家だからもしかしたら分かったりするかもね

  • 78二次元大好き匿名さん25/01/31(金) 11:22:44

    >>76

    カードの内容を知る由もない一護は、スマホでカード撮った画像をメッセージに貼り付けて

    『これってどういう意味?』

    ってハッシュヴァルトに訊いちゃうんだ

    そしたら

    『そんなものを私に見せるな』

    って返ってきて

    『そんなものって何だよ!?なんて書いてあるんだ?』

    『自分で調べろ。……いいか、そのカードはもう他人には絶対に見せるなよ』

    って忠告して終わるんだけど、後で意味を知った一護があわててハッシュヴァルトに送った画像を消すように言う……みたいなやり取りが浮かぶな

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:04:06

    保守

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:23:00

    >>78

    またハッシュヴァルト殿が巻き込まれておる……おつかれ……www

    送った画像消してくれ、て真っ赤になりながら懇願するくらいお熱い愛のメッセージだったの

    そりゃハッシュも見せてくれるなって返しちゃうわ


    すっごく考え抜かれた、深くて重い想いが込められまくってたんだろうな…

    『私の光』あたりは入ってそう…

    ドイツ語でするとmeine lichtになるのかな?

    『meine schatz(私の宝物)』(恋人や我が子など大切な人に対する呼称)とかもいいんだけど、斬月はそれに頼らずにオリジナリティ溢れるメッセージを詰め込んできそうなんだ…

  • 81二次元大好き匿名さん25/02/01(土) 00:20:20

    >>78

    この日、スマホを片手にランチを喉に詰まらせそうになっていたハッシュヴァルトが目撃されたとかなんとか……

    それはそれとして、一護だけに宛てたメッセージをハッシュヴァルト一人だけとはいえ、他人に見せてしまったことについて、一護は斬月にたっぷりと"お仕置き"されてくれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:38:05

    >>81

    「自分で調べなさいと言っただろう。抱え込みがちなお前にとっては人に頼ることも覚えるのは良い傾向ではあるが、今回ばかりはマイナスだな」

    て叱るような言葉に反した色気たっぷりな声で言われて

    お仕置きと称して物理的にたっぷり愛でられ(オブラート表現)ながら

    改めてカードに書かれたメッセージと同じ愛の言葉を耳元で囁かれたりしちゃう?!

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:42:40

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:51:46

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:53

    何かの拍子に天鎖斬月くらいの年齢まで戻っちゃったら一護の態度は変わるのかな?
    そして、いつもと違う態度に若い時の自分とはいえ嫉妬するのだろうか

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:32

    血装や空中に弓矢を出す方法を教える斬月もいたのかな
    それぞれのスタイルがあるのかもしれないけど、出してる弓矢が大きくてすごい

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:30:42

    >>85

    一護お兄ちゃん気質あるからなあ…天鎖斬月だと一護より背も低いし、無意識にお兄ちゃんぶっちゃう一護いるかも

    具体的には頭撫でたりとか。

    (思ったより髪質やわらけー…)て撫で続ける一護に

    「そろそろやめないか」て身体のサイズに引っ張られて若干拗ねたように斬月も返しちゃったり

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:33:16

    弓矢の出し方教えるのめちゃくちゃ見たい
    血戦後にもう隠すこと何もないし、いざという時に必要になることもあるかも知れんだろう、とかもっともらしい理由つけて
    ワンツーマンで血装と弓矢の出し方、使い方、詠唱教えるのめちゃくちゃ見たい
    何となくユーハバッハのできることのうち、全知全能以外は斬月もできるような気がする

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:30:32

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:00:46

    斬月は教えるの上手そうだから弓を出す時手取り足取り教えてくれそう
    弓矢を空中に出すのって難易度高そうだけど実際はどうなんだろう

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:55:40

    >>90

    教えるの上手そうだけど、卍解修行の時の見るに意外とスパルタな部分もありそう

    そもそも元がユーハバッハだし

    飴と鞭の使い方が絶妙というか何というか


    でも実際一護接近戦ばっかりしちゃうから、空中に弓矢出す遠距離攻撃を覚えたほうが斬月としても若干怪我の確率下がって安心するかもだし…

    (素直に一護が使ってくれるかの問題はあるけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:21:32

    話は変わりますが今日は節分
    季節の変化とかそういうのは二人は意識するのかな…もうそろそろ梅が咲く頃でだんだんと暖かくなっていく
    そういう何気ない日常を心穏やかに過ごしてほしい

    オッサンは現実世界の常識?一般的な知識はどんぐらい知ってるのかな
    たまには一護からオッサンに対して「あれは○○ってやつで…」みたいな会話も見てみたいな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:13:13

    >>92

    現パロになっちゃうけど、仕事ばっかしてた斬月が一護と一緒にいるようになって季節の移り変わりを感じるのはありそう

    忙しなかった日常がゆったり感じてそう


    流行は知らなくても、なんとなく一般常識はありそう

    千年前と全然違うから驚いたりしたのかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:21

    >>92

    >>93

    梅も綻んでくるころだし、何より今の季節でいえば椿の花も見頃だから見に行って欲しいな

    斬月の瞳と同じ真紅の椿とか

    でもやっぱり、アンタの瞳の色の方が俺好き、とか言ったりしてほのぼのイチャイチャしてほしい


    原作軸の方は、一護経由である程度の見聞と一般常識はありそうなイメージ

    でもそれは敢えてわざわざ口にせずに、色々説明してくれる一護の声が心地良いから耳を傾けてる斬月はいそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:50:43

    ほしゅ

  • 96二次元大好き匿名さん25/02/03(月) 10:10:02

    斬月たちが精神世界から外の様子をどんな風に認識しているのかは全く以て不明だけど
    もし、一護の一人称視点を共有してるみたいな感じだったら、案外その時々の一護の外見とかはよく見えてない感じだったかもしれないから、一護の小さい頃の写真とか見たいと思ったりするのかな
    やっぱり、斬月にとって一番関心の強い事柄は一護に関することだろうから、一護の思い出話とか聞きたいんじゃないかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:48:12

    あの精神世界の中では喜怒哀楽は伝わるだろうし、ある程度考えてることもわかるだろうけど、一護本人の口から、あの時こう思ってたとかこれを見てどう感じた、とか言葉にされたものとして思い出話せがむ斬月たちか……いいな……

    少し恥ずかしそうに、最初はぼそぼそと、次第に自分も楽しくなってきて嬉しそうに話す一護の横顔を見ながら、ああやはり愛おしい、て再度強く思う斬月もいそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:36:09

    ほしゅ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:28:34

    大寒波で気が滅入りそうだから敢えてネタに昇華しようと思う

    現パロの同棲軸で、大雪の影響で一護は休講、斬月もその日は在宅勤務になったりしたら、わざと同じ部屋(リビング)で過ごす二人とかどうだろう
    斬月の家に転がり込んだとして、多分部屋多そうだからお互いの自室はあるんだけど(寝る時は同衾することが多いとしても)寒いとそれだけで寂しくなるし、って同じ部屋で仕事と勉強してて欲しい
    むしろ、それとなく斬月の方から誘って欲しい

  • 100二次元大好き匿名さん25/02/04(火) 02:25:16

    何となくだけど、斬月は一護と出会ってから寒いのが苦手になってると良いかなぁと思った
    元々、寒い国の生まれなのもあって寒さには慣れていたけど、一護と出会ってからは寒さを妙に敏感に感じるようになったりして、そのたびに一護のことが頭を過ったり、会いたい、そばにいてほしいと思うようになったりとか

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:38:21

    斬月も足めっちゃ開いて座るのかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:40:52

    >>100

    いいなあ、特に、一緒に住むようになってから家だと隙さえあれば抱きついてるといい。後ろからでも前からでもいい。

    何もしない夜も抱き寄せるようにしながら寝てるといい。

    「どうしたんだよ、寒いの?」

    あんたの産まれた国、こっちよりずっと寒いってユーハバッハは言ってたけど

    てからかうように一護が一度尋ねたら

    「寒い…そうか、寒いのかもしれないな。お前という温もりを知ってしまってからというものの、お前がいない時には頓に寒さを、物寂しさを感じるようになった。まったく、困ったものだな」

    て全然困ってない口調で言うものだから

    「そっか。じゃあしゃあねえな」

    て一護からも抱きしめ返してたりするといいなって

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:47:32

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:56:00

    >>100

    >>102

    和風なこたつ部屋でもクラシカルで西洋感たっぷりの暖炉部屋でも似合いそうだなぁ寒い冬の夜

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:49:49

    >>104

    暖炉といえば、暖炉つきのいかにもな感じの別荘持ってそうだよね現パロのオッサン

    パチパチ薪が爆ぜる音をぼんやり聞きながら、一護といちゃいちゃしてもいいし、のんびり背中合わせに座りながら読書とかして過ごしててもいい


    こたつは逆に、同棲前でも同棲後でもどちらでもいいけど一護の実家に顔見せに行った時に、黒崎家のリビングに置かれてて(こういうのもいいな…)てなって、自宅に取り入れてそう。今洋風こたつとかもあるし

    こたつだとそれこそ一護を後ろから抱きしめて

    斬月|一護|こたつ

    みたいにしてそうじゃない?

    みかん剥いてあげて一護に食べさせるのもいいし、逆に一護が向いてあげてもいい

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 05:54:03

    雨は嫌いだけど雪はどうなんだろうね二人とも

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:05:04

    >>105

    オッサン元が西洋の人だから?和風のものに囲まれたとき違和感がすごいと個人的に感じてしまった


    いや自分の想像力が足りてないだけでさらっと和服を着こなすかもしれん

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:46:26

    >>106

    公式次第だから今のうちに雪もダメ(悲しみが降り積もる)と雪は平気も考えておこう

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:54:57

    >>107

    黒髪だからか浴衣はあんまり違和感なさそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:16:21

    >>59>>63を書いた者だけども

    >>108見て、雪の場合は雨よりもひどい(心の奥底まで凍え切ってしまった状態)パターンを考えたんだけど

    音もなくしんしんと降り続け、積もり続けて一面真っ白の世界になった精神世界で、青白い顔色のまま死んだように身を横たえている一護に

    「一護」

    て沈鬱な表情で声をかける斬月と

    「……なあ、オッサン……もう、全部終わりたい。終わらせたい……終わるなら、アンタがいい」

    て自らを終わらせることを請う一護が浮かんでしまうなどした。

    真っ白な中で、ただ二人の姿だけが黒くて。それすらもいずれ覆われそうな冷たい世界の中で。


    そんなことになるのなんて、よほどのことが起こらない限り無いと思いたいけども。

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:34:40

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:50:12

    >>111

    消失篇、一歩間違えてたら精神世界そうなってたかもしんないからマジでヤバかったな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:06:06

    >>111

    それはそう。

    何度も何度も絶望乗り越えた一護だから、そういうことにはならないだろうとは思うけど、

    もしも本当に絶望から引き返せないほどの、それだけのことが起こったら、終わらせて欲しいって最後のわがままきいてあげるのは、と言うか一護が最後のわがまま強請るのはせめて斬月だといいなあという

    「案ずるな。私もすぐに追い着く。独りにはさせん」

    くらいは言いそう


    ちなみに白一護には頼まなかったのは、彼は口は悪いけどその実、一護の命の危機を何度も救ってきてくれた相手なので、そんな相手にこんな願いはできないって一護だと思いそうだなという補足

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:21:35

    >>110

    鬱くしいなぁって思わずため息出ちゃった


    ほのぼの雪エピソードあるとしたらなんだろう

    子供の時に雪合戦とかで遊んでいたのをほほえましく内側から見守っていたとか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:54

    斬月が実体化してたら、転びそうになってる子供の頃の一護を支えてくれそう
    斬月もあの靴だと滑りやすそうだけどきっと大丈夫

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:10:04

    >>114

    >>115

    子供の頃、雪の日にはしゃいで走り回ってたら転びそうになったのを後ろから大きな手の真っ黒な服の背の高い男の人に支えられて

    「楽しむのは良いが、怪我せぬように気をつけなさい」

    て頭を撫でられたのを朧げに覚えてた原作軸の一護が、何気なく斬月たちにその話をして

    「顔とかは覚えてないんだけど、その声が優しかったのは覚えてるんだよなあ」

    て言ってるのを

    「そうか」

    て笑みを含んだ声音で返すオッサンと

    (アンタが王が怪我しそうで心配で、咄嗟にこっそり実体化したときの話じゃんそれ)

    てやれやれ、て顔で黙って聞いてる白一護

    の一幕が思い浮かんだわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:13:56

    >>116

    一人ではじめてのおつかいする時や、帰るのが遅くなって暗くなっちゃた時も見守ってくれてそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:20:13

    もし一護が覚えてないだけで、子どもの頃に寝てる間に精神世界にたびたび迷い込んで斬月と交流してたとしたら
    「今日はね、雪がふってね、真っ白でね。ゆきがっせんしたり、雪だるまつくったりしてあそんだんだ」
    てその日あったことを夢の中でだけ会える(と思ってる)おじさんにお話しする一護もいたかもしれない。
    斬月は内側からその様子当然全部見てるわけだけど、しっかり耳を傾けてくれてる
    「おじさんとも雪だるまつくりたいなあ……ねえ、ここには雪はふらないの?」
    てちょっと残念そうに尋ねるんだけど
    「そうだな……ああ、だが、雪を楽しむお前を見るのは微笑ましいが、ここに雪が降るのは……私にとってはあまり喜ばしくないな」
    「なんで?さむいから?おじさんさむいのきらい?」
    「ふ……ああ、そういうことにしておこうか」
    みたいな会話してたり

    当然、雪が降ってほしくない本当の理由は雪や雨が降るほど、一護の心が悲しみに傾くのを見たくないからなんだけども

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 05:57:57

    小さい頃実はであってた概念ほんと好き

    大男が純粋な少年に出会って少年のこと護る…ってなる過程とかドキドキソワソワしちゃう
    昔は好感度低かったのかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:48:08

    斬月は一護の成長と共に年を重ねていくのか?
    それともずっとあのままなのかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:59:08

    >>120

    オッサンの方はあのままの姿で固定な気がする。


    何となくのイメージなんだけど

    白一護の方はむしろ、死神の力=本来の『斬魄刀・斬月』=一護の魂を写し取ったカタチ

    て考えると、一護の成長に合わせて姿を変えていきそうなんだけども

    オッサンの方は、滅却師の力が死神の力とバランスを取るためにイレギュラー的に姿と自我を得たんじゃないかと思ってて、それでいうとイレギュラーであるからこそあの姿のままなのかなって

    じゃあ天鎖斬月は?てなると、余計訳がわからなくなるので一旦横に置いておくとする

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:13:25

    オッサンは多分変わらんと思う
    白一護の方は多分一護が髪型変えれば髪型も変わるだろうし怪我とかして傷残れば傷跡とかも移りそうだけど

  • 123二次元大好き匿名さん25/02/07(金) 18:30:17

    オッサンは身体が若返ると情緒も若返ってる疑惑があるから、天鎖斬月として登場した時、オッサンだと一護に直接言わないような本心(『私の護りたかったものはお前自身』発言等)を吐露してたみたいに、普段(オッサン状態の時)だと絶対に直接は言わないような言葉(『愛してる』とか『ずっとそばにいてほしい』的な)を一護に言って、後で『私は何であんなことを…』みたいに後悔したりすることってあったりすんのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:46:22

    >>123

    後悔というよりは自虐しそうな気がする。

    オッサンの姿に戻ったあと、先ほど自分が口にした言葉を聞いて目を丸くする一護に対して

    「失望しただろう。お前を導くと口にしつつも、我欲に塗れた感情をお前に向けていたなど。忘れろと言ったところで難しいかもしれんが、いくらでも蔑んでくれて構わない」

    みたいな、そう言って一護から視線を逸らすように背を向けそう


    でも、これ斬一だと一護も真っ赤になって斬月の背中にぴと、てしがみついて

    「別に失望しねえし、蔑んだらもしねえよ……嫌じゃ、なかったし……つーか、その、ちょっと、いやすげえ嬉しかった、し」

    とか言われちゃうとか

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:29:32

    ぴとってくっついてるのかわいい
    斬月が相手の事を思って言わない事を天鎖斬月は直球で言ってくのも良いね!
    大人な斬月にもそういう時代があったかと思うとかわいく感じる

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:18:59

    ストレートな言葉の破壊力やばそうだよなぁ
    好きや愛してるでは終わらない感じが
    そういう言葉を尽くしても尽くしきれないほど重いんだろうねって想像しやすい

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:23:43

    >>126

    何せ「いつかころさねばならない」が

    「私が護りたいものはお前だ」に変わるくらいだからね

    ちょっとやそっとじゃ想像できない程度には重いよね


    小さい頃に出会ってた概念で言ったら、まだ死神との混血としての憎悪と嫌悪が強かった頃に、小さな一護の細い首に手をかけようとして、何も理解してない一護に不思議そうにどうしたのおじさん?なんて言われて咄嗟に手を離したり、手を離した自分に困惑したりもあったんだろうかと考えてしまう

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:50:39

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:57:10

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:03:46

    天鎖斬月は斬月よりストレートに思いを伝えたり、クールに見えるけど中に重たいもの隠してそうなのも良いね!
    好きって気持ちを自覚したら斬月よりグイグイいきそうだし

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:00:16

    >>127

    こうやって無意識に死神の力で具象化されて交流があった幼いチャンイチに絆されたことで、目覚めたユーハバッハの血(力?)を媒介に行われる聖別から逆らってたのかね。

    で、幼い時の出来事なのと母のショックでこの辺りの記憶が曖昧になってたら交流のことも忘れてるかも。でもオッサンは覚えてるから原作の最初からデロ甘状態になるのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:44:53

    >>131

    公式で答えがお出しされない以上、考察止まりになってしまうかもだけど、その流れだとすごく筋通ってるよなあて思った

    幼い頃のあれやこれ、全部覚えてるオッサンは

    「悪いけど、アンタみたいな陰気な知り合いいないんだ」

    て15歳に成長した一護に言われた時どう思ったんだろうな…


    旧アニメの時点でも、ちょっと残念そうな声音に聞こえるし、色々わかった上で収録されたと思われる今度のリバソルだと、どんな声音で斬月役の菅生さんが演じられるのかめちゃくちゃ楽しみだ


    それはそうと、幼い頃出会ってた場合、そのことを血戦篇踏まえた斬月は思い出してもらいたいのかな…

    案外、忘れたままでもいいって思うのかな

    過去の思い出より、これからまた新しい思い出を重ねていきたいみたいな

  • 133二次元大好き匿名さん25/02/08(土) 21:01:32

    前々から密かに考えてたんだけど、斬月の素となってるユーハバッハは元より、天鎖斬月ってかなり口が悪い感じだったから、斬月が普段寡黙なのは自分の口の悪さを自覚してるからとかだったら個人的に面白いのにな、と思ってる

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:34:46

    >>133

    もしそうだったら面白いし、周りに喋る人がいなそうだけどおしゃべり好きなタイプでも面白い

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:43:38

    >>133

    >>134

    案外白一護は斬月の口の悪さ知ってたりして

    本編中も一護の裡側で死神たちめちゃくちゃ敵視した言葉吐いてたり

    そんな状況だとうっかり変なこと(普通の斬魄刀なら知り得ないこと)言って、結果それを聞いた一護が外で口にしたりして一護の立場が危うくなったらたまったもんじゃないから口止めしてたり…


    「いいか、アンタはとりあえず必要なこと以外は極力黙っとけ、下手なこと王に言うんじゃねえぞ」

    「ていうか、その口の悪さ、王が聞いたらいくらあの甘ちゃんでも多分ドン引きだからな……何とかしろよ……いや滅却師と死神が仲悪いのは分かるけどさあ……」

    とか言ってたりしたらめちゃくちゃ面白いな…

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:11:31

    ドイツ語でキレッキレの罵倒してるオッサン想像できるかって言われたらできそうなのがね
    ドイツ語なのはそっちの方が素っぽいのと日本語は罵倒するための単語や言葉が多言語に比べて少ないらしいので(いわゆるえた、ひにんみたいなその言葉自体が相手を下げる言葉が少ないそう)

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:35:21

    別世界でめちゃくちゃちっちゃいときに天鎖斬月ぐらいの時に出会ってたら面白そう

  • 138二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 12:34:26

    個人的に斬月はホワイトとは方向性の違う口の悪さしてると思ってる
    それに、斬月の素になってるユーハバッハは立場上気安く会話できる相手がいない、もしくは千年間でそういう相手がほぼいなくなった所為でわかりづらいけど、本編での描写を見る限り、会話自体が嫌いというタイプではない気がするんだよね
    藍染の嫌がらせに気付いていて何も言わなかったり、悪夢を見せてくる(と思っていた)ハッシュヴァルトのことを大して糾弾しなかったりするところを見ると、ユーハバッハ及び斬月って気を遣ってる相手には口数減るタイプなのかなって勝手に想像してる

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:55:19

    >>138

    ユーハバッハ及び斬月って気を遣ってる相手には口数減るタイプ


    笑ってしまった

    気を遣ってる相手には口数減るタイプって知らないとコミュニケーションにズレが生じそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:49:02

    支部とかで見る二次創作での斬月のオッサンって死神の皆(というか一護に重荷を背負わせると見なした存在)に対して辛辣な発言するキャラになってるのが多い気がする

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:39:33

    >>140

    原作だと口数少ないからどうだか分からないけど、天鎖斬月の時の一護以外どうでもいい口ぶりから(でも結局、一護の願うことそのものは否定しきれないんだけど)+ベースがユーハバッハってこと踏まえると死神にいい感情は抱いてなさそうだし……

    その辺りの塩梅難しいよねーとは時々思う


    最優先が多分も何も一護だから、一護の立場が悪くなるようなことは表向きは言わない(内心はやっぱり死神という括りは好きではない)ってのも個人的には好きだけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:31

    >>138

    >>139

    > ユーハバッハ及び斬月って気を遣ってる相手には口数減るタイプなのかなって勝手に想像してる

    同じく笑ってしまった

    ちゃんと!言葉に!しなさいよ!!


    そこから連想して>>35のネタも思い出してしまって

    気遣いの方向性が違うと揉めるのってあるあるだよね…と思ってしまった

    オッサン、気をつけなね……

    ……でもこの人巻頭歌の感情を押し隠してきた人だしなあ……

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:55

    やっぱりオッサンはヤンデレなんだなって……
    本当に何があってここまで一護に入れ込むようになったんだろう……

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:09:03

    本編初登場時点で、言い回しは分かりにくいけどデロ甘だから、何かあったならやっぱり本編前なんだよなあ……
    ……気になるよなあ……

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:48:42

    結局はなんでそんなに一護のことが大好きになったのかが最大の?謎な訳よ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:31:50

    ちゃんと言葉で伝えてあげた方が相手は安心できると思うのだけど、信頼してる相手には言わなくても伝わるだろうって思うのかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 17:03:59

    実はだいぶ前にQ&Aで『初対面時の台詞的に、実はオッサンと一護って本編前に会ったことあるんじゃないんですか』みたいなことは聞いてみたんだが採用されないからなあ……
    もうちょっと聞き方工夫すべきだったか、と思っている自分がいる。
    それとも何かしら表に出す予定があるからこその無視なのか……それだとそれで夢が広がるなあ……

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:36:00

    >>145

    ホントにいつ頃からホワイトと一緒に精神世界の住人になったのかとか一護への激重感情は何がキッカケなのかとか何処かで公開して欲しいね

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:47:51

    話は転換しまして
    オッサンのあの雰囲気Bar絶対似合うよねって話をひとつ
    黒いシルエットとか「おっさん」であるとことかバチバチかっこいいと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:52:23

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:01:16

    >>149

    客としても似合うし、バーテンダーとしても似合いそう。

    成人して初めてbarに来てドギマギしてる一護と、寡黙なベテランバーテンダーの斬月のオッサンの現パロ?!

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:47:33

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:06

    にょた一護ネタでスマンが、新人OL一護が上司または同僚との付き合いで初めて来たBarで、謎のイケオジ斬月と出会って…から始まる恋愛モノってアリかな?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:30:21

    >>153

    あり!

    それでそのバーの常連になって年が離れているけど気の合う友人になって、何かのハプニングで口説かれるようになってくれ〜。いや、初対面から口説いても似合うけど

    こういうときにょた一護より、オッサンの方から口説き始めるイメージがある。

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:12:08

    >>153

    >>154

    は?めちゃくちゃアリ寄りのアリ!最高!

    これにょたちごちゃん誘った上司or同僚が下心ありでレディキラー(飲みやすいけどアルコール度数高いカクテル)を一護に飲ませようとしてきたのをスマートに斬月が助け舟出してくれて、そこから「この人信用できるな…」てなって、後日お礼も兼ねて今度は一人で再来店したことから常連になって…とかどうですかね

  • 156二次元大好き匿名さん25/02/12(水) 07:45:02

    >>155

    とてもいいと思います

    自分もちょっと思い付いたので宜しければ

    じつは斬月はBarのオーナーでバーテンダーとしては現役を引退してたけれど、その日限りのつもりで復帰してた日に偶然、一護と出会って以降、一護が来店している時限定でカウンターに立つようになる斬月とかどうだろ?

    ちなみに、一護は斬月がオーナーであることや現役を引退していることは知らない

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:09:18

    ほしゅ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:43:59

    >>156

    いいですね……

    ってことは再会時(先日の御礼を言いにきた時)は、先日の客が御礼を言いたい、と言って来店してることを伝えてくれた現バーテンダーがいるってことですかね……誰だろ、キューピットじゃん…


    話聞いて急いで店に行って一護と話して、次は◯日なら店にいる、て思わず言っちゃう斬月と

    じゃあそのときまた来ます!今度はカクテルを楽しみに、てちょっと嬉しそうに言う一護がいたり…?

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:18:02

    特別な日はお店を閉めて2人だけでオリジナルカクテルを作ったりしてたのしんでそう
    バーって大人なイメージがあるし、カッコイイ斬月にドキドキしてそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:06:39

    酒言葉とか詳しそう
    実際に出して飲んでもらって言葉教えるんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:16:52

    バーテンダーとしての現役からは降りたとはいえ(一護は知らないけど)店のオーナーではあるわけだから

    「新作のカクテルを考案中なのだ。女性にも飲みやすい口当たりのものを、と考えているのだが良ければ試飲してくれないか」

    とか言って一護を想って作ったカクテルとか勧めてそう


    酒言葉・カクテル言葉っていいよな

    誕生日ごとの酒もあるらしくて

    一護の場合は7月15日生まれだから『ナチールコーラ』てカクテルらしい

    7月15日の誕生日カクテル:チナール コーラおはようございます! 本日の調子はいかがでしょうか?7月15日の誕生日カクテル※は、 「チナール・コーラ」です。 酒言葉:人生にこだわりを持つアーティストタイプロング カクテルグラス( 推奨 )タンブラー グラスベースリキュール味わい甘苦い色ガーネット、ボルドーアルコール度数低(約8%前後) 製法( 作り方 )ビルド『チナール/Cynar』は、薬草・香草系リキュールのひとつ。ワインをベースに、イタリア産のアーティー チョーク(朝鮮アザミ)と13種類のハーブの抽出液を加えた、ほろ苦い味わいのリキュールです。アルコール度数が16%と比較的低いため、本場イタリアでは食前酒や食後酒としても好まれています◎「チナール・コーラ/Cynar Cola」【材料】①チナール  45 ml②コーラ   Full up(約90〜120ml)【美味しい作り方】氷を入れたタンブラー グラスに①を入れてバー スプーンやマドラーで軽く混ぜ、氷と馴染ませる。②で満たし混ぜ合わせ、お好みでレモン スライスを入れて完成です。お誕生日を迎えられた皆さま、おめでとうございます☆Have a nice cocktails★ by==============================================

    BAR DECE(バー・ディース)

    住所 東京都港区赤坂3丁目10−1 第一対翠館ビル6F

    電話番号 03-3505-7891

    交通アクセス 東京メトロ・銀座線、丸の内線「赤坂見附駅」10番出口より徒歩1分

    ・千代田線「赤坂駅」1番出口より徒歩5分・赤坂見附ビックカメラから徒歩1分営業時間 18:00 〜 翌2:00( L.O 翌1:30 )| 日曜定休 |※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 予告なく営業時間を変更または臨時休業とする場合がございます。 お客様には引き続きご不便をおかけいたしますが、

     何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。==============================================


    BAR DECE の Instagram(@dece_akasaka1997)では、

    美味しくて写真映えするカクテルを多数ご紹介しております★□インスタグラムで検索  赤坂 バー ディース 
    dece.tokyo

    酒言葉は恋を思わせる言葉ではないけども

    色合いがガーネットやボルドー、ってことはどことなく斬月の目の色を思わせる色なのか…

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:17:38

    ×ナチールコーラ
    ◯チナールコーラ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:39:30

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:59:34

    一応ヤンデレスレだから、カンキンルートネタ
    色々あって弱音吐いたにょたちごを「今日は私の部屋に泊まるか?」って誘ってからの…相談乗ったりとかで仲深めた頃にやりそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:00:19

    >>164

    相手を信頼させるの得意そう

    バーテンダー斬月はなぜか自分から積極的にいくな

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:29:07

    >>153

    ネタは好きだけどここ性転換ネタとかもええん??

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:49:37

    >>166

    前の方のスレで性転換ネタがいくつか有ったから大丈夫だと思うけど


    ソレはソレとしてオーナー斬月の部屋って絶対ロケーションのいい部屋だろうな

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:36

    明日バレンタインだから一応チョコ用意してるのかな
    既成品か手作りかで悩んでそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:12:30

    ちょっと話題ぶった斬っちゃって申し訳ないけど

    リバソルの販促企画で森田さんが剣八戦後の白一護戦やってるんだけど

    【リバソル調査隊】 #5 ストーリーモード編 森田vs森田!?【BLEACH Rebirth of Souls】

    「私はこの世界にどんな雨も〜」のくだりも入ってて、色んな真実を知った上で改めて見返すとしみじみと、オッサンこれどんな感情で言ってるのマジで…

    の気持ちになる…なった…

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:14:20

    >>168

    斬月を好きになるまえは、好物のチョコが食える日、くらいしか思ってなかった一護が、斬月にあげるチョコを選ぶために店の前でウンウン唸ってるの可愛いなって

    原作軸でも現パロでも可!

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:57:25

    斬月も貰えるのかどうかドキドキしてんのかな
    まずバーに来てくれるか分からないし、来てくれたらチョコ欲しいってアピールしてバレンタインの特別なカクテル出してもてなしてそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:20:01

    一護が来る時だけバーテンダーに復帰してるオーナーだから、今度はいつくる、てのは聞いてそう。
    その日がバレンタイン当日だっていうのはお互い後になって気づいて、わっ!て一人でなってそう

    バレンタイン向けの特別なチョコカクテル、ひょっとしたらこの日のために考案したオリジナルカクテルかもしれないそれを出されて、ドキドキしながら
    「おれも、渡したいもの…あるんだけど…」
    て真っ赤になってチョコレート差し出す一護は可愛いだろうなあ
    この一護、外向きの一人称は「私」だけど家族とか友人とか信用できる人の前では「俺」て言ってそう
    なので斬月相手にも最初は「私」だったけど交流するうちに「俺」にスライドしていったというそんな感じで

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:24:44

    チョコを渡したいっていう気持ちが可愛い
    まだこの段階では付き合ってないと思うから、これをきっかけに関係が進展しますように

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:07:08

    >>169

    斬月は細身なイメージがあったんだけど、これはガタイが良く感じた

    ますます斬月が滅却師の力使ってるの見たくなった

    どこかで見れる時がこないかな

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:14:30

    上でも出てたけど、欧米のバレンタインは男性から女性に贈り物するから、斬月からのカクテルはしっかり一護へのバレンタインの贈り物にもなってるんだよな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:35:53

    バレンタインのチョコ、一護が最後の一個食べてる時にキスして「あぁ、美味いな」とか言って欲しいな斬月のオッサン

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:00:47

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:43:59

    >>176

    斬月の唇が離れるまで何が起こったのか頭真っ白になって処理できてなくて

    斬月が口付けした拍子に口の端についたチョコを舐める自分よりも分厚い舌をぼんやり見ながら徐々にキスされたんだ今、て実感してじわじわ真っ赤になる一護がいそう

    「な、…あっ、え……いっ、」

    とか何か言いたいのに全然言葉になってないやつ

  • 179二次元大好き匿名さん25/02/15(土) 17:10:35

    気が早いけど、ホワイトデーの贈り物関連でちょっと思い付いたので書かせて頂きます

    じつは、にょた一護は原作の織姫と同じように中学生のころ、髪色のことで難癖をつけられて先輩にムリヤリ髪を切られてから、あまり髪を伸ばさなくなってたんだけど、斬月と出会って髪を褒められてからは髪を伸ばすようになってて、そんな一護にホワイトデーの贈り物としてヘアーアクセサリーを贈る斬月とかどうだろう?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:54:40

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:42:27

    >>179

    褒められて髪伸ばすの良いね

    ヘアアレンジの幅も拡がるし、似合いそうって思って選んでくれるの嬉しいね

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:47:17

    >>179

    ヘアアクセサリーを贈るのは「一緒にいたい」

    特に簪を贈る場合は「あなたを守る」て意味があるみたい。

    現パロの斬月ってその辺博識だろうし、その意味も込めて贈ってそう。


    一護は贈られた時点で意味が分かってなくて純粋に喜んでても、分かってて嬉しいながらも恥じらうってのも可愛いけど、やっぱり贈る時に斬月に耳打ちされるとかいいな…

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:42:01

    どういう世界軸でもあのデカイ外套に一護をすっぽり閉じ込めるように抱き締めて一人ご満悦なのは想像しやすいよね、あの服も込みでオッサンっていう認識が自分のなかで強いからだけども
    一枚の布で自分と相手だけの空間、世界をつくって閉じ込めるのってロマンがあるというか

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:09:41

    >>183

    分かる。色はもちろんだけど、原作のあのふわっと具合とか包み込むのにすごく向いてるよね…

    バックハグで抱き込んで、一護も襟周りから顔出して、悪戯っぽく、安心したように笑ってるの想像すると可愛いな…てなる

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:41:12

    >>184

    身も心もズタボロになった一護抱えて、剣八戦でやったマントブワッして一緒に姿消すってのやって欲しさある

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:03:59

    >>166

    一応【注意】のとこに増やしとく?「こういうのもアリだよ!」って分かると書きやすいし

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:21:55

    >>186

    スレ主さんじゃないけどそれはアリだと思う。

    スレ主さん、お手数ですが次スレ立てられる際はぜひご検討いただければ…

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:24:13

    >>185

    あのブワって包み込むのめっちゃいいよね

    一護ズタボロだから片腕で抱き抱えるようにして、影に沈めてそう

    「もう誰にも傷つけさせてなるものか」て強くて昏い意志を感じる

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:30:26

    一護も滅却師だから影の能力使えたりする?
    使えたら一護が斬月を隠すこともできるんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:37:22

    >>189

    BLADE IS MEのときに「あんた(オッサン)は滅却師の影を使って俺を助けてくれた」て言ってるから、一護が滅却師の力使えるようになったら可能なんじゃなかろうか

    武器持ち込まない場所とかに潜り込む時に、影の中に斬月隠しておいて、敵に囲まれたら「斬月!」て影から斬月引き抜いたりしたらめちゃくちゃかっこいい

    ……そういう意味じゃなかったらごめん

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:55:03

    >>190

    斬月が一護を隠したように、一護が人型の斬月を隠しちゃうのを想定していたので刀の方で笑いました!

    影を使えたらそういう戦い方もできますね

    斬月に教えてもらおう!

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:07:13

    そろそろ次スレ建てた方が良さそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:18:41

    >>187

    スレ主です、了解しました

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:30:43
  • 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:32:48

    ありがとう!こっちは放置して落とすか

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:31:39

    >>194

    スレ主さんいつもありがとうございます!!

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:30

    >>191

    読み違えて申し訳ない!&笑ってくれてありがとうございます!!

    それこそ万が一、敵の罠で死神の力が一時的に使えないなんて状態になったときに…て滅却師の力の扱い方教えてもらうのアリだよねって思って…

    その方が一護の霊圧の安定にも繋がりそうだしとかそんな感じ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:47:40

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:49:00

    いや書き込まずに落としなよ……

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:49:10

    >>198

    時間経過で落ちるのに何でわざわざ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています