初ガンプラ組んだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:52:11

    友人のすすめでEGのストライクにしたけどプラモ自体組むの初めてだから結構疲れたな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:52:37

    何時間掛かったん?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:53:08

    楽しかった?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:54:01

    箱のEGだな。作った感想はいかに

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:54:14

    お疲れ様です
    道具は何を使用されましたか?

  • 6122/03/12(土) 17:54:39

    >>2

    他の事合間に挟みつつだったから1、2時間くらい?

    床でやらずに机の上でやれば良かったな…


    >>3

    達成感はあったなぁ

    でもエールストライカーも欲しくなってくるなこれ

  • 7122/03/12(土) 17:55:37

    >>4

    苦労したけどそれだけ達成感はあった

    >>5

    「道具なしでOK」って書いてあったので普通に素手

    塗装とかも全然してない

  • 8122/03/12(土) 17:59:59

    カッコイイポーズ取るのも中々難しいもんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:02:23

    アーマーシュナイダー欲しくなってくるな
    そっちは別のEGだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:02:25

    これ例のの第二弾か
    すごいなこんなになるんだ
    (なお近所には売ってない)

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:03:16

    脚を軽く開かせ/〉の字にするとどっしり構えてる感でてカッコよくなるぞよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:04:08

    エントリーグレードはマジで優しい
    知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:05:53

    HGCEのストライクも安いからオススメだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:06:20

    スミ入れだけでもすると滅茶苦茶カッコ良くなるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:06:47

    ガンプラマーカーの細いペン買うだけでも一気に楽しくなるね

  • 16122/03/12(土) 18:07:35

    HGとかになるとやっぱ素手じゃなくて専用の道具とか必要になってくるんです?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:07:37

    エントリーグレード次何出すんだろ
    そろそろガンダムじゃないのも出して欲しいんだけど構造上ザクとか逆に難しそうかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:07:50

    >>8

    前に別の方のスレで貼った拾い物だけど、ポーズの参考にどうぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:07:56

    イッチにこの人をオススメするよ

    【ガンプラ】ガンプラ入門!コスパの良いおススメ道具と基本工作を徹底解説!『ゆっくり実況 GUNPLA CUSTOM BUILD GM EARLY Type』

    ポージング入門の参考になれば


    あとアクションベースを使うのはどうかな?

    https://bandai-hobby.net/item/2102/

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:08:09

    >>18

    続き

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:10:33

    >>16

    出来なくも無くは無いけどやっぱニッパーはあった方がいいかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:10:42

    >>16

    せめて500円程度の安物ニッパーだけでもあれば良い


    ただゲート跡が気になるなら

    スポンジヤスリでもデザインナイフでも高級な片刃ニッパーでもやりようはある

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:14:15

    >>16

    極論ニッパーだけでいい

    あとはシール貼る時にピンセットあると便利かな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:18:01

    >>16

    ここで聞くより「ガンプラ 初心者」とかで調べた方がいいと思うぜ

    個人的にはゲートから切り離す用のニッパーとゲート跡を処理するスポンジヤスリがいいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:20:47

    あーもう今日だけでプラモスレ2つ目じゃないか積んでるEGストライク組みたくなってきた、組むか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:21:35

    EGストライクって売ってる?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:28:09

    >>25

    やるか!EGストライクを皆で組むスレ!


    >>26

    売ってる売ってる

    個人の模型店はわからないけど、家電量販店とかなら確実に置いてるよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:30:18

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:30:31

    >>26

    マジか明日買ってくるわ

    先日近くの電気屋行ったらガンプラ全滅だったんだよね

  • 30122/03/12(土) 18:30:51

    >>21

    >>22

    >>23

    >>24

    サンキュー

    取り敢えずニッパーは買っとくか

    >>26

    自分が行ったのはジョーシンだったけどそこには置いてあったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:31:53

    触発されたので作った、
    手もぎが楽すぎてゴッドハンドのニッパーとか要らないの逆に衝撃

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:43:33

    HG組むならこれとかどう?

    https://bandai-hobby.net/item/4671/

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 09:42:03

    EGならこれとか楽しめるし

    https://bandai-hobby.net/item/4586/


    来月にはEG νガンダムも発売される

    https://bandai-hobby.net/item/5007/

  • 34122/03/13(日) 09:53:25

    もう1つくらいEGで慣れたい気もするけどSEED系でフリーダムやらストフリあたりも作りたいな
    EGでこれらが出てれば最高だったんたが

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:02:48

    SEEDにこだわらなければ、HGUC191の初代ガンダム(リバイブ版)が入手容易、作りやすい、安い
    EGからのステップアップにはぴったりだと思う
    まぁHGで価格帯が低め、ナンバーが新しいものは概して作りやすいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています