- 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:09:47
- 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:11:08
なんなら後継者に当たるスパイダーマンもああ見えてかなり暗い作品だったりする
バトルフィーバーも初期は結構暗いしな - 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:26:20
ジャッカーもデンジマンも初期は暗いのに途中から明るくなる
- 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:27:50
ハード路線→明るめに段々なってくか転換はこの時代ありがち
- 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:40:17
バトルフィーバーというフィーバー要素が少ない気がする作品
- 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:54:08
だから打ち切られた……
- 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:01:40
面白いんだが、変身特撮ヒーローとしての面白さではないんだよな……
いっそ変身せずサイボーグ刑事ドラマとして作ったほうが良かったような気もする - 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:07:11
- 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:11:13
4人は磁力、電力、重力、原子力の能力持ってるが
当時の撮影技術では電力が1番使われてて重力は持て余して拓海印象 - 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:12:06
いきなりメンバーの一人が敵に関係なく死亡した状態からサイボーグとして復活
死んでからヒーローとして復活って今でも珍しい - 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:13:38
ハードにやりすぎたから打ち切り食らったし
作品のカラーを変える羽目になったわけである - 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:23:52
- 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:28:33
- 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:30:27
怪人より人間のクライムボスの方が目立つもんなこれ…
話の終盤まで変身しないしそりゃ子供ウケ良くないってのもわかる - 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:54:45
元ボクサーのダイヤジャックが剣使いでクローバーキングがパンチで戦うのはだいぶおかしいよ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:02:48
なんか刑事ドラマ見てる気分になるくらい話が重たいしビターendだし…ビッグワンが早く登場するのを楽しみにしてるわ今のところ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:36:24
最初の2話
なんか俳優さんがめっちゃ顔近づけるよね
当時のドラマてこんな感じなのか - 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:38:01
正直アレのせいで話のテンポがめちゃくちゃ悪い、一回敵基地に乗り込んだのに怪人と戦うためにまたスカイエースにまで戻らなきゃいけないのはなんかめんどくさい
- 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:12:05
変身前のドラマと派手なヒーロースーツでさあ暴れるぞ!という変身後の落差が悪い意味で激しい
基本1話完結だからクライムボスも何となく出しては退場するノルマ化しちゃうし - 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:13:47
主演の人からすると戦隊の子供向け的な印象が合わずにジャッカーの作風だったからこそ本気で取り組めたところもあったらしいので
結果打ち切りになってしまったことも含めて色々因果だなと - 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:15:18
- 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:16:37
昭和特撮はライバルが多いのもあってか今とはまた違った試行錯誤があるよね
テコ入れ有無のどっちの方がいいとかの話でなく、純粋に制作側の工夫や苦労を感じる - 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:17:38
- 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:18:49
変身できないから自然に生身アクション増えるし、生身ピンチも描写できるのが好き
そしてサイボーグ特有の透視能力とか聴覚とか電撃とかも生身で使えるのもポイント高い - 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:19:39
- 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:20:22
ゴレンジャーの時点でゲスト博士、大体死にがち
- 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:30:06
- 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:31:38
- 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:42:11
当初の予定だとゴレンジャー→ジャッカーと継続視聴を狙ってあえてハード路線にしてるんよ。
でもゴレンジャー見終わった子供が戦隊卒業してテレビ見なくなって、かと言って初見の子供にはハード路線についていけずに人気低迷。
慌ててテコ入れして雰囲気変えや宮内さん投入による回復を狙うも失敗。
結果戦隊唯一の打ち切り作品になってしまったわけで…
個人的には好きなんだけどね - 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:53:11
スーツデザインはわかりやすさとカッコ良さがあって完成度高いと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:44:15
ビッグボンバーがモロゴレンジャーハリケーンなのはうまく行ってた?時のゴレンジャーに近づけようとしてたのかな
ビッグボンバーは地味にスーパー戦隊初の合体武器らしいのを最近知った(再定義前はペンタフォース?)
- 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:51:44
ゴーカイジャー世界の歴史にはクライムとエゴスが跋扈していた治安鬼悪の時期があったという事実
- 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:03:37
- 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:08:11
路線変更前は物語的に変身する意味があまりないというかむしろ足枷になってるのがヒーロー番組としてね…
ズバットも変身前が強すぎる上にヒーローの出番が少なすぎて人気はあるのに玩具は売れず打ち切りになったからな - 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:06:38
初期のイメージで観てると戦闘中に突然演歌みたいな名乗り口上入れるのも腰砕ける
ハートの「娘十八涙を捨てて~」ってアンタそんなこと言うキャラじゃないでしょ!