悟空の代表技=カメハメ波、ピッコロの代表技=魔貫光殺砲

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:46:35

    ベジータの代表技=?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:48:01

    ギャリック砲

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:48:53

    ビックバンアタック

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:49:20

    ファイナルフラッシュ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:49:32

    グミ撃ち

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:50:11

    個人的にはギャリック砲かなぁ

    少なくともギャリック砲ビッグバンアタックファイナルフラッシュのどれかではあると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:50:28

    きたねぇ花火

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:50:53

    ファイナルフラッシュだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:51:45

    原作だとほぼ使い捨て技になってるのがいけない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:51:57

    ファイナルフラッシュかビックバンアタックだと思うんだよな
    合体時の技的に

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:52:02

    昔の格ゲーではビッグバンアタックとファイナルフラッシュはあってもギャリック砲が無いの多かったよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:52:56

    ギャリック砲の体勢が直感的に分かりにくすぎる
    かめはめ波はなんとなく真似できるけどギャリック砲は無理

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:54:21

    なんかグミ撃ちしてるのが一番印象あるよこのグミ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:55:41

    >>11

    サイヤ人絶滅計画だとギャリック砲はしょぼい気弾を撃ちだす小技扱いになってたな…

    ビッグバンアタックやファイナルフラッシュも出た後だがかつてはカットイン付きの最強技扱いだったのがなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:55:59

    超始まるまではファイナルフラッシュかビックバンアタックだったけど超からはギャリック咆になった

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:57:48

    基本型がギャリック砲
    片手技がビッグバンアタック
    両手技がファイナルフラッシュ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:59:20

    >>11

    襲来時のベジータが使えるゲーム少ないし、なら使わせるのもギャリック砲じゃなくていいよねになってたんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:00:46

    魔貫光殺砲なんか原作ではラディッツ戦でしか使われてないのにあの知名度は真似しやすいのが一番の理由だと思う
    アニオリや映画でいっぱい使われたのもあるだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:04:59

    ファイナルフラッシュは打ったら相手が無事な技として
    ベジータの必殺技の中でも印象が強い

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:07:38

    ぶっちゃけギャリック砲は名前がなんか地味

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:08:11

    岩盤

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:24:50

    ビッグバンアタックやファイナルフラッシュはトランクス悟天よりのセンス

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:56:41

    悟飯は魔閃光っていうピッコロリスペクトのオリ技あるけど代表って感じはしないな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:33:31

    ブウ編のアニメを見てたらビッグバンアタックの印象が強い

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:15:41

    原作で、使い捨ての技が多すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:17:58

    ギャリック砲を大切に使い続ければ良かったのに
    あと地道に技名を叫び続けるべきだった。継続は力なり

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:46:13

    ギャリック砲は完全に敵時代の技だったからもありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:52:33

    >>23

    悟飯が初めてかめはめ波を撃ったの2覚醒後のセル戦でそれまでネームド技は魔閃光だけだったからリアルタイムだと代表技の印象強いよ

    当時ドラゴンボールのRPGをプレイしてたりすると尚更

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:28:47

    ファイナルフラッシュかな
    一応味方側で使った技だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:26:36

    劇場版だとビッグバンアタックをよく使ってる
    メタルクウラ戦での浮気現場目撃アタックと青ブロリーに投げつけたあれも片手撃ち+青いエフェクトでビッグバンアタックだと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:51:12

    田中真弓の気円斬!
    親の気円斬より聞いた声

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:56:08

    ビックバンアタックかな
    ベジータが珍しく敵を終始圧倒してた印象があるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:58:04

    ここまで自爆なし

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:39:23

    こいつ章が変わるたびに技変えるからイメージ固まらないんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:56:35

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:59:44

    >>35

    操気弾「あの…」

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:02:03

    モロに馬鹿にされてたのも込みでビッグバンアタックは印象に強く残っている

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:58:32

    ギャリック砲とファイナルフラッシュは同系統だけどビックバンアタックだけ違うよね
    ビームとエネルギー弾の違い

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:29:23

    なんか頻度がバラついているというかあまり決めとしてかたまった技が無い
    アニメでファイナルフラッシュに落ち着いてきた感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:48:12

    というかどの技も一回くらいしか使ってなくね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:35:01

    >>40

    ブウの腹を撃ち抜いた技はビッグ・バン・アタックぽくないかな

    爆発せずに貫通してるからはっきりとは言い切れないけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:50:44

    悟空の技はかめはめ波、元気玉、瞬間移動と大まかに3つあるけどどれも用途が違うから埋もれないけど
    ベジータの技って結局全部光線技だもんなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:50:53

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:53:57

    ベジータのは構えと出力の違いでしかないからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:56:39

    >>43

    技じゃなくて構えとかそういう意味だと思うぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:15:26

    ガーリック砲

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:16:46

    野菜名の技がギャリック砲だけだしこれがサイヤ人の王子であるベジータの代表技では

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:22:23

    >>13

    どの映画だったか忘れたけど

    ピッコロ「魔貫光殺砲!」

    悟飯・トランクス「魔閃光!」

    ベジータ「ダダダダダダダダ!」(グミ撃ち)

    ってシーンがあった位には制作陣もベジータといえばグミみたいなイメージがありそうではある

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:27:18

    アンケート取ったらギャリック砲ビッグバンアタックファイナルフラッシュで均等に分かれそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:29:32

    堀川りょうが個人的なベジータの代表技がどれだったか言ってた気がするんだよな…
    ファイナルフラッシュだったっけな

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:55:10

    力差があり過ぎると肌を焦がすのがやっとのドラゴンボールで精神と時の部屋で鍛えなおす前でセルジュニアにも及んでいなかったであろう
    ベジータがセルの体をごっそり抉れたんだからファイナルフラッシュのインパクトは凄かったよ
    タメは長すぎるし疲労も大きいけどけど界王拳かめはめ波ほど負担が無いのもメリット

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:00:38

    その点は天さんとかのサブキャラの方が技のバリエーション少ない分代表的な技固まってていいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています