でも嬉しいなあ僕みたいな新人でもまたガンダムに参加ができる

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 06:09:20

    …で演じる役は誰なんですか?
    シャア・アズナブルです

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:30:47

    声優さんからしてみたらお変クだったろうね マジでね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:41:26

    一回参加したことあるんスか?って調べたらこいつで笑ったのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:43:50

    こっちが変わったから天パの方も出てきても変わってる可能性高くてドキドキだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:46:00

    >>3

    シャアとアムロを受け継いだとか自称するやつの偽物を演じてだ人がシャアの役やるなんてなかなかシュールッスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:46:03

    新声優さんも苦しんだと思うよ
    まだ存命の大先輩の池田さんが演じた中でも一番有名であろうシャアの代役をいきなり頼まれたんだからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:48:23

    実際演技はどんなもんだったんスか?
    とてつもない重責があった事は想像に難くないから愚弄する気はないんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:48:38

    なんなら声変わったせいでビギニング部分が趣味で作りました感マシマシになってるという科学者もいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:50:39

    >>7

    最初は違和感あったスけど後半はどんどん馴染んでた印象ッスね

    池田さんらしさもありつつ、新しいシャア像が見えて個人的にはかなり良かったんだ

    まあ池田さんが強すぎるから拒否反応で色々言われるのは仕方ないんだけどね

    今後も続投するから頑張って欲しいですね…ガチでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:51:19

    >>7

    恐らく評価は無理です

    声質が全然違うので正当な評価がガノタにできる気がしないですから

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:53:25

    はっきり言って新シャアはシャアのくせに爽やかを超えた爽やか 弱さとかなさそうで話になんねーよ(おーかっこいいやん)

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:05:23

    全く別物だから従来の声をイメージしてるとめちゃくちゃ違和感を感じるのは仕方ない本当に仕方ない
    けど20歳の若者のシャアとして見たら一種の正解じゃねぇかって思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:11:18

    ガンダム完全初見だけが正確に評価できると思う反面…これを映画館まで見に行くような人間が一度もシャアの声を聞いたことがないなんてあるのかという衝動に駆られる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:19:51

    >>7

    最初はなにっ声全然違うって思ったけど喋り方とかふいんきがめっちゃそれっぽい割に能力が死ぬ程高い生意気な若造感出ててて見事やな…つまてなりましたね

    池田先生ェの今の声だとおじいちゃん過ぎてアレだから

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:18:04

    >>7

    基本的に別物だけど「ええいっ」って意気込む所だけは本家にバチクソ似てたんだよね

    凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:22:04

    >>15

    うむ…池田さんと声質全然違う筈だけど池田さんっぽさを感じるような所もちょくちょくあって結構良い感じに思えたんだなァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:46:23

    めちゃくちゃ合ってたんだよね
    1stのころのシャアっは今後この人居れば安泰と思いながら観てた それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:54:49

    池田さんのシャアの後任とか新人どころか今活躍してる中堅声優ですらプレッシャーが半端なくてバースト.ハートすると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:56:23

    最初はなんか違くない?って思ってたけど最後の方が気にもならなかった感じっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:58:00

    >>7

    「ええい!」とか呻き声とか、反射的に出る感じの声は恐ろしく似てたっスね

    元の声色は全然似てないけど頑張って寄せてる感はあったのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:58:39

    嘘か誠か最初はシャアが出てくること自体にびっくりしたからその衝撃が落ち着いた頃には気にならなくなってたと主張する学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:59:36

    まあ気にしないで 宇宙世紀で半分以上シャアの話とはいえシャア本人はあまり重要ではないみたいですから

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:05:11

    1stの頃の若いシャアって考えると結構良いんじゃないかと感じたのは俺なんだよね
    声優やメカデザインが違うことで別の歴史を歩んでいる感覚も強まるしなっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:06:11

    もしかしてシャアがザビ家に反省を促すダンスを踊るんじゃないっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:06:52

    >>6

    しかも部外者にはまず相談出来ない…!

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:09:46

    シャアの代役が生まれてアムロの声優がアレになったのはガンダムというシリーズの大きな転換点っスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:09:55

    >>7

    個人的には凄え良かったのん

    若さ故の自信と生意気さがあるアムロやララァと出会わなかったシャアとして中々合ってると思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:11:16

    たまにめちゃくちゃ池田さんに聞こえるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:11:53

    >>11

    実際アムロとララァが居ないしガルマも殺してないから弱くなる原因皆無なんだよね、凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:13:19

    もしかしてこれが設定上語られてたアムロより強いシャアなんじゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:13:52

    >>26

    まぁ不祥事の件は兎も角年齢が年齢だから今回のif宇宙世紀で丁度声優変更する良い機会になると思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:20:02

    >>26

    待てよ

    この声優のシャアは実は偽物で映画後本編の最後の方で

    「待ちたまえ。物語はこれから面白くなるのだよ」

    と本物が現れる展開かもしれないんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:22:14

    声違うヤンケと思ったけどストーリーの内容が内容なだけに声が全く気にならなかったのが俺なんだ
    逆に違和感を与えないレベルにはシャアということだと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:26:06

    >>33

    声が違うからシャアだけど別のシャアと思えたのがこの俺!

    ネタバレをYouTubeの動画のサムネでちょっとだけ見てしまった尾崎健太郎よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:28:06

    シャア=情けないロリコン
    というネットの当てこすりは撤回された
    今作は徹頭徹尾格好良いんだ 印象改善になるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:33:44

    >>35

    怒らないで下さいね

    でも…宇宙世紀の話になればまた情けないロリコンですよね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:16:17

    ここじゃ肯定的な意見が多いけど本人がどんだけ頑張ってもお前なんか認めない…って層は絶対いるだろうしなんならファースト世代のガノタなんて絶対面倒くさいだろうから過激な行動に出る奴がいても可笑しくないんだよね
    怖くない?
    個人的にはビギニング後半からは声も馴染んだのか様になってかなり良かったんで新声優さんには色々気をつけて頑張って欲しいですね…ガチでね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:18:51

    下手な演技をすると池田と富野に睨まれるんだぁこれはもうどうしたらいいんだぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:43:08

    >>38

    待てよこれからお世話になるかもしれないガンダムフォロワーのアニメ監督や脚本家、プロデューサーに同業者の中堅、ベテラン声優からも睨まれるんだぜ

    はっきり言って四面楚歌だと思われる…

    も、もう自分なりにシャアをやりきるしかない…!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:52:49

    シャアとかいう現実アニメ問わず何人もの脳を焼いてきたアニメ史に残るキャラを先輩方を差し置いて新人の自分がやるとか考えたくもないんだよね怖くない?
    池田秀一との繋がりという破格のパイプが手に入りそうでもマイナス面の方がデカそうなんだ歴史が深まるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:48:47

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:15:30

    >>4

    出るとしたらエンジニアとかになってるんスかね

    まあ戦闘する事はないにしても代役立ててるなら「あの男」の事もあってこっちも新声優に滅茶苦茶プレッシャーかかってそうだからバランスは取れてないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:18:49

    どっちかと言えば関俊彦の方に似てると思ったのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:42:15

    正直下手くそを超えた下手くそ
    池田シャアに寄せるのを意識しすぎてんのか抑揚のない棒に聞こえて
    今後池田さんが引退したとしても後釜に起用はやめてくれよとなったのが俺なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:44:50

    >>44

    出たわね。

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:46:15

    下手だったとは思わないのん
    池田シャアとは違う、新シャアってだけっスね…似てる部分もあるから面影があるってレベルっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:49:28

    ・・・でファーストガンダムを見た事がなくてシャアの声も正直馴染みもないからか違和感も何もなく楽しめたのがこの俺!
    悪名高きIT企業オーナー尾崎健太郎よ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:00:53

    正直似せるのも限度がある上に似てても批判はくるから開き直ってその声優さんができる新しいシャアの演技でいいと思うんだよね
    そういう意味では個人的に良かったと思うっスね 
    個人的な意見ってやつっス

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:31:07

    >>44

    ほいだら己の考える理想な後釜を上げて貰おうかあ

    あーん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:32:49

    >>29

    ウム…

    だからこれはこれでアリって思うんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:33:56

    >>32

    本物のシャアってま、まさか

    本名「シャア・アズナブル」さん…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:52:49

    >>49

    関俊彦…

    小西克幸…

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:53:48

    えっリングくんなんですか

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:25:27

    >>26

    元々シャアの声優は変えてアムロは出てこない路線の予定だったなら相当ラッキーだったんじゃないスか?企画の始動時期的にアムロの声優の騒動より前から色々動いてただろうしなっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:34:38

    >>52に夢のねぇ事言いたかねえんだけど、二人とももう結構な年なんだ

    今後も宇宙世紀のIFなり、地続きの作品を作るならどうしても世代交代は必要になるし長期運用を見込むならベテランより若い人材を採用するのは当たり前なんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:43:19

    >>3

    このせいで笛吹のあの作品のネタ度があがって読み返して腹筋がバーストした、それが僕です

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:28:44

    >>15

    >>20

    俺と同じ意見だな…

    力んだ時に出る声とか咄嗟に出る声がマジでソックリで最早怖くなったのは俺なんだよね

    ワシがコラボCMとかでぐらいしかまともにシャアの声聞いてなくて固定されてないからかも知れないけど結構良かったよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:49:42

    掛け声や咄嗟の声もだけどセーラさんに気付いて「アルテンシア!」と叫んで攻撃外すシーンも一瞬だが元のシャアらしい情けなさも出てて結構良かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:59:37

    >>39

    …見事やな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています