コモドドラゴン保護区

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:30:40

    ここはコモドドラゴン保護区

    >>20で猿先生が生態調査にやってきます

    >>50で昼食タイム

    >>100で猿先生が帰宅

    >>140で閉園時間

    >>190で鬼龍が噛まれます

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:33:04

    コモドドラゴン可愛い〜❤️

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:33:32

    何故か噛まれる鬼龍に哀しき過去…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:35:05

    >>3

    因果応報と考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:35:19

    チィッ なんだってコモドドラゴンなんか保護してるんだよ カッカッ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:37:24

    ちょっと少ないから追加で放てッ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:39:49

    普通にありそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:40:31

    あの・・・これただのコモドドラゴンの保護区ですよね?
    なんで猿先生が来るんスか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:41:09

    >>8

    資料として写真を撮る為と考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:41:59

    ◆このスレの目的は…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:42:13

    猿先生はまだかっ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:42:50

    ファファファ、ルーニンに出てくるコモド・ドラゴンはおそらく保護の必要性が無いんです

    環境変化に弱く共食いで個体数を減らすはずのコモド・ドラゴンがなんの設備もないビルの吹き抜けで密集して生活してるんだ!
    コレはもう突然変異を超えた突然変異だあっ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:44:57

    >>12

    しかも餌は腐りかけの人間の死体をボトボト投下してるだけなんだよね、すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:46:45

    番犬みたいなノリで放つには独特なチョイスやのぅ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:48:58

    >>14

    ファファファ コモドドラゴンは現実でもその希少性と強そうさから捕まえられて闇のフィクサーのペットにされることがあるんです

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:49:20

    しゃあっ 触れ合い・コーナー !

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:49:31

    コモドドラゴンもいけるしな(ヌッ)

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:49:53
  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:50:53

    >>16

    ガブッ ガブッ ガバァッ ってなんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:52:14

    >>19

    恐らく飛び付いて噛みつくオノマトペだと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:53:42

    うあああ 猿先生が保護区を練り歩いてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:55:31

    コモド・ファクトリーの門を開けろ!
    新たなる客(猿先生)の入場だあっ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:57:25

    猿先生「チィッ なんだってコモドドラゴンなんか保護してるんだよ(ヒュンカッカッ」

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:58:58

    >>12

    おそらく人為的に改造されたBOWの類いと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:59:12

    御来園だあっ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:03:56

    ルーニン未読なんスけど
    実際のとこなんでコモド・ドラゴンが出てくるんスか?
    猿先生の衝動?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:28:36

    >>26

    実はそこまで深い意味も猿成分も無いのん

    悪の組織が猛獣を放つ…ある意味"よくある展開"だ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:30:54

    保護区に人間を放てっ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:31:37

    >>27

    なんで猛獣でコモド・ドラゴンなんだよ分かりにくいだろうがえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:36:21

    >>29

    だからここまでネタにされてるんだろっ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:36:43

    >>25

    ハワイが好きで好きで…どうしようもなく好きになったから…愚弄した

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:40:28

    >>31

    コモド・ドラゴンの生息地インドネシアとかなんスけどいいんスかこれ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:09:19

    >>1

    ふうん

    当スレはコモド国立公園内ということか

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:12:36

    >>5

    しゃあけど残念ながらコモドドラゴンは人間の開発行為の影響で確実に数を減らしとる、保護が必要な動物の一種なんよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:17:23

    >>13

    屍肉喰いは実際のコモドドラゴンもやっているからマイ・ペンライ(大丈夫)


    “餌の量”の話はするな あのコモドドラゴンたちは断食行で精神を鍛え、五感を研みがいていたとも考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:19:03

    結局この保護区は一体どこにあるんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:24:33

    >>36

    猿空間にあると考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:33:36

    >>37

    生態調査に来た猿先生が猿空間送りになっちまうじゃねえかよ、えーっ

    ふうん、猿先生は自在に現実と猿空間とを往き来できるということか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています