マリクとアイゼンという

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:52:56

    見た目に反して物理防御が弱い2人
    その筋肉は一体……

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:55:16

    装備できる防具の問題だからしやーない
    終盤はきちんと硬くなる
    Gに関しては真に脆いのはヒューバートや

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:22:28

    教官使って防御中心に育てたから超固くなったぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:26:21

    教官は装備ちゃんとすれば普通に固くなる
    問題はヒューバートの方

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:28:12

    ヒューくん防御っていうより回避が低いのが問題なんだっけ?
    すぐピヨって床ペロしてた印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:29:20

    ヒューバートは硬くないのと回避ステが低い、隙が大きいのが合わさって自操作で付かず離れず心がけないと終盤は速攻で床舐めるからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:39:30

    ここまでアイゼンへの擁護0
    まあうん

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:38:50

    アイゼンって地属性のムキムキスデゴロなのに何で物理低いんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:06:41

    死神の呪いで急所に当たりやすいから説

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:06:46

    NPCのヒューバートがしょっちゅう死ぬもんだから当時は苦労した記憶がある。
    後で細かい設定が指定出来ると気付いて比較的楽になったが

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:24:52

    グレイセスって装備込みのステータスが高いほど伸びる仕様なかったっけ
    そのせいで離脱する奴の装備剥ぐと再合流時にステータス低いとかあった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:06:09

    見た目に対して頑丈過ぎるエステル

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:26:02

    アイゼンって妹のエドナと成長が対になってるみたいな形だった気がする
    HPが高いけど防御が脆い、防御力は高いけどHPは低いみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:51:05

    A技の初動が遅めで接近戦になるとだいぶ一方的にやられると思うんだけど
    アクセルモードで敵の目の前に行っちゃうんだよなこの人

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:23:40

    >>12

    (確か)テイルズシリーズの全ての女の中で唯一盾を装備できる女だ、そりゃ硬さが違う

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:32:16

    >>15

    あれ?マリーとかクロエって盾無かったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:13:19

    マリーは盾装備できた気がする。戦士キャラだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:05:55

    何だかんだ脆いと言っても基本後衛術師に徹してたんでうちの教官はあんま倒れなかったな
    アイゼンは……うん

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:23:30

    >>12

    XBOX版だと無敵状態永続とか出来たからね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:55:32

    まあアイゼンはその分魔法には固いから...

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:01:28

    >>1

    アイゼンに関しては一点擁護すると

    NPC時はベルセリアのCPUがすごい優秀なため高難易度でもデンジャラスエンカウントでもない限りなかなかダウンしないのがいいところ

    これで過去作みたいに全くガードしないとかだったら死体の山築いてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:34:22

    >>11

    ラントで再会した時のヒューバートの防具がその時点だとちょっと強いやつだからって

    剥いでしまうと哀しいことになるらしいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:12:45

    教官とアスベルの勝利台詞の中に防具をいじると出てくるやつがあった気がする
    「何故俺の防具を?」 「いや、俺の意志じゃないんです……」って感じのやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:00:16

    >>22

    しかも再会即ボス戦だからな。装備剥いたの忘れてると一瞬で床ペロや

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:55:07

    装備の剥ぎ取りという絵面の悪さに定評のあるRPGの伝統に警鐘を鳴らす一手なんやなって(違)

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:03:39

    アイゼンの防御力女性陣どころかフィーよりよわよわなの面白くてすき

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:25:53

    フィーはああ見えて強い男の子だからね、是非もないネ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:22:05

    当のフィーはアイゼンからの影響もかなり受けてるのが微笑ましいところ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:26:41

    ライフィセットに腹パンされるシーンは
    アイゼンあの時本当に大丈夫だったの?って心配になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:45:35

    教官は
    体力と術防が高い&疾風怒濤しなければ後ろで安泰&詠唱ガーキャンコンボができる
    の3点があるから終盤自操作だとほぼ事故らないし、NPCでも序~中盤よりもよっぽど死に難くなる

    ヒューバートはいちいち武器をガシャガシャしてるのがホント余計
    秘奥義出したあとにいちいちポーズをキメてる紙耐久おじさん仲間の仮面並に余計

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:52:36

    >>30

    確か攻略本に武器ガチャガチャやらないと強すぎると書いてあった気がする

    まだ読めるかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:57:30

    アイゼンは気がついたら死んでいる 誰かのプレイ動画見ててもアッ…死んでる……となってるからほんと死神の呪いは怖いですねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:01:00

    >>15

    盾で戦う人もいるんですよ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:30:12

    なおメイン武器は盾ではなくメイスである
    キサラに限っては逆でよかった気はするんだがなぁ……w

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:17:19

    >>32

    なんか知らんけどベルセリア組ん中で真っ先に倒れるとしたらだいたいアイゼンなんだよな……w

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:10:35

    脆いのに前に出て殴ろうとするから!

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:07:10

    >>30

    やられ台詞も「この僕がっ!?」って某仮面おじさんをどことなく想起させるの、もしかして製作班ちょっと意識してた? って思ってしまう

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:50:45

    >>21

    ベルセリアのNPCめっちゃ頭いいよね

    テイルズの味方AIって上手く作戦設定しないと(ひどい時はしても)大分ダメなところが目立つけど、こいつらだけやたら動きが柔軟性に富んでるというか

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:55:58

    一番死にやすいアイゼンでさえカオスとかの高難易度で術爆撃とかくらわん限りほぼ死なんからな
    ゼスティリアのアホAIの反省活かすかのごとくベルセリアのAIは今度はプレイヤーよりもうますぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:18:50

    本当に何でベルセリアだけあんなに動きいいんだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:27:07

    相手の攻撃ステップで避けるのとかめっちゃうまいよね
    確実に避けるの優先で中々攻撃に移れずひたすらぴょんぴょんやってる図もたまにあるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:59:06

    >>38

    これはただの仮説なんだけど

    自分が遊んだ他テイルズってなんも操作してない状態だと本当になんもしてない状態で攻撃来たら食らうんだけど、ベルセリアはニュートラルだとガードなんよね。棒立ちでなんも操作してないとガードになってくれる

    それがいい感じにCPUに作用してるんかなって思ってる。CPUってなんもせずガードしないが有名だけどベルセリアの場合何もしない=ガードだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:41:22

    なるほどなぁ、なんかしっくりくる
    ゼスティリアでロゼが棒立ちのまんま相手のビーム攻撃直撃してあっさり乙りやがった記憶が蘇るぜ……

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:19:20

    マリク、というかグレイセス組もけっこう避けたり防いだりで耐えてくれる印象は何となくある
    難易度カオスにすると掠っただけでもクリティカル喰らって乙るけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:24:55

    >>1

    「おっと心は硝子だぞ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています