ナッツ類=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:15:58

    栄養もあって美味いんや
    ついでに好きなナッツを教えてくれよ
    ワシめっちゃカシューナッツやし

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:18:01

    ピスタチオ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:18:41

    マカダミアナッツ・・・・・・
    高いが1番ウマいんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:19:15

    カシューナッツ=神
    癖がなくてうまいうまい

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:19:47

    ピスタチオは殻剥きが手間っちゃ手間だけど何だか楽しみでもあるよねパパ
    全く似てないのに何故か幼少期はドラゴンボールの仙豆に見立てて食ってたんだよね猿くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:20:15

    栗ってナッツ類に入るのか教えてくれよ 栗意外とおつまみにいけるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:20:58

    マカダミアナッツとかも食べたいんだけど売り場で見かけるとどうしても内容量や値段を比べちゃっていつもカシューナッツかミックスナッツにしちゃうのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:22:54

    ピスタチオ…聞いています
    そのままだけでなくスイーツ類でもまず間違いなく美味しいと

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:23:39

    脂質やばいから太るよ笑

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:24:41

    ピーナッツ…聞いたことがあります…
    名前に反して豆類の仲間なのでナッツではないと…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:24:54

    胡桃の軽いサクサク食感も美味しいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:24:58

    でん六…神

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:26:31

    ナッツ…美味
    食塩無添加でも充分美味しいからヘルシーだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:30:27

    ナッツ類には致命的な弱点がある
    尿路結石になりやすくなる事や

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:36:27

    幼児にはナッツを迂闊に与えるなよ
    幼児は気道に詰まらせやすく、また近年はナッツアレルギーも増えていると言われているからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:36:46

    >>14

    カルシウムも同時に摂ってやねぇ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:38:04

    >>13

    アレっ脂質は?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:42:35

    間食で食べる想定だと1日の適性量が大体10〜20粒前後ってネタじゃなかったんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:44:01

    >>18

    本当だよ

    不飽和脂肪酸が多いって言ってもそもそもの脂質量が多いから摂りすぎると太るよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:53:14

    マカダミア…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:57:24

    >>18

    >>19

    しかし…やめられない止まらないのです(ボリボリス)

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:06:10

    大変だあっ>>21が太った上に尿路結石にもなったぁっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:12:57

    ふうん、やめられなかった結果病めるのを止められなかったということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:45:23

    たしかにカシューナッツは神だけど…この収穫効率に対してこの安さで大丈夫か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:47:02

    中華料理に入ってるカシューナッツ…神

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:47:29

    重度のアレルギー持ちで恋人とのキスで相手がピーナッツ食べててそれが原因で死んだ事故もあったらしいのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:55:27

    タピオカ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:59:25

    成城石井の素焼きミックスナッツ…神
    料理にもツマミにも使えるんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:21:32

    サラダのトッピングにカシューナッツを入れるそれがボクです

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:26:25

    ふぅん ナッツは美味いなっつーことか

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:53:42

    >>30

    龍星

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:35:03

    ナッツと一口に言っても色々あるけど栄養価とかそれぞれ比較したらどんな長所と短所があるのか知らずに美味しく食べてるのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:35:58

    蜂蜜につけてやねぇダイエット中のおやつに食べるのも美味いで!

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:09:19

    生きる為に食うんやない美味いから食うんや
    はーっポリポリポリポリポリポリポリポリ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:26:40

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:39:47

    >>35

    あれ?カシューナッツは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:38:18

    >>36

    たしかカロリーが高い…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:26:06

    >>37

    >>35

    カシューナッツの長所、どこへ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:27:53

    >>38

    まぁまぁ

    ナッツ類がもちうる健康効果は十分に備えてたはずですから


    アーモンドとクルミが特殊なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:51:35

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:03:44

    ああーっペカンナッツをくれェ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:00:58

    そういえばアーモンド効果ってどんな感じの味なんすかね
    アーモンドの香りの乳製品なタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:04:57

    ヘーゼルナッツ…
    特にこのチョコとの組み合わせ 最高だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:08:43

    >>42

    独特のコクがあるぐらいだった気がするんだよね

    あれはアーモンドに足りない水溶性食物繊維も足してあるんだァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:47:43

    バタピーうますぎるけど健康効果的にはあれなんだろうなって思ってるのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:27:37

    >>2

    ピスタチオって可食部5割ぐらいなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:30:29

    >>40

    ふうん 毎日アーモンドチョコ1箱買えば痩せるということか

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:04:50

    マカダミアナッツ 極限までマカダミアナッツ(…とチョコ) まぁ全部好きなんやけどな

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:10:20

    そして>>47はデブになった

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:27:52

    たんぱく質の量を考えると500g800円とかのなら結構安いんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:40:39

    スーパーで売ってるミックスナッツ…偶に糞
    ミックスナッツを食いたいのにバナナチップスとかレーズンとかジャイアントコーンとか誰が食いたいんだよえーっ
    露骨な嵩増しには好感が持てない

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:48:52

    ミックスナッツ…美味しいけど糞
    バランスよく食べたいのに重さの差で出てくる(残る)ナッツが偏ってくるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:23:39

    アーモンド・クルミ・カシューナッツの組み合わせが多い印象スね
    健康だとクルミ、味だとアーモンドって感じで一緒にもぐもぐやってるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:50:36

    アーモンドはチョコ、胡桃はパンやケーキとかで見掛けるけどカシューナッツのスイーツは見覚えがないですね
    知らないだけで何かしらあるタイプ?
    中華やインドネパールカレーに入ってたりするのは知ってるんだァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:23:53

    意外と風味がシンプルだからとかスかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:17:43

    素焼きのアーモンドやカシューナッツ……クソ
    塩味に比べて明らかに不味いんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:27:17

    俺と違う意見だな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:34:06

    >>56

    食塩不要ッ

    このナッツそのものの味があればいいッ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:37:19

    >>6

    栗=チェスナッツ

    ナッツ類なんや

    ちなみにピーナツは豆類らしいよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:41:29

    アレルギーだとちょっと高めのケーキとかも買えなくなるんだよね今は記事にパウダーとかで入ってる事が多いしなっ店員さんのはいっ入ってませんよ(ニコニコ)からの三敗してるんだよね。恐らく製造過程で入り込んでると考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:23:28

    そもそもナッツと豆と種の違いすら分かってないのが俺なんだよね
    まあ美味しいからなんでも大丈夫なんやけどなぶへへ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:31:24

    そもそも健康的に痩せたいならこんなもん食わずに筋トレと有酸素運動をしっかり行って
    豆乳とプロテインで栄養とればいいですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:46:57

    ミックスナッツは粉がなんかもったいないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています