学マスのテーマって

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:30:20

    アイドルとは何か
    トップアイドルになるとはどういうことか
    お姉ちゃんとは何か

    の3つでいい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:31:59

    偽姉以外にも真姉とか真姉(敵)とか真姉(裏切り者)とか色々いるしあながち間違ってはない

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:40:47

    明確に姉妹ネタ入ってるアイドルが花海姉妹と莉波、NPC含めたら白草姉妹&賀陽姉妹がいるからテーマの一つではあるかもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:41:57

    シナリオ担当的に兄弟姉妹の存在はもうテーマというか命題というか

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:42:07

    真面目に考えると偶像とは何か?誰かにとっての理想を演じるとはどういうことか?みたいなテーマだと思うけど、まあ概ねお姉ちゃんとは何か?で正しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:44:08

    偽姉(真姉)

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:45:46

    能力や才能の限界、数値で測れない魅力(スター性)とかも

    アイドルによってどれを主軸にするかは異なるけど、成長してトップを目指す、みたいな話。

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:49:21

    アイマス新規の自分はプリキュアみたいなのキラキラ少女漫画想像してたから結構スポーツ漫画みたいな感じして面白かった。

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:54:34

    姉は妹弟のあこがれだからまあアイドルっちゃあアイドル

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:59:12

    アイマスは初期からスポ根路線だからな
    ゲーセンの対戦ゲームとしてスタートだし、トップアイドルになる=ライバルを蹴落とすって構造は完全に甲子園なので
    今作はVIDAVOの強さは前面に押し出しつつ、そこが拮抗した時に差を分ける要素には強くクローズアップしてる感じはする
    ステータスグラフが五角形かつキャラによって下2つが違うのが象徴的

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:27:27

    マジレスすると真姉シリーズとか燐羽→手毬とか清リーとか憧れとの関係性だったり別離とかが強いテーマに入ってそうだけどここはお姉ちゃんスレなのでマジレスしないで莉波に膝枕されてくるわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:54:56

    成長を描きたかったと言っていたし「成長」じゃない?
    そのためのわかりやすい舞台として学園にしたみたいだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:43:30

    先輩はその3つがいると流石にスタメン落ちか

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:19:51

    「アイドルとは何か」の中に
    憧れとは 友情とは お姉ちゃんとは ちょっと自分を出すことがスター性に繋がるとか 
    そしてそれら関係性がぶつかり合いの果てにより深く見出されていく成長 が描かれるとか

    ネタもガチも含めて全部集約されているんだね
    よく考えられてるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:31:58

    広のテーマは趣味かなあ、とか思ったり
    趣味は下手でも向いてなくても本気でやっていいよ、っていうメッセージを感じる(絵をまた描くようになった千奈を見ながら)

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:42:43

    キャラごとにテーマ色々あるんだろうな
    バランスは考えるな、って各チームに言ってたらしいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています