- 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:15:37
- 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:19:40
承太郎のコメント
ヒーラーは下がれよ - 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:20:20
主人公がヒーラーなのはルールで禁止っスよね
- 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:20:53
爆破すればエエやん…
- 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:20:57
- 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:21:07
ラスボスが近接戦闘で一撃も入れられずボコボコにされてるのはルールで禁止スよね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:21:45
- 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:22:01
まぁ気にしないで 自分を回復できないっていう致命的な弱点がありますから
あっ性格の差で初見殺しを避けたっ - 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:22:12
- 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:22:33
- 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:23:05
- 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:23:18
サザエさんみたいな髪型っスね 忌な意
- 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:23:22
スタンドパワーで治るとか怖…という考えが根底にあるのだと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:23:23
- 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:24:00
- 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:24:22
お前殴られるのは好きか あーん?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:24:43
なあおとん…
木製の手すりが何本も刺さってるのに普通に完治してるのは大丈夫なんか? - 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:25:37
お前は変な髪型に反して近距離インファイトと搦手やヒーラーもこなせるしその上頭もキレてしぶとい…それだけだ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:26:08
- 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:26:34
- 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:28:52
メイドインヘブン発動してるのに原稿間に合わせてる漫画家がおかしいだけだと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:29:07
体が頑丈を越えた頑丈なのはジョースターの血筋って感じがするんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:30:02
ドラクエで例えるなら僧侶じゃなくてパラディンか勇者なんだよねパパ
殴りが強い奴は回復も強いのよ - 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:30:27
アンタセクシーすぎる
デカマラみたいな髪型本気で惚れちゃうかも - 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:31:31
タンクができて自分に回復かけられないヒーラー
ヒーラーというよりパラディンだな… - 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:31:50
待てよ、エコーズ片手でしばいたり吉良自身もパワーに自身があったから近接性能もスピードB破壊力Aに見合ったもので間違いないんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:32:19
ふーん、神官戦士ビルドということか
- 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:32:20
まぁ気にしないで私の第三の能力バイツァダストなら正体を探る者は全て始末できますから
感謝するよ早人新しい能力を手に入れ完全復活だ - 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:33:07
タイトル的に潰せるわけないんだよねひどくない?
- 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:34:32
ダイヤモンドは砕けない(タイトル書き文字)
- 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:35:40
- 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:35:53
- 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:36:51
- 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:40:01
負傷しても相手の服に自分の血つけておけば自動追尾弾できるの無法すぎるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:41:51
へっ何が近距離パワー型や
スタプラ以下のパワーだしフルパワーレッチリにボコボコにされるくせに - 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:43:52
不思議やな…レッチリは自滅で爆死するのが簡単に想像出来る…
- 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:44:48
- 38二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:45:43
いざとなれば苦手な亀も迷わず触るんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:45:52
初期からMP無消費でベホマ撃てる戦士なだけッスね
- 40二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:46:33
自動追尾弾とか見てるともはや治すとかそういう次元じゃない何かなんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:52:46
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:53:49
「治す」能力なのにアンジェロやエニグマみたいにモノと融合させることもできるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:54:56
嘘か真かプレーヤーがヒーラーやりたがらなすぎてこの方向に進化し始めてるゲームもあるんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:57:13
自分を手術するのと同じような感じと思われる
- 45二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:55:46
- 46二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:59:34
へっ何がクレDやエコーズと違って変化0のくせに
→あ…あのキラー・クイーンは2回進化したエコーズのラッシュを一蹴してるんスよ そいつのラッシュを一撃で捻じ伏せるのやめてもらっていいスか - 47二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:09:43
- 48二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:11:41
臓器とか作れるからヒーラーというより滅茶苦茶医者向きなんだよねすごくない?
- 49二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:13:34
クレイジーダイヤモンドの能力の都合上近距離パワー型意外だとヒーラーとしてぶっ壊れを超えたぶっ壊れになっちゃうんだよね
射程距離AのMP消費なしベホマとか強すぎるんだ - 50二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:37:47
- 51二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:39:19
- 52二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:41:07
- 53二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:44:01
- 54二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:44:18
・オートで対象の時間を巻き戻す=修復する
・自分である程度操作しながら修復の要領で対象を作り替える
これらを両立しつつ併用可能なのはルールで禁止スよね - 55二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:45:03
比較対象が近距離パワー型の最上澄みだからガチだよ
- 56二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:48:08
DIO以外は素の性能だけでねじ伏せてきたスタプラと全盛期じゃないとは言えそのスタプラを真正面からガード崩せるクレDが強すぎるだけなんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:50:31
- 58二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:02:52
- 59二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:02:04
もしかして髪型馬鹿にして殴られた後エボニー・デビル発動すれば勝てるんじゃないスか?
あっ一発で再起不能にされたっ - 60二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:39:46
- 61二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:42:56
あっおーいジョルノだおー……なっなんだぁ!?
- 62二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:52:53
もしクレDが進化して他人を蘇生出来るようになっても仗助だけは治せないと思われる
- 63二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:56:07
実際承太郎と仗助と康一と露伴でパーティ組まれたらパープルヘイズやグリーンデイみたいに広範囲攻撃技でも持ってない限り無理ゲーなんだよねひどくない
- 64二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:59:28
- 65二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:04:34
億泰は駄目ですあいつはパーティ組むより一人で戦った方が強いですから