バットマン作品の最高傑作…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:51:21

    大体ダークナイトかザ・バットマンかで揉めると

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:52:44

    …ダークナイトですよね🍞

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:53:34

    >>2

    いいやこの若々しいバットマンの成長を最高の演出とミステリーで表現したザ・バットマンが相応しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:53:54

    アーカムナイト…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:54:54

    ザバットマンですね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:55:57

    ライジングですね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:56:31

    >>6

    ベインの格落ちが話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:57:05

    なんか評価見てるとダークナイトが大体1位で、ザ・バットマンの評価が1位の所全然無いんスけど…
    この二つで揉めるってどこでの話なのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:57:05

    ダークマイトですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:57:17

    あれっオリジナルムービーは?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:57:50

    若バットマンなんてまあ語られたことない過去なのにあの辛気臭さがめちゃくちゃ腑に落ちるんだよね凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:59:03

    ティム・バートン版もコミカルさと狂気があって好きなんだよね もしかしてバットマンの映画は基本優秀なんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:00:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:02:59

    >>12

    ヌーッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:06:59

    レゴバットマンですね…🍞

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:08:10

    待て 面白いやつが現れた
    アニメイテッドだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:08:58

    >>3

    待てよ、ある種完成したヒーローであるバットマンが孤独に悪と戦う姿を予感させるダークナイトだっていいんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:10:51

    1966年の変なヤツですね…🍞

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:15:19

    暗さを上手く使っているのはザ・バットマンが1番だと思うんだ

    The Batman 4K HDR | Iceberg Lounge Fight Scene


  • 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:20:18

    >>4

    >>16

    勝手に映画と思ってたけど別にそういう縛りはないんスね

    なら僕はあえてブレイブアンドボールドを挙げます

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:25:47

    >>17

    そこからまた折れても駆け上るのもエエで!

    The Dark Knight Rises (2012) - Rising From The Pit Scene (4/10) | Movieclips


  • 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:42:48

    ボクは王道のビギンズッスね忌無意

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:43:58

    リターンズ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:45:28

    今見てもダークナイトの役者ホント豪華ッスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:46:59

    >>14

    愚弄されがちなバットマンVSスーパーマンだけどね

    人間基準で見るとこいつも大概化け物だと再認識させられる戦闘シーンが見れる点は評価できるの

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:49:11

    >>25

    ウム……

    まっストーリーやヴィランの魅力は論外なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:54:09

    >>25

    そこだけですよね…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:07:32

    ピークならライジング…
    子供の頃落ちた穴をもう自分で登れるようになったのは麻薬ですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:32:14

    新作のザ・バットマン2とブレイブ&ボールドが楽しみなのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:34:13

    >>27

    ああ そこの暴れっぷりが100点満点だったから個人的には問題ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:55:30

    待て面白いやつが現れた

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:46:41

    >>31

    ヌーッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:13:27

    あれっダークナイト・リターンズは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:05:44
  • 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:07:56

    >>11

    若バットマンとかいうけどバットマンやってた期間4年以上だから、ダークナイトより長いってマジなんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:10:50

    >>35

    ビギンズ→ダークナイトの間どれだけやってたか分からないけどダークナイト→ダークナイト・ライジングの間は8年間休んでたブランクもあるんだよね?怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:14:34

    >>16

    ワシめっちゃマスクオブファンタズム好きやし

    オープニングの3Dの使い方が今見てもおしゃれなんだよね。すごくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:53:16

    すいませんでも…ヴィランならダークナイトのジョーカーが1番ですよね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:57:19

    >>38

    しかし…バートンの作家性が全開に発揮されたリターンズのペンギンも捨てがたいのです

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:59:42

    な、何故だ…何故誰もゴッサムを挙げないんだ…
    み、見ろ…ドラマならではの尺を活かして登場人物の心情を丁寧に掘り下げたり多くのヴィランを実写デビューさせたんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:07:28

    >>38

    普通にゴッサムの負の側面であると同時に行き過ぎた 殺しを解禁したバットマンとも言える造形のザ・バットマンのリドラーの方が魅力的だと思う それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:46:50

    >>11

    ウム…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:28:28

    いいのですかザック・スナイダーカット版ジャスティスリーグを挙げても

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:34:20

    >>1

    なにっw

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:17:48

    >>43

    しかし…あれはバットマンよりオリジンを丁寧に描写されたサイボーグかフラッシュの方が主役っぽいのです

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:39:57

    >>45

    ちょっと影が薄いような気もするよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています