俺は一般的なウィザードファン

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:55:37

    今回のオーズでウィザードが周年企画を作られたら……と想像してちょっとビビってる。いや希望ってテーマを考えるとビターな感じにはならないだろうってのは分かるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:57:34

    ウィザードってやるべき事とかって大体当時でやりきってないか、コヨミ関連とか
    あるとするならドラゴンが抜けるとかだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:58:21

    ただすっきりと風呂敷を畳切ったからあと何する?
    って懸念はある

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:58:23

    >>2

    オーズも綺麗にまとまった作品だったのに続編が作られたから...

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:59:08

    マーシャルアーツのアクターさんの後継は居るのだろうか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:59:54

    コヨミが復活させられそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:00:18

    プラモ(高クオリティ)が今年中に出てくれればもうそれでいいかなって…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:00:19

    そもそも晴人結婚してなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:00:58

    >>7

    ローブが厳しそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:03:01

    >>4

    別に綺麗に終わったじゃん、文句言ってんのミストとか見て後味悪い言ってるレベルだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:03:19

    いいよもう旧アーツみたいに

    素立ち用のローブとアクション用のたなびいたローブで割り切っちゃって

    どうせユザワヤで自作もするから

    >>9

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:04:41

    むしろビターエンドくらいがウィザードらしい気もする

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:04:56

    ウィザードだけの話じゃないけど小説版を映画化してほしい
    というかOOOもそうしてほしかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:05:11

    となるとあとはコンセレのベルトか…
    何する?
    正直ビーストドライバーにランドウィザードリング挿せるようにするくらいしか求めてないぞもう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:05:18

    >>10

    人によっては蛇足だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:06:04

    >>15

    人によるって時点で蛇足とは違くね

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:06:33

    >>16

    …?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:06:59

    白石さんも平ジェネに出演する少し前くらいまではウィザードはもう綺麗に完結したしいいかなって気持ちがあったようだけど、今はどうなんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:07:28

    CSMでドライバー出してくれたら十分

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:07:36

    >>14

    ベルトよりもリングのアップグレードがいいな

    発光は最悪切っていいから塗装を力入れて欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:08:00

    正直本編のその後は平成対昭和、無印平ジェネとかで見たから最初にウィザードに変身した話とかコヨミの希望になった話、輪島のおっちゃんと打ち解けた話とかよ本編前の話が欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:09:16

    >>16

    お前は何を言っているんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:09:50

    個人的には小説が個人的解釈違いすぎてあ、おうレベルだったからもう何も怖くない

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:10:35

    CSMはソーサラーが使ってた大量の未発売魔法を出せるリングがほしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:10:39

    >>21

    最初にウィザードになった話は見てぇな、特別な力手に入れちゃって怖くなる晴人とか興奮する

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:13:11

    ベルトのギミックは正直十分遊べるレベルだから
    ウィザーソードガン(ソードモード)の究極大聖剣出ないかな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:14:08

    トルネードとクリエイトとコモンのリングがほしい
    ソーサラーごっこしたい

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:16:12

    小説をふまえると晴凛的な話になるんだろうな……

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:24:56

    (本筋としての)最終回、特別編、冬映画と念入りに物語を整えたからな
    動きがあっても嬉しいけど無くてもそれはそれで納得出来る程度にウィザードは綺麗に終わってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:42:24

    あえて、ウィザードの操真晴人じゃなくてビースト仁藤攻介にメインにあてて、ベルトが復活したキマイラと仁藤が何してたかみたいな作品なら短編としていいかも

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:43:54

    鎧武みたいに物語の途中で実はこんな出来事があったんだよって形式にしてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:57:51

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:58:29

    >>32

    仮面ライダーってだけで人気は十分なんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:06:41

    >>29

    結果だけ見ると何より守りたかったコヨミはしんで復活しなかったけど、とっても綺麗な終わり方だと思う。映画のコヨミの遺品の結末が凄く好き

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:08:14

    >>32

    10thってだけでもやる意味はあるし、それなりのことはやるだろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:10:17

    Vシネ関連あるとしたらやることないからコヨミ関連でなんかあって晴人たちが解決に向かうって感じなんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:11:45

    >>36

    敵が新たな賢者の石を作り出したりしてそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:12:05

    >>36

    晴人が各地巡ってる設定だから最新作品とも絡ませやすいしあとは晴人役の白石さんがスケジュール空けばな...

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:16:38

    やるとしても、コヨミ復活からの晴人死亡は絶対にない。
    作品が一年を通し、震災があったことも含めて伝えたかったテーマの冒涜になるし、第一晴人が本編でそれをやろうとして失敗に終わってるし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:17:32

    >>39

    何よりも香村さんときだつよしさんが許さなそう、あの二人晴人が誰かの希望で居続けて死なせないところは一致してるから

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:23:56

    オーズは本編やその後の展開でアンクの復活を散々匂わしたけどウィザードはコヨミに結末にしっかり答え出してるからな
    それもWオーズフォーゼと3作続けて相棒復活してきた中で別離をやり切った作品でやらないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:01:51

    >>33

    へーじゃあ関東十一鬼が全員出るスピンオフとネオファンガイア編のスピンオフも作られていいよな?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:03:13

    >>42

    それは見たいよ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:03:39

    >>42

    いいと思うけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:26:18

    >>16

    狂人現る

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:28:34

    >>42

    ネオファンガイアは是非頼む!名護さんと渡の活躍をまた見たい!

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:13:23

    ぶっちゃけあの世界、魔法があるってことは笛木みたいに効率的に魔法を運用するのとは他に、古来から魔法を信仰してる組織があってもおかしくはない気がするから、そこの新設定なりブチコめはできる気がする。

    そっからウィザードらしさをどう肉付けするか、だけど。

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:19:00

    >>42

    俺は見たい

    なんなら鬼のシフト決めスピンオフとかでも良い

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 09:49:17

    >>42

    煽りのような口調からお出しされる超面白そうなスピンオフの提案

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています