『見るなの禁』とは

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:27:41

    異類婚姻譚の定型の1つでフランスの有名な伝説からメリュジーヌ・モチーフとも呼ばれてるんだよマスター

    すごいでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:28:42

    見りゅじーぬ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:28:54

    お前は同じ名前の別人だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:28:58

    確かに泥に塗れた肉塊拾ったオーロラは最終的に離別して破滅したな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:32:34

    ぐだ「わかった!見ないようにするね!」

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:34:40

    【連絡網】
    メリュジーヌの姿を見たものは破滅します
    直接見ないようにしてください

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:42:23

    今度からメリュ子だけ無視しよっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:43:50

    これアレだろ
    覗いたら泥まみれの肉塊があって「見たなァァアアッ!」してくるタイプの怪異

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:47:21

    じゃあくっそだいたい青髭と一緒じゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:49:42

    >>6

    (涙目で拗ねる最強)

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:59:28

    >見るなの禁

    鶴の恩返しもそうですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:13:44

    >>11

    マスターの国の昔話ではそれが有名だね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:37:16

    振り返るとダメなやつも含まれるんだっけ
    イザナミイザナギ
    オルフェウスとエウリュディケ
    ロトの妻の塩柱

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:38:34

    >>13

    黄泉比良坂は扉言われる前に開いちゃった奴だし合ってると思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:38:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:40:19

    >>11

    >>13

    神話類型って言うんだっけ

    面白いよね


    と思ってググってみたらwikiの分類にタイムリーなやつ並んでた

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:41:50

    >>16

    リンク先

    素戔嗚とかは入ってないのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:42:19

    露出狂の「嫌なら見るな嫌なら見るな」ってやつ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:43:54

    >>17

    大蛇とか龍は別部門の可能性

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:44:17

    >>18

    違う

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:46:18

    すごいかもしれんがこれに則ればつまりメリュ子とマスターは離別する定めという事になるが?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:06:08

    >>21

    仕方ないよね

    見られたからにはドラゴンの園に連れて行かなくちゃならないんだ

    マスターは全ての人に離別の挨拶を済ませてきてね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:09:21

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:14:09

    山幸彦の奥さんの豊玉姫もサメの姿を見られて別れてたね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:12:15

    >>22

    これだから頭妖精國は

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:59:47

    分割するよりマシだからセーフ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:00:54

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:01:14

    メリュジーヌ好きな奴ってコイツの価値観が邪悪なのを忘れてるよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:18:05

    玉手箱の開けてはいけませんもこれかな?
    無機物だけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:26:38

    >>29

    見るなのタブーのwikiの日本の民話の項目にも「浦島太郎」があるから、多分そう

    パンドラの壺みたく、見るに先に誰かしらから「見たらあかんよ」と言い含められてるタイプのお話を区分してるわけで、玉手箱も「開けないでください」って言われてる話だから仲間ってことなんだろうね

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:38:32

    >>28

    いいやダヴィンチちゃんに背中押されて部屋から出るくらいには常識を守るぞ

    正直それで「えー」くらいの反応で出てくの割と自重してんなって思ったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:08:06

    >>31

    表向きそういう態度なだけで本性は妖精らしくクソなのがコイツのキャラだと思っていたが

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:08:32

    オーロラを慕ってたやつに常識がある…?
    本編の所業を見てそう思えるんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:14:05

    >>33

    本編のこと言うなら妖精國パーシヴァルに姉と呼ばれる女だし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:17:00

    マジで6章読んだのかよってくらい変な解釈してるな
    メリュジーヌはオーロラの悪辣さなんてとっくの昔に把握してたぞ 汎人類史側につく方が"正しい"のもわかってた

    それでも正しくない愛を選んだ、と言うと、ある意味今回の黒姫にも重なる部分はある

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:19:20

    >>33

    本編は割とまともじゃなかった?

    持ってないからプロフとかで説明されてたらごめんなんだけど、カルデアのメリュ子と本編のメリュ子の印象違いすぎて本編はあんまり参考にならん気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:20:04

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:21:25

    中立悪ゆえに主君や愛する者の為なら悪辣に手を染めても構わない、というだけで
    基本的には「弱者を労る者」を好む善側のサーヴァントよメリュジーヌって

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:24:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:25:02

    >>37

    "しか"というけどイベントにちゃんと登場したのも2023夏以外なくない?それも元はといえばモルガンの指示が発端だし

    今回は迷惑かけるかけない以前の段階で退場しちゃったのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:27:13

    自分以外の全てが擁護に見えてそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:28:14

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:29:05

    アヴァロンでも利害が一致したからとはいえコヤンスカヤの目論見阻止に貢献したメリュジーヌが迷惑しかかけてないはありえない
    未読のエアプですか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:29:32

    >>42

    なんだいつもの6章アンチか

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:30:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:33:53

    無視すればいい
    メリュジーヌが極悪人だと思う人もいればちゃんと善性はあると思う人もいる
    それだけの話で別に相手の意見を変えさせる必要はない
    メリュジーヌが好きな人に「藤丸に迷惑しか掛けてない」と言うのもメリュジーヌを嫌ってる人に「ちゃんと善性はあるし自分を抑える事もできるぞ」と言うのも不毛

    妖精國出身という一点で全部ダメだと思うのは悲しいかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:38:01

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:42:58

    ちょっとしたネタのつもりだったんだけど荒れたから>>23は消した

    大元アルビオンで竜だからアヴァロンルフェの妖精の成り立ちとは別のはずなんだけどどうも同一視されてるみたいなので…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:46:10

    >>47

    水着んときはレスキュー係やって遭難者や怪我人が出ないように努めてたのに?

    恋人とのバカンスのためとは言うけれど前提として「他人が不幸だと楽しめない」という感覚は紛れもなく善だと思うが

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:48:23

    >>47

    善性に欺瞞がある!と思うのも言うのも勝手

    だけどその点をもって相手が間違っているから指摘してるつもりかもしれないけど、その正義感も欺瞞に満ちているんだよね


    あなたがやってる事はあなたが思っているメリュジーヌと同じで言われた相手がどう思うか考えていない独り善がりの頭妖精そのものだというのは多少自覚した方がいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 03:38:44

    ていうか建てた奴がちゃんと管理しろよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 03:40:33

    寝たんじゃね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:22:16

    一丁前に管理はするんだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:11:39

    >>49

    人助けするシーン皆無だったじゃねえか

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:16:48

    >>48

    俺に同意してくれないの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:19:19

    なんか夜中変な音するなって覗いてみたら包丁めちゃくちゃ研いでたくらいの不気味さがいい

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:34:56

    メリュジーヌの性格が擁護できない奴なのは今更だろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:25:09

    半日粘着アンチしてるの怖いな
    文体が独特でわかりやすいし

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:33:39

    鶴の恩返し

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:47:11

    四季の部屋のやつは何の動物だったっけか

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:48:37
  • 62二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:00:25

    >>50

    俺がメリュジーヌと同じみたいな冗談言ってカウンターした気になってるのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:05:19

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:07:53

    物語のパターン分類の話で盛り上がってると思ってスレを開いたんだ…
    どういう状況?

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:09:09

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:10:47

    >>62

    カウンター……?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:19:57

    物語のパターン分類のスレで良いと思うんだけど、1の時点でメリュジーヌ貼られてるから最初の方の「メリュジーヌ無視するね」のネタスレ的な流れがスレ主のやりたかった事なのかもしれない…わからない……

    神話類型って貴種流離譚と異類婚姻譚くらいしか知らなかったけど色々あんのな
    言われてみれば似たような流れの話って割とあるな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:21:06

    スレタイにまつわるメリュの話ならまだしもなんか延々とレスバしてるのはスレ主的に問題ないのか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:38:23

    >>68

    もはや空を殴ってる感。

    あちらはバトルしたいのかもしれないがバトルできてない。

    それはそれとしてスレ主は管理した方がいい。

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:57:58

    神話じゃないけど真っ先に思い出したのが蘭丸の眼帯の下を見たものは殺すか主にするかの掟だった

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:57:46

    やるなと言われた事をついやっちゃう話って何故こう世界中にあるのだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:56:03

    >>71

    教訓としても起承転結の転としても使いやすい話の流れだからじゃないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 03:40:42

    >>71

    「ああもうやめとけばいいのに……」と「破ったらどうなるんだろう?」の両方を内包してるからかなあ……ある意味ホラーのお約束の原型めいてるし、初手でルール提示して抵触することでルールへの深掘りが行われるから他ジャンルへの転用も容易そうに見える

    舌切り雀みたいにタブーを守れた方と破った方でダブルしてるケースもあるしトンチみたいに突破してしまうのもある、多分大雑把な型としての強度と応用性、単純さが相当に優れてるんだろうかね?

    調べたらなんか論文とか書籍とかも出てるっぽい、世界は広いね

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:48:54

    >>60

    だから春の部屋だけは覗いてはいけなかった。

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:02:51

    振り返ってはいけない小道思い出した
    あれや日本やギリシャの神話も見るなの禁なんだろうね

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:05:15

    >>75

    神話じゃないけど千と千尋の最後のトンネルも見るなの禁かな 振り返ってはいけないってやつ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:44:39

    七人ミサキやひょうすべみたいな見たら死ぬ系

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています