でも俺やっぱ見てぇよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:56:31

    ・新規怪獣盛りだくさん
    ・既存怪獣、宇宙人たちの新たな一面
    ・縦軸を作るヴィラン
    ・色々な形態を持つウルトラマン
    ・唐突に始まる客演ウルトラマン回
    ・戦闘機、戦艦も揃えて人数滅茶苦茶揃った防衛隊
    ・↑のキャラをみんな掘り下げる個々人の回
    ・何気ない日常を切り抜いた日常回



    あとTVシリーズ全50話で見てえよ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:56:49

    円谷「無理です」

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:57:06

    ちなみに縦軸を作るヴィランの出番はこのくらいでいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:57:23

    欲張りセット過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:57:47

    50話は流石に無理だよ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:57:51

    それ半分叶えるだけで円谷もう一回潰れそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:58:04

    気持ちは…気持ちはすげえ分かる!
    無理!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:58:58

    >>3

    スレ主はこれくらいが欲しいです!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:59:18

    金の問題じゃねぇスタッフが足りてねぇんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:59:32

    既存怪獣云々は当時それが新鮮だったマックスとメビウスの時代だからこそ成立したわけであって今はもう何も珍しくないし全部新怪獣で良いんじゃないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:00:05

    >>5

    予算や時間や労働環境がボドボドになってしまう…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:00:11

    >>10

    俺の見たい!って気持ちまで否定するのかよぉ!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:00:48

    言うだけならタダだからね
    できるできないじゃなく単に見たいってだけならめっちゃ見たい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:01:31

    4クールはもう無理だろうけど3クールはギリギリやれないかなぁ…どうなんやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:02:09

    全50話が一番無理だろうという共通認識

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:03:10

    新規怪獣と既存怪獣は1話に2、3体出すからとかで何とかいけなくないけど50話はどう足掻いても無理

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:03:31

    金と人材が許すなら自分もそれ見たい
    現実問題それができないからタイプチェンジとか新規怪獣とか縦軸とか横軸とか防衛隊とかの要素のどれかが犠牲になっちゃうんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:04:35

    >>8

    実はこう見えてジャグラーって

    逃げない心

    霧の中の明日

    都会の半魚人(ナオミの夢に出てきただけ)

    暴走する正義

    ネバーセイネバー

    私の中の鬼(ナオミにちょっかいかけに来ただけ)

    ハードボイルドリバー(星人を闇討ちしただけ)

    青いリボンの少女

    地図にないカフェ

    には殆ど出てないから思ったより出番控えめなんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:05:12

    >>17

    結局今の状況だと「リソースをどう振り分けるか」なんだよな、新規怪獣と横軸に振ったのがアークブレーザーでヒーロー要素と縦軸に振ったのがその他ニュージェネ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:07:12

    金も時間も人手もある中国のウルトラマンショー見るにあるならやれると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:10:53

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:16:50

    >>19

    アークって光線をトドメに使ってくれること多いしバリア等を駆使した面白い戦法も見せてくれてるから大分ヒーロー要素強めでね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:20:57

    >>22

    アークは新規怪獣優先してウルトラマンのタイプチェンジ要素は切り詰めてるってのがね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:23:51

    >>23

    アーマーも悪くないし好きなんだが幼少期から全身の模様が変わって更に多彩な戦術を魅せてくれるウルトラマン達をずっと見てきてるからどうしても物足りなさがあるんだよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:25:10

    アーマーはせめて頭部変わってくれてたらな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:28:05

    おいおい話それてんぞ
    既存作品の批評じゃなくて妄想でこんな作品が見たいって話だから

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:34:07

    でも>>1見たいを1作品で叶えるには50話欲しいとは思う

    しかしあまりにもハードルが高いっ…!

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:48:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:50:18

    >>15

    50話作れるならツブイマのコンテンツもっと増えていいからな

    去年一年淳哉の部屋だけってことはそういうことだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:59:01

    予算以前に人手の問題で今の2クール体制が限界だからね
    日本で巨大特撮撮れる人本当に少ないらしいし

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:23:01

    正直1話と各タイプチェンジ初登場回各クールの締めと最終回に新規怪獣出てくれたり新たな一面見せてくれるのなら後は既存でも良いと思うし
    やんわりとでも縦軸進めたりと話がダレる事が無いならヴィラン枠要らないと思うし
    昭和みたいに凝ったプロレス技みたいな魅せる戦闘や突発的な技で撃破をして視覚的に飽きさせないならタイプチェンジ要らないとも思うし
    何で主人公達が毎回巻き込まれるの問題クリア出来るなら防衛隊所属じゃなくてもいいと思う
    結局新作発表されてから欲望が出てくるよ私は

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:31:52

    難しいよなあ
    既存怪獣ばっかになると新規怪獣見てえなあってなるし
    新規怪獣ばっかになると既存怪獣見てえなあってなるし
    タイプチェンジ(アーマー)が活躍しすぎるともっと初期タイプ見てえなあってなるし
    初期タイプばっか活躍するとタイプチェンジもっと見てえなあってなるし

    塩梅はマジで難しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:33:18

    昔のウルトラマン見てると防衛隊メカ(主に戦闘機)はやっぱり欲しくなる
    CGだけじゃなくて操演プロップのやつ

    ウルトラマンや怪獣の周りをヒュンヒュン飛び回る戦闘機からしか得られない栄養がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:36:56

    後年になっても劇中ででた玩具になっている武器が欲しくなるのはいい演出

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:50:21

    目指したいのは4クール連続でやりながらかつツブイマでもオリジナルコンテンツを年に1・2本やれるくらいには行きたいよねとは思う。
    ただそれやるならもっとヒットしないといけないしスタッフの育成も同時進行でしていかないとだから難しいよねとは思う。

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:57:42

    >>32

    新規怪獣ばっかになると既存怪獣見てえなあ…とはティガ〜ネクサスくらいに新規オンリーの期間が続かない限りはならないんじゃねぇか

    それこそブレーザーとアークにもガラモンやキングオブモンス等がいるわけだし新旧のバランスは今くらいが丁度良い気がするのよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:00:19

    東映で一年スーアクやれるなら円谷で半年だなって話があるからスーツがシンプルにきついっぽいなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:12:01

    クールが明らかに短いからな…
    もっと見せてくれよってのはある

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:17:15

    取り敢えず総集編の頻度減らすとこから頑張ってくれねえかな
    怪獣が新規でも既存でもタイプチェンジが多くても少なくてもそれはそれで楽しめるけどいいとこで総集編くると正直ガッカリしちゃうんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:21:39

    というか一番やってほしいのはツブイマでもいいから昔の列伝を見せてくれよ割と新撮部分があるのも闇の中にあるっていうのマジでもったいないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:22:40

    話数どうにか…からだよね
    新規既存云々よりも、単純に話数増やせるだけの余裕作ってほしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:25:21

    >>39

    販促の都合で1月まで流したいのは分かるから本編をせめて1〜2話増やすか

    最悪頻度減らせないなら減らせないでいいからせめて最終前後編の前に総集編入れるのはやめて欲しいよね。

    トリガー〜アークでもう4年もやってるからそろそろ改善してほしいとこ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:31:44

    >>40

    一昨年のニュージェネスターズ1期とかニュージェネの変身者やウルトラマンの声優もほぼ呼んでたしな

    昔の列伝時代の話聞くと見てみたかったってなる

    陛下の電波ジャックってどんなだったんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:32:51

    >>40

    ギンガとルギエルの決別シーン列伝でしか見れないって聞いた時、録画残ってて良かった…と思った記憶

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:39:09

    ぶっちゃけ話数に関しては坂本監督ですら著書で「バラエティ豊富な話が沢山できるから増やしたい」とは語ってるけど出来ないってことはそこはもう円谷上層部がどう考えてるか話になるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:03:58

    アークの最後の総集編とか夢の中で自分の記憶を辿るって形式で行けたんじゃとも思う
    だったらヘルナラクとか柱の説明にも合点がいくし

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:28:40

    タイガ:最終回後に1クール目2クール目に分けた総集編2回
    Z:ゼット視点のストレイジ振り返り ゼロがニュージェネ振り返りながらゼットへ陰ながら激励 ストレイジ視点の終盤振り返り
    トリガー:デバンチャンネル
    デッカー:特務三課の振り返り
    ブレーザー:TV局視点の序盤振り返り 電脳世界での振り返り
    アーク:中村さん奮闘記
    歴代特別総集編纏めてみたけどレギュラーキャストは出てきてないのでスケジュールに余裕があるわけでは無いから総集編のタイミング変えるくらいしかないだろうね

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:30:39

    50話よりも話の起承転結がスッキリしてて見返しやすい2クール体制にハマっちゃったんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:28:03

    >>48

    でも俺は起承転結がスッキリして見返しやすい4クール体制が見たいぜ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:52:18

    見たいか見たくないかって言われると見たいけどそれやると確実に円谷壊れる案件だからね
    そこまでしてみたくはないし今の半年放送半年列伝の体勢が良すぎてね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:45:23

    長年列伝を接種した影響もあって
    もう50話よりも列伝半年、本編半年の方が単純に魅力的に感じるようになっちまった……

    いやいざ本編見て見るともっと話数あれば……!って思うこともしばしばあるんだけど……!

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:01:53

    半年放送で放送前に取り終えてるからライブステージに俳優が連日出られるっていうメリットがデカすぎるぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:29:18

    2クールで7月~1月初めだから季節ネタ、特に放送期間外のネタができない感じになってんのよね
    夏とかはそれっぽくしているのは多いけど
    アークになるまでは撮影時期半年ズレて絵面的な説得力少なかったし

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:32:34

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:50:50

    >>54

    >>26を読め蒸し返すな阿保

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:53:49

    見たいウルトラマンの話に戻せばいいのか

    石の翼やガンQの涙みたいな、ウルトラマンがメインじゃなくてあんまり出番ないけど ウルトラマンのいる世界の子どもの話がもっと見たい

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:43:26

    ウルトラマンサーガのテレビ版というか世界中の人間が黒幕に消されて残された少数の人々+ウルトラマンが奮闘する話を2クールでやったらどうなるか気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています