ポケモンの女性人気について

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:02:47

    トレーナー推し
    ポケモン推し
    グッズ勢
    元が全年齢かつファミリー向けだからか
    子供の頃好きだったけど復帰したり
    初めてポケモン触ったら男性トレーナーや可愛いポケモンにハマる人もいて広い層があるイメージだわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:22:18

    ひと昔前と比べると御三家種ポケモンのマスコットが凄い売られてるイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:23:10

    可愛らしいポケモンも多いしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:47:54

    全年齢なのでエロも無いから安心して見られるのも大きそう
    公式はトレーナーはポケモンを一番大事にしてる!ってアピールしてるからライト層でも推しやすいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:49:58

    ポケモンも人間キャラもデザインの幅がとにかく広い

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:50:47

    トレーナーグッズは剣盾以降ようやく増えたイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:52:24

    >>6

    BWあたりから人間キャラを推し出す流れが始まってXY、SMを挟んでGOの新規獲得と合わせてようやくキャラコンテンツとして形になった感じがするわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:56:12

    >>7

    goとポケカとSwitchバブルによって新規流入したのが大きかったのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:12:49

    >>7

    BWの時小学生だったけどNの人気凄かったのは肌で感じたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:16:15

    Switchが大ヒットし一年目の入手困難期を越えてそこそこ行き渡ったタイミングに剣盾が出たからここで復帰した人がかなり多かった印象ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています