まだ判明していない能力が部分的にわかるシーンって良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:23:47

    まだ正式にどんな能力か明らかになってないけど戦闘後の残骸とか周囲の状況から考察する材料が少しあるシーン好きなのでそんな場面を教えて欲しい

    例えばテラフォーマーズのこのシーンで各々の倒し方から能力の傾向が見えるみたいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:29:39

    スレ画と似たような構図だけど魔都精兵のスレイブの組長達が倒した醜鬼の傷跡から能力がどんな感じか少し分かるシーン

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:30:53

    ワンピースに結構あるよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:33:45

    >>3

    ぱっと思いついたのだとクロコダイル初登場で花を枯らしたシーンとか

    流石にここから砂の能力だとは予想出来なかったな(生命力を吸い取る能力だと思ってた)

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:38:53

    後に明らかになった能力と全然関係ないじゃねーか!ってなったやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:41:51

    >>5

    ハングドマンが上から傘みたいに覆いかぶさってたのかな?

    ジョジョならホルマジオが瓶に猫を入れたシーン思い出した

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:53:52

    >>3

    魚人島編のビッグマムの描写大好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:41:13

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:42:44

    遺体の損傷の仕方から能力(武器)の予想ができるパターンならサカモトデイズの死刑囚4人の登場シーンとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:28:21

    最初は気迫的なもので皿割ったと思ってたけど今思えば気圧操作の伏線だったのかもな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:18:30

    >>10

    スタージュンがお尻虫を焼いたのも炎操作の伏線だったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:02:37

    ホル・ホースに見せたザ・ワールドの片鱗もそうだな
    しかし時間を止めて3秒か4秒くらいの間に急ぎながらリンボーダンスのように蜘蛛の巣を避けて背後に回るディオはちょっと笑えるな
    動いてるのは本人だからポルナレフを階段から降ろしたみたいに射程10メートルのザ・ワールドが動いてたんだという説も却下されるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:11:10

    >>3

    三年間なにも食べてないのと名前の色的に植物に関する能力ではと予想されてた緑牛

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:32:17

    >>1

    ハサミ、爆破、毒、剣、毒、電気

    同じ毒でも口から吹く泡の出方で違いがあるの良いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:33:29

    >>4

    ロビンが銃を向けた一味の銃を触れずに落とすとかね

    仲間入り直前でまた同じような場面が出て謎がわかったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています