- 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:44:03
- 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:44:57
わからん
次巻を待て - 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:52:17
- 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:53:03
山嶺法廷についてかなり掘り下げるだろうし大丈夫だろ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:01:21
- 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:08:08
- 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:14:16
- 8二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:14:53
- 9二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:15:23
法道仙人からとか道満がいってたあたり、日本からみた天竺のイメージが山嶺法廷な気がしないでもない
- 10二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:17:17
- 11二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:21:06
- 12二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:26:34
インド系の魔術師ってこれまで登場したことあったっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:28:17
冒険の手つきからすると、中原の話とかよりチベット仏教とかあの辺りに話飛ぶんじゃないかなーとか思ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:29:55
気に入られてる説なら根拠がなくても賛同されやすいよね
- 15二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:30:24
まぁ北京南京、長安や上海とか舞台には今後もしないだろうしなエルメロイシリーズ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:30:54
九尾もなぜかインド発祥にされてるしな
中国起源なのに - 17二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:32:43
- 18二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:34:29
- 19二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:37:15
そもそもインドで山嶺ってのがあんまりイメージ湧かないんだが、ヒマラヤのイメージなんか?
- 20二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:40:04
エルメロイシリーズの場合、できればアレクサンドロス・ロマンスを話に絡めたいっていう作劇上の要求もあるだろうしね
- 21二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:41:21
スレ画の章の舞台がまさにヒマラヤだし、その辺に絡んでくるんだろうね
- 22二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:42:01
山嶺法廷は中国じゃないの?
思想盤は中国の仙人によって造られたと言われてたし - 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:47:21
太公望があんまり知ってること口にしないからな…
- 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:49:12
十官の人がシャの国作ったけど、山嶺法廷の本拠地とは言われてない
- 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:50:38
- 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:56:51
エルメロイはどこまでいっても魔術協会側だからなぁ。
中華のそこらへんのガッツリ掘り下げやるってなると、螺旋館か他の中華系の魔術組織出身キャラ主役に据えないと厳しそう - 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:58:27
- 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:02:07
中国人キャラはそこそこ出てるんだけどな
- 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:06:26
- 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:21:40
- 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:46:09
インドは時代によって宗教コロコロ変わってるからそれぞれ宗教毎に何層ものテクスチャでわかれてるかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:52:20
山嶺法廷はテクスチャに依存しない魔術を、と太公望が言及してる
- 33二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:16:56
中国を掘り下げるとしても二世は中国本土に作中で訪れた事はないんだよな
道教を掘り下げたいなら四川の青城山って聖地もあるけど - 34二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:11:15
封神演義は型月において実際の出来事なら、中国における神代の終わりは殷から周に王朝が変わる時期のあたりかもしれないね
始皇帝が虞美人以外の仙人を見つけられないのも納得がいく - 35二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:18:48
まあ、単に型月が中国史の膨大な資料を把握出来てないだけだし
仙人的存在には本来事紀元後でも足りるんだ - 36二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:19:26
割と中華の思想って結構型月においては空白地帯に近いんじゃないかなとは思ってる。
日本がやりやすいのはfate以外の型月でやってきたところがあるけれど、大陸に目をガッツリ向けた作品って今のところ無いし。 - 37二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:31:27
- 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:37:24
まあ中国文化を遡れば大体インドに行きつくし不思議ではない
- 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:41:18
まぁ世界観構築しようとするの、封神の当時の現代目線のごったまぜ感ってめちゃやりづらいよな…
史書ベースの殷周革命のほうが世界観的にはおさまりがつきやすい - 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:44:20
エルメロイが冒険で行った思想魔術関連の場所はシンガポールで次がインドなんだから「思想魔術の本場に来た」って言うだろ
そこから中国は本場じゃないは話飛びすぎ - 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:47:08
まずバラモン教の聖仙と道教の神仙が型月では同一の存在なのかそうでは無いのかという所から説明してほしい
- 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:49:01
覚者のあれって「ムーンセルの記録宇宙から去った」と解釈してたんだけど文字通り別宇宙に去ったなんて作中でいわれてたか?
- 43二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:17:06
本場っていうか中国固有の魔術を深掘りするのに外側もしくは外縁部のシンガポールやらインドで開示するのって大分違和感ある
やるなら中国本土の都市かは北京や長安、秘境なら青城山や黄山、泰山とか行けよと思ってしまう - 44二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:42:11
中国固有とは作中言われてないが
西洋の魔術だって宗教とか考えればめちゃくちゃ別れるものがとりあえずまとまってるんだから思想魔術も中は大分色々なんだろ - 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:09:35
がっつり大陸の中原みたいな都市でやるのは難しいんだろうなという気はする
- 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:12:24
西洋魔術はソロモン発祥だけど中国とインドってまったく別モノの文化だろ
思想魔術の一言で同一に括っていいのか