ボスの娘のスタンドはボスの正体の手掛かりになるかもしれない

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:05:19

    2部連続でラスボスの能力は時に関する能力だったし
    恐らくボスのスタンドの正体は「時を柔らかくする」能力だと思われるが・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:10:19

    へっ 4部と5部で親子でもスタンド能力全然似ないことがわかってるのに勘違いしてやがるよあの馬鹿

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:11:12

    柔らかくなった時の中では不規則に時間が流れるせいでゲームで言うバグって時間が飛んだ現象のようになるのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:12:17

    新手のスタンド使いばかり見ている読者からは分かりにくいのだが
    本来スタンド使いはめちゃくちゃ希少なんだ…
    組織内ですらほぼ居ないんだ…
    そらサンプル少ないんだからもしかしたらって思うのも無理ないネ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:15:13

    血縁とスタンド能力ってあんま関係ないからなあ
    承太郎と仗助とジョセフは全員能力似てないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:17:25

    徐倫も別にって感じだしなぁ
    強引にこじつけるなら茨と糸が似てるかもねってくらいだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:44:35

    ジョナサンとホリィさんとジョセフが植物で被ったり、
    ホリィさんのスタンドが本来は癒しの能力らしいから腹違いの弟とちょっと方向性が似てる、とかくらいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています