- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:28:17
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:28:46
ゾイドは素体かなりシンプルで驚くよね
- 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:28:54
この状態でも十二分に脅威なゾイドなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:30:03
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:30:48
こっからアーマー纏うといつものジェノザウラーになるから凄い
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:35:08
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:38:13
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:41:02
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:48:30
- 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:53:04
- 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:57:30
素体とアーマーを独立させることで次世代の装備への換装を可能にし数世代先まで通用する機体にしようっていうのが本来のCASのコンセプトだからな(共和国は局面でアーマーを使い分ける運用にしたが)
おかげでライガーゼロはファルコンになることでエナジーライガーと互角に戦えるようになったし - 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:04:18
ライガーゼロも素体じゃフェアリングないからフルパワーでストライクレーザークローは使えない感ある