- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:51:58
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:54:12
両親の存在を他に押し付けた結果
何の過去も持たない薄っぺらな人間になってまうんやで
あとストレスも他に押し付けるからちょっとした言葉ですぐにブチ切れてしまう - 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:54:41
「お前トランプとか使って戦ってそうな顔してるよな」で怒髪天をつくほどブチ切れする繊細メンタルは普通に歪ではなかろうか
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:56:41
出来る選択肢があるだけで使っちゃうのが人間
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:57:28
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:04:34
持ってるだけで歪むんじゃなくて歪んだやつしか使えない能力って印象なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:16:56
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:27:07
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:29:06
めだかのようにほっとかない人もいるだろうな。
- 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:30:19
- 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:30:27
お金は便利だけど宝くじ一等当てて破滅する人多いやん
- 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:30:48
不慮の事故のデメリット
・煽り耐性0になる
・正直自動発動なのが少しでも負担だと思ったら勝手に押し付ける
・なので慣れあいくらいしか関わりが基本持てない
嫌すぎる - 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:31:03
- 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:31:17
安心院「本質はマイナスな本人だから能力なんて余計な添え物だよ」
- 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:32:07
- 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:33:00
- 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:35:03
そりゃあ関係ある(ない)他人に押し付けたほうが本人にダメージいくからな
- 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:35:59
基本的には成人あたりで能力消えるんだっけ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:36:09
- 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:08:27
球磨川が改心したならウチらもバカやってられない出来るコイツらもすごい
- 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:42:28
- 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:44:51
- 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:45:49
言い方をあえて悪くすれば中身が幼稚だから使えるのがめだかボックスの異能だから大人になれば基本的には使えなくなる
- 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:47:10
ストレス耐性ガチのゼロで大人からやらされると考えると特大のマイナスだな
- 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:50:07
過負荷≒精神的に幼稚で過負荷のオリ主がかなり減ったのには笑った
- 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:10:57
ある程度分別のついた歳に能力だけ目覚めたら便利だろうけど、この世界の能力は本人の心をそのまま形にしている力な上に大人になると消える
本編のコイツはガキの頃から軽い気持ちで押し付け続けて、幸せも不幸も何もかもを無くて最強の甘ったれになっちまったからね - 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:28:39
大人になったら消えること考えると押し付けることも出来なくなった状態で両親とかもいない完全孤立状態からリスタートしなきゃならないんだよな……
いやマイナス13の友達とかはいるけど - 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:30:51
ラフレシアと比べたらデメリットも少ないしな
- 29二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:36:14
- 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:37:36
球磨川を見て自分たちも成長しないとなと言ってたので自発的に動けば大人になってるやろ
- 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:38:07
プライド無駄に高いから事実を知ったら能力を持ってる事に耐えられなそうだし
- 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:44:16
- 33二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:52:05
- 34二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:54:26
- 35二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:18:52
瞳ママとかそんな感じだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:21:27
基本マイナスは全部
持ってるだけで性格終わってますっていう自己紹介になるからね…… - 37二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:01:53
過負荷の諸々を考えると殺人衝動を異常という枠の中で抑えつけてる宗像先輩すげえなってなる
- 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:11:19
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:11:37
ハードラッピング高千穂千種のオートパイロット?
- 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:14:56
過負荷ってたいてい「クソ強いけどこの能力で何かを作ったり育てたり手に入れたりするのに役に立ちにくいし、そういう風に動こうともしない」ってやつで、
「ちょっとでも損や苦労があるならプラスごと誰かに押し付ける」という成長性皆無の能力だからなコレ - 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:24:30
- 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:28:54
肉体にダメージが入らないなら筋肉も付かないだろうし、トレーニングで身体能力を上げるとかできない気がする
逃げるしかできない一般人はともかく、相手にしなければいい超人からしたらほっとけばいいよね - 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:04:58