新シナリオ、差し事故率が酷すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:37:11

    差しグルーヴで7回ぐらい負けてるぞマジで
    どうなってんねん

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:38:11

    7回も負けるなら脚質変えろよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:38:21

    そうか? ネイチャでやってるけど殆どないぞ
    前半って意味ならそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:38:37

    単純にライバルが強いのもあってちょっと垂れたら負ける、スイープが迫る影でぶっ飛んでたりするし

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:38:40

    ×先行でも追込でも負けまくるため

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:39:44

    >>5

    追込で負けるのは雑魚なだけだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:39:54

    短距離走らせてないよね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:40:19

    だいたい序盤で負けまくる人は
    根性無礼しまくり
    スピパワもさほど高くない
    スキル取得してない

    エアグルーヴなんてレーンの魔術師持ちだからむしろ育成しやすい方なんだが?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:40:21

    ジュニアだけで3回までなら目覚まし使って良いと思うわ
    それ以外なら1回ずつ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:40:47

    魔術師や臨機応変とかつけたか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:41:19

    言っとくけど、バランス調整されてからスキル無礼無礼は通用しないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:41:45

    わかるわ
    差し追い込みはマジで辛いよな
    タマに目覚まし何個持ってかれたか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:41:52

    どうなってねんと言うなら脳死で目覚まし連打せずレースを見ればいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:42:24

    ステがどんな感じだったのか教えてほしいわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:43:02

    ジュニアは先行でいけるキャラなら先行でやって
    スピードとパワーがD超えたら差しでやってるわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:43:07

    スキルは適宜取ってるか?
    ステ足りないならスキルで下駄履かせるだけだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:45:56

    フク久し振りに育てたら序盤事故りまくったな
    サポカフク外した編成とか久し振りすぎてスピードと根性が足りてなかったのが原因だったんだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:46:42

    >>3

    ネイチャは限定的に見えてかなり発動しやすい固有だからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:46:48

    うちのキングはタイシンとルドルフに何度も負けた
    特定の相手がやたら強い

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:47:49

    FAフクキタルだと右回りを速攻で◎にすると結構安定するようになった。やはりスピードは正義
    左回りのコースは辛いしマイルB止まりだからマイルも事故るけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:48:31

    差しの子しか育ててないけど朝日杯ぐらいでしか頻繁には事故んないわ
    何気ないGII落としたりはたまにあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:49:25

    >>19

    それバグで強化されてたってオチじゃないのか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:49:59

    >>19

    ライバル?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:50:06

    ダイヤちゃん何故か知らんがめちゃくちゃ安定して勝つぞ
    なおグラス

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:50:15

    差しだと余計に根性なめなめできない
    固有とミスマッチじゃなければ中盤スキルも欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:50:46

    >>22

    キングのシナリオで強化されるのはスペスカイエルグラとラスト有馬のオペラオーぐらいのはず

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:50:47

    寧ろ勝ちやすくなったな自分
    終盤の加速、バ群抜きを意識してステ配分やスキル構成する様になったから、時折負けることはあれど、連敗するほどではないと感じる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:50:51

    >>24

    距離が延びれば延びるほどどの適性も事故率は減るからね

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:51:30

    根性Eくらいだと最後のところでやられる感じはある、マイルもスピ上げるよりもパワーと根性高い方が勝ちやすい気がする(個人の感想

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:51:31

    100万単位で課金してるYouTuberたちですら事故りまくってんだからそういうもんだと思って諦めろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:52:07

    序盤のライバルでタイキが出たらよく負ける

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:53:37

    >>31

    クラシックまでの難敵だよな

    シニアはステータスのゴリ押しで大概どうにかなるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:53:38

    >>23

    そう

    なんかやたら負けた

    距離適性とかスタミナ不足とかもあったんだろうけどあいつら強い

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:54:34

    差しとか関係なく
    逃げですら初期ステアップサポカ少ないと
    クラシックの合宿終わるまで安定しないわ
    逆に終盤補正弱いせいで先行差しとかより
    逃げの方が序盤辛いんじゃないかと思い始めた
    ガチ勢がキタサン抜いてフクキタル入れてるのは
    こういうことかと最近思い始めたところ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:54:46

    >>29

    マイルはパワーと根性上げないと勝てなくなったね

    というか、マイルのライバルが総じて強い

    タイキに世界レベル、ウオッカは全力出さないと勝てないし、ドーベルも金デバフで事故らせてくるから、一戦一戦気が抜けない

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:54:50

    >>32

    固有が強いんかな?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:57:08

    プリンセス育ててるけどライバルの修正入ってから滅茶苦茶安定し出したわ、レース見てるとあんまり垂れウマ発動してないんだけど勝ってるんだよな、根性補正で早めに根性が上がるからかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:57:19

    >>34

    完凸SSRフクサポカの序盤安定力に気付いたらもう外せないよね

    連続イベ一回目で打ち切られてキレるのもセットで

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:59:01

    ジュニア・クラシック前半に金スキル持ってるザパールさんウオッカと
    固有調整されて名に恥じぬ最強マイラーになったタイキと固有持ってないし
    スキルもほぼないのに何故か強いフラワーが全力で時計を溶かしに来るぞ

    差しはデフォルトで垂れウマ付けるくらいにしてくれません……??

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:59:26

    >>36

    マイル最強レベルの固有になった

    最終コーナーの好位置から有効加速してくるので、最終直線はほぼ確実にトップスピードでカッ飛んでくる

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:00:03

    >>35

    NHKマイルのエル強すぎて草枯れる

    時計4つ使っても勝てなかった時は

    スッと諦めるを押した

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:03:50

    ウオッカからノンスト、タイキから固有、ドーベルから固有と八方睨みを没収してくれ
    余りにも邪魔過ぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:05:27

    >>42

    NPCの時の強さを育成の時でも見せてほしいわウォッカ、チヨノオーに5連敗した時はさすがにブチギレた

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:08:23

    修正以前みたいに、スパパワだけ持ってゴリ押し!ってのが通用しないからなぁ
    初期ステ補正込みで全ステを満遍なく盛って、その上でスピパワを優先的に上げるイメージで行かないと、ジュニア〜クラシック夏期はむっちゃ事故る

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:14:22

    例のマルゼン等の調整後で大分勝ちやすくなったと思う。

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:15:17

    タマモと殿下は全く事故らないけど他の子は結構キツイ印象

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:15:33

    >>43

    他はともかくウオッカのノンストは自前じゃ用意できないのが酷い

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:16:40

    >>43

    同じレースで目覚まし5敗したならトレーナーのほうにブチ切れたほうがいいよ

    たづなさんのメッセージすら見てなそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:16:54

    今キング育成してたけど、TSCまでスキル取らずに行けたぞ
    時計は2回ほど使ったけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:17:57

    差し育成安定させるなら、継承親にライアン使ってアナボ覚えさせるんじゃ
    加えて、レーン移動系のスキルを取ること
    理想個体作りたいのは分かるが、その過程で潰れちゃ意味ないじゃろ?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:20:17

    差しヒーラーグラスの前半戦が、洒落にならんぐらいきつかったイメージ。強敵調整でマシになったかな?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:20:32

    >>50

    ところでレーン移動系のスキルって取れるのランダムなんですよね

    序盤に上手いこと臨機か垂れウマ取れたら相当運が良いと思うぞ………


    あとアナボ自体は強いけど万能ではないしブロックされたらどうにもならないのは同じや

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:20:57

    メイクデビューで躓いたらみんなどうしてる?
    意欲が削られて諦める押しちゃう…

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:21:06

    やはりSSRテイオーか

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:22:15

    >>52

    とは言え、序盤で対策できるのなんてそんなもんよ

    少しでも勝率上げる方法あるなら、それを取ること意識せんと

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:24:19

    バクシンの育成で賢さマベサンから貰った先行ためらいで
    タイキ・フラワー相手に僅差勝ちした時は滅茶苦茶気持ち良かったわ
    デバフ最高!

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:26:09

    ステータスどうなってる?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:35:24

    やけに特定の戦法が負け続けるとか本来の競馬らしくていいじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:58:31

    目覚まし使ったらスキル習得出来るようにして欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:30:49

    そもそも先行と差しがゲームとして弱すぎる
    リアルじゃ王道なのに逃げ追込みより安定性低いとか

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:42:29

    作戦変えると欲しい脚質のスキルもらえないからなぁ
    逃げにしろが通用しなくなった

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:54:44

    >>60

    賢さとスタミナの仕様が原因か

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:59:01

    >>47

    むしろ史実の安田見てたらウオッカがノンスト持ってない方がおかしいからな

    まぁウオッカ初期実装でその頃はまだノンストが無かったからなんだが

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:07:23

    >>60

    言うほど逃げ強いか?仕上がった逃げなら強いけど半端な逃げとかただのカモだし…

    普通に先行で安定して勝てるけどな。

    差しは…まあ、うん。頑張ってほしいね

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:09:53

    >>3

    私もネイチャで(ジュニアからクライマックスまで含めて完全に)無敗のトリプルティアラウマ娘デキタモンニ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:11:09

    だからこうしてSSRフクで序盤のステを底上げする必要があったんですね(n敗)

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:13:39

    エアグルーヴはマジで負けまくるぞ
    ウマ娘1の頃は成長率を活かして逃げで全勝安定だったんだが差しでやらなきゃいけない呪いのせいでとても勝ちにくくなった、特に中距離だと固有死にやすいし
    まだグラスの方がマシだ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:14:13

    追い込みに喰われてる差しはともかく先行は王道ばりに復権してないか?

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:15:19

    根性育成してた時に相比べスパートで差しは妙な安定をしてたな
    動きは差しというより追い込みだったが

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:16:27

    理事長はヘラヘラ笑ってないでさっさと脚質コーナーを寄越してください役目でしょ
    本当に碌なスキル寄越さないな………

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:17:32

    二着とかで負けるのはステ不足で受け入れられるがブロックで12着とかになるのはサ終まで理不尽と叫び続けるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:21:58

    後方脚質で中盤で10位あたりに上がれてなかったら色々と諦める

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:22:32

    いっそのことキャラごとにスキルポイント備蓄出来るようにしてほしい

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:25:11

    真面目な話クラシックの4月くらいまでは先行or逃げで育成した方がいい
    それでもちょくちょく負けるけど気にしない
    そこまでにステを盛れてたら追込にしてもモブロックとかの理不尽要素以外は殆ど負けない
    あとGII以下で時計使うメリット全く無いと思ってて、使うならクラシック三冠とかのステup要素が大きいところだけで使えば節約になる

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:41:30

    差しが勝てないのってレース出来るようになったらそこから連戦していくせいで根性盛れないからなのかな

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:42:08

    >>73

    ヒント本が実装されたぞ

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:49:01

    擁護するならまともに育成してから擁護してくれ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:51:27

    ジュニア期は全NPCから固有と金スキル没収するくらいやっても良い気がするわ…
    多分それでも事故は起こり得るだろうけど余りにも時計がバカスカ溶けていくのは
    やってられない

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:54:19

    ちゃんとスキル盛らないとステータスで完全に上回ってても負けるからなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:56:54

    結局仕様変更後も負けたレースタスキルで見返してみたらモブロック負け普通にままあるんよね
    Draw+スキル足りてないですねのテンプレアドバイスの時はだいたいそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:57:11

    ゴルシとかタマとか中盤固有出ると勝ちやすいねん
    タイシンとか10回負けてたわ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:58:19

    ジュニア期で「他のウマ娘よりスキルが足りてませんね」

    当たり前だろうが?!!!!!!!!!!!!!!!
    モブロックされたから運が悪かったですねって言われる方がまだマシだぞ

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:58:38

    SSRマヤノがクライマックスでは逆風かなと思ってたんだけど、臨機応変とか垂れウマ回避を安くくれるおかげで、差し追込育成でもありがたい存在になったなぁ…

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 00:59:53

    クリオグリって固有使えるようになるまでは何のスキル持たせたらいいんでしょうか

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:00:04

    >>81

    むしろゴルシの方が事故るわ

    バ群突っ込むねんアイツ

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:01:31

    実際育成する度にめちゃくちゃブレあるから一概には言えない
    とはいえステ確保さえすれば勝てる逃げ先行と比べてブロック事故が多発する差し追い込みはステ確保してスキルをある程度取っていたとしてもドツボにハマると一気に時計溶かされるのは間違いない

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:07:14

    >>75

    話を聞くとちょっと勝てるようになったからって戦法を差しにする人とかたまにいる。育成途中の半端なステとスキルで差しをやるぐらいなら逃げなり先行にしてスキルも育成後に差しでも併用出来るスキルだけ盛ってた方がマシレベル。あと頭悪いと強硬突破しようとしてパワー不足で返り討ちにあう。

    TSで一番星狙いなら最終的に14勝もしてりゃいいんで適当にG-1避けて勝てるレースしてればいい。

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:10:56

    差しが事故りやすいのは事実だから、ジュニア期~クラシック期継承までは先行にしておくと安定する
    アプデ後からは逃げより先行の方が安定している

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:16:43

    差しだと事故るから安全策で先行にしたら何故か理事長がその時だけ有能になって先行コーナー、真っ向勝負をくれる現象

    人生の悲哀を感じますね

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 01:19:51

    >>87

    それは流石に色々違くないか…?

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:00:14

    自分の差しは事故るし、相手の差しに事故らせにくる
    たまに固有もないパールさんとかがぶっ飛んで来る怖さ
    ライバル設定の会長とかヤバい

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:03:59

    >>71

    むしろ理不尽じゃないだろ

    普通では?

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 02:04:50

    >>75

    なんで根性盛れないんだ…

    エアプか?

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:22:27

    >>87

    一番星の最大効果は25勝だぞ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:29:46

    やべーわ春天の時季になったけどライスには育児放棄されてマエストロないしすたみーも500ちょいしかない……いや、相手が相手ならワンチャン

    (ライバル:パクパク)

    よし、見送るか

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:32:59

    追い込みカフェ作った時は何故か一回も負けなかったな
    なんでだろ?

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:33:14

    固 有 の 回 復 効 果 が 大 幅 に 効 果 さ れ た ク リ ー ク を
    回 復 ガ ン 積 み の ス キ ル 構 成 は そ の ま ま に 長 距 離 レ ー ス に 呼 ぶ な

    ただでさえマックイーンだのオペラオーだのイナリワンだのロブロイだのカイチョーだのが
    いるのにもっと厄介なのを呼ばないでくれ……

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:35:54

    単逃げだと事故るから先行に変えて走って勝ったらそれまでまともな逃げスキルを
    頑なにくれなかった理事長が真っ向勝負をくれました!

    せめてもうちょっと選べるようにしてくれません?????

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:50:20

    >>1

    ❌アオハルでもURAでも差し育成はよく事故に会うため

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 05:16:33

    ブロックしてるウマ娘に体当たりして無理やり前に出るスキルが欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています