- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:40:38
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:41:25
ビーム拡散できるんだから機動力で勝ってる相手は大抵邪魔だクソゴミできるじゃねえか(ゴッゴッ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:41:56
エイハブ粒子が酷過ぎて笑うんだよね
無対策なら近くに来るだけで壊れるとかそんなんアリ? - 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:43:04
欺瞞だ
中の人による - 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:43:04
悪魔と契約した魔女が悪魔そのものかつその頂点に立つ王に勝てるわけ無いんだよね凄くない?
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:44:05
月光蝶ビババみたいなインチキ除いたらバエルとか隠者みたいなパイロットがオカルトじゃない戦闘特化で機体も近接特化が最適そうではあるんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:45:27
ウム…エリクトとスレッタ以外は乗った時点で勝手に自滅するからバエルを出すまでもないんだなァ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:45:54
ナノラミネートでビーム無効+反応より早く近づいて斬るが出来るからほぼ最適解なんだよね凄くない?
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:47:37
まっ世界観をどっちに寄せるか次第でバエルの方が完封されるからバランスは取れてるようで取れてないんだけどね
いかなバエルでもパーメットが制御媒体に使われてたらエアリアル相手には無理です - 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:48:22
まあそうだろうな以外に言う事ないんスけど…いいんスかこれ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:30:32
阿頼耶識はですねぇ…実質ガンドアームが完成して廃れた技術なんですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:32:39
多少性能は違えどスレ画と類似する悪魔が72機存在するってネタじゃなかったんですか
- 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:35:24
- 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:36:47
ノッてるマッキーとバエル…聞いています
実体剣の一刺しでアリアンロッドの巨艦を沈めてまわったと - 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:37:09
一番おかしいのはリアクター搭載機ならコックピット周りを完全に慣性制御できる対G機能なんじゃねーかと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:37:49
ハーーーーッ
灘神影流“F覚スパアマ突撃エレベーター大車輪”!! - 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:40:33
実際マッキーwithバエル単騎でP.D.最強戦力のアリアンロッド艦隊を完封しかけたのは伊達じゃないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:47:29
- 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:49:00
改修も無しで鉄血の現代戦に改修されたキマヴィダとやり合ったバエルの基礎スペックは相当なんだなァ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:36:39
- 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:34:18
キマリスヴィダールは厄祭戦時にも確認されてる対MA特化の武装だからヴィダールよりも近代化改修を施した感がないと思った それがボクです
直接目には見えない駆動系や出力とかの改修が可能なら同じくギャラルホルンのマクギリス陣営のバエルも一通り済ませてそうだしな(ヌッ - 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:36:13
- 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:39:34
マッキーの頭にはしっかりバエルが植え付けられとるからエリクトの干渉する余地がないと思われるが⋯
- 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:57:27
バエルの武装はともかく出力とマッキーの腕がピカイチなのは確かだよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:04:09
ガンダムフレームということは大げさに言えばPD以前の人類最盛期の産物ということ
来いや…アドステラッ 地獄へ行くのは貴様らじゃ…っ - 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:08:35
- 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:09:16
バエルはよく愚弄されるけど戦闘自体はめちゃくちゃ強かったんだよね
ガエリオだけなら普通に負けてたと思われる - 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:11:04
- 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:11:59
- 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:12:02
- 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:14:36
- 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:15:19
- 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:19:10
- 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:21:11
しゃあけど…あれを回避できる時点であの世界じゃ上手やわっ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:22:09
- 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:25:06
そもそもキマヴィダが常時リミッター解除してる出力でガッチガチに武装を固めてて本体がモビルスーツと完全に一体化してるような奴なんだ
あれに剣2本だけで相打ちまで持っていけてる時点で怪物を超えた怪物だと思ったほうがいいっ - 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:27:51
- 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:34:19
- 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:34:56
なんなら元の信仰地域だと嵐と慈雨の神だから概念メタにも程があるんだよね面白くない?
- 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:38:10
- 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:39:07
バエルのリミッター外れてないしそもそも単純な武装面だけなら300年前からアップデートできてない機体に対して近代化改修受けたキマヴィダが終始不利な所見ると普通にマッキーは作中最上位だと思われるが・・・
- 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:40:20
なんかヤケにハート増えるのが早いのォ
そんなに人気なスレならとっくに完走して過疎って保守されてることなんかあり得ないんだけどね - 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:40:49
水星はあんまりインチキMS出てこないからね
エアリアルは強いけどそれもイマイチどれくらいなのかはっきりしないんだ
強いていうならシールドが無法な硬さを誇るくらいスかね? - 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:41:07
なんなら殺したと思ってたガエリオが生きてる事実でダメージ入ってるんだよね
こんだけ不利が積み重なってるのにほぼ相討ちなんだ - 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:42:04
アルミリア「あのぅ、利き手刺しましょうか?」
- 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:43:15
小賢しい真似を・・・ムフフ困った女なのん
- 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:45:28
- 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:08:26
バエルはギャラルホルンの老人を中立化させる威光もあり、性能も改修されてない状態(政治的に厳しい)なかで近代化改修された最強候補のキマヴィダとほぼ五分だったのはヤバいと思うんだ 凄くない?
バエルも近代化改修されたら下手するとガエリオ勝てなかったスよ - 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:52:11
- 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:55:51
- 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:03:28
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:54:15
- 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:05:12
- 54二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:08:41
- 55二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:34:07
- 56二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:37:16
おそらく地球付近で戦った時と違って火星付近での最後の戦いの際はアルミリアに刺された手の痺れは描写されてなかったから完治したと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:35:56
- 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:23:41
つよっ つえーよ
- 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:33:34
- 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:56:40
- 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:18:05
- 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:11:21
待てよ 描写されてる限りではバエル・ソードで仕留めたのはハーフビーク級一隻のブリッジなんだぜ
まあそもそも鉄血で戦艦を止めたMSと言えばフラウロスを差し置いてルプスレクスとバエルくらいなんだけどなブヘヘヘヘ
- 63二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:44:44
鉄血世界は火星を完全テラフォーミングしてる技術力なんだ
そこらのガンダムより進んでると考えたほうがいい - 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:48:55
もしかしてチョコの人が居なかったらマッキーはマジで革命を遂げてたんじゃないスか?
- 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:50:49
無様すぎて哀れだろ…
スレを落としてやれ - 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:56:31
チョコの人だとマクギリスのことじゃねえかよ えーーーっ
- 67二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:57:26
操縦に関しては完全版阿頼耶識≒ノーリスクパーメットなんだ凄くない?
まあ高い技術力の分かキャラクターの猿度高いんやけどなブヘヘ - 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:10:55
あれっクズ知らないのか
パーメットは使うだけ機械の性能が上がる不思議物質なんだぜ
パーメット月光蝶の演出からしてネジ一本単位にパーメットが練り込まれてるからバエルがあの世界産のモビルスーツだったら無理です
- 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:08:59
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:11:07
怒らないで下さいね、大体の鉄血ガンダムはエアリアルに有利じゃないですか
- 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:11:28
噓か真か知らないが火星まで追ってきたアリアンロッド艦隊の小規模化(ハーフビーク級13隻とスキップジャック級1隻)と既に始まっていた地上の鉄華団討伐戦でMS隊の多くが出払っていたことも少なからず関係していたのではないかという研究者もいる
数えてみたらなんだかんだ鉄華団は数時間戦ってるだろうに描写されてる十数分だけでもアリアンロッド側のMS40機余りを倒してたんだよね すごくない?
ちなみにマクギリス曰く火星支部の戦力がハーフビーク級10隻に対してMS40機余りらしいよ
えっ
- 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:16:52
ちまちまとスレを生かすのはロボカテだけにしてろって思ったね
タフカテに死んだように生きるスレ不要ッ
あっという間に燃え尽きるスレだけあればいいっ - 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:12:32
火星の砂漠に放置されてたというバルバトスや海賊組織の下を転々としてたというグシオンよりはMSのノウハウが一番残ってるギャラルホルン管理下のガンダム・フレームの方が状態良くて性能も高そうなのん
- 74二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:02:20
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:58:54
- 76二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:59:38
なんならGNソードも粒子押し付けて斬る武器だから00機体にも無双できる可能性あるんだ 満足か?
- 77二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:46:18
しかも意外と最後の対キマヴィダ戦に関してはほとんど剣1本と豆鉄砲なのがきく…
- 78二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:40:03
しかし…片目潰された後もしばらくは光らなかったし赤目になる直前に発光する阿頼耶識システムtype-Eが描写されてるんです
- 79二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:26:18
ちまちまと保守だけは一丁前で泣けてきますね…本気マジでね
- 80二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 10:45:04
待てよ昭弘はグレイズ改からグシオンリベイクに乗り換えてからすぐの間にギャラルホルンの地球支部の連中を1人で相手取れるくらいの強き者に変わったんだぜ
阿頼耶識による操作性の向上は時期にあんまり関係ないと思われるが……
- 81二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:05:57
- 82二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 04:24:07
- 83二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:11:41