主人公最強格闘漫画

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:15:51

    TSUYOSHI面白くて好き。
    特にロシアに拉致られた辺りから本格的にツヨシが暴れ始めるからすぐ読み終わって続きを手に取ってしまう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:16:28

    金的ばっかり狙ってる印象だわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:30:39

    >>2

    むしろそれがメインと言うか…

    入れば一撃で制圧できるから敵対者には基本塩対応のツヨシ的に狙わない理由が無いんだよね。

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:39:20

    ガチると睾丸と目玉は狙わない理由ないからな
    演出的な意味でプロレス主体の格闘漫画だとやらないし効果が薄くなるだけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:40:31

    やっぱり沖縄の女もスパイなんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:53:17

    ツヨシ「俺が知り合う女がさあ!!全員俺の事利用しようとしてくるんだけど!!」
    これに関してはガチでツヨシが可哀そう。

    沖縄ギャルも徐々に胡散臭くなってきたしどうなるんやろか。

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:00:20

    >>4

    相手もごろつき除けば格闘技か武術収めてるやつらばっかだしな。避けれない・防げない時点で文句も言えんわな。

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:48:43

    ここからの一連の流れ本当に好き。

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:27:12

    美大志望のコンビニバイト浪人生→ストリートファイター→ロシア軍人に拉致→警察に逮捕されむしょくらし!→実質的に日本の支配者だった国主のじじいの子飼いになる→コネで美大に裏口入学→退学→反社の社長と順調に落ちて行ってるのすごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:56:56

    寝取りと言うか、めちゃくちゃ上手い具合に意中の相手に取り入って良い感じのポジションに収まり、ライバルにざまあする男の顔。

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:27:25

    強じたいは暴力はクソ!平穏に暮らしたい!なのに周りがいっさいそれを許さないのは不幸ではある。

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:00:44

    周りのヤツ等がツヨシの事情を考慮しないくせにツヨシがキレて反論したら感じ悪いとか言うクソしかいないからね
    暴力とは無縁でいたいのに邪魔なヤツ皆殺しにしないと幸せになれないの辛過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:17:10

    >>12

    なんかそれっぽい理屈捏ねてマウント取ってくる癖にツヨシが本当に好き勝手生きようとしたらその理論が破綻するのが滑稽な話ではある。

    強者の慈悲に縋ってんのはどっちやねんてな。

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:18:44

    ちょっと前の表紙見たらいつの間にかツヨシが金髪になってて目に見えてチャラ男みたいな雰囲気になって笑ったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:01:17

    チャラ男になろうとも根の陰の部分が拭いきれなかったの悲しい所ではある。

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:42:32

    父親がヤバい奴かと思いきや、強の母方もなんかやんごとなき血筋できな臭いんだよなぁ
    てか強の武の才能が母親譲りなあたり、父親は悲惨だよな。

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:29:00

    ここまで色々とされてまだコンビニバイトに戻って真面目に過ごそうとするのは本人の善性が凄いわ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:22:54

    金的してるのはそうなんだけど、別に金的なしでもクソ強いからな。ウンチョウ戦とか顕著だけど
    そもそも星崎の巨岩を割るパンチを正面受け止めて骨破砕してる時点でなんかおかしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:48:14

    >>18

    普通に効きづらいなら身体破壊に切り替えるのがクレバーだよね。

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:03:03

    そーいや初期の中国の達人たちすっかり見なくなったけどカムバックはするんだろか

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:58:34

    >>20

    ロウラン(太極拳のちっこいおっさん)とかツヨシの強さの秘密を知ってそうな感じだったのに

    本人のバックボーンの説明もなくニキータ戦で致命傷負ってそのまま退場しちゃったし

    無事に戻ってきて欲しいよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:41:13

    >>21

    強キャラ感は立ってたんだけどあっさり処されてしまったのがな…

    なんだかんだ戦いの螺旋からおりたウンチョウが一番平穏な暮らし手に入れてるし。

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:38:13

    >>12

    考慮してくれるようになったのがそのせいで何度も死にかけてる愛之助といつのまにか半グレ設定が生えた照の二人だけなのがね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:06:43

    気にはなってるんだけど、そういや広告が完全にクソなせいで時間ある時読まんかったな……

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:10:43

    ロシア勢に拉致されたあたりからかなり面白くなってくるで。序盤は低速気味だけど中国編も八極拳使いを恫喝するとことか要所要所はおもろい。

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:14:58

    >>23

    ボンボンの空手家だった星崎は政治家見習いになり、アイドルオタに落ちた照が最終的にツヨシにガチ恋したりとこの二人の人生が激動過ぎる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:10:21

    剛田武出てきたあたりから読んでないけどなんかすごい事になってるんだな
    あとなんか思わせぶりな言動してる鍵宮って実際に強いの?
    人の手舐める僕ちゃんのジジィの駒使いのイメージしかないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:11:57

    アルミゲロが好き
    襲撃すると見せかけて立ち去る話好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:13:27

    ロシアの教官初めはドMのキモいやつだと思ってたけど生い立ちがドMにならないとやっていけない境遇だったの可哀想
    それはそうと大統領に恋するのはおかしいだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:14:44

    >>21

    あれニキータも危なかった言ってたし実際は強いんだと思う

    というかニキータが強すぎるのもある

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:16:48

    ロジェンコにしろアルミゲロにしろプライベートや業務中は戦わない所が紳士的でいいよな
    ナターシャは見習え

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:33:34

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:40:11

    >>29

    根がまともと言うか流されなきゃやってらんない人だったからな…

    まあ、んなもん知ったこっちゃないツヨシにぶっ壊されるんだけどな、ぶへへ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:42:19

    >>28

    >>31

    俺は非道な男。だが野暮ではない。←すこ


    ナターシャは男の事をどこか舐め切ってるのが滲み出てるからな。ハニトラ要因ならしゃーないんだろうけど。

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:45:41

    まあ強さで好き勝手するには範馬勇次郎か繋がる者くらいにならんとね
    こいつはそこまで振り切れない善性があるのも悲哀に拍車をかける。

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:46:55

    >>27

    鍵宮は出てきてる中なら多分トップ10には入ると思うよ。

    耐久型だから地味だけど。

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:24:57

    >>35

    ケンガンの二徳の考えに近いよね。望まぬ才能は呪いに等しい。

    まああっちは振り切る事が出来たけどツヨシには難しそう。

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 04:29:46

    というか強いことに興味ないからな
    ただもめ事もせず平穏に暮らしたいだけなのに
    どんなに追い払ってもチンピラから軍人までヘンなのが寄ってくる
    こんなの狂うわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:24:51

    ほぼほぼ国に身柄狙われてる様なもんだから強さ以外は一般市民のツヨシにはどうしようもないって言う。

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:33:37

    無料期間に3巻くらいまで読んだけど、結局主人公はなんでやたらと強いの?
    才能?努力?体質?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:37:54

    本人は絵が上手くなれればそれで良いのにね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:01:22

    なお絵の出来栄え…
    抽象系なら通じなくはないが純粋なデッサン力を試される大学入試じゃあれは合格無理だろうな。

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:03:30

    >>40

    才能と言うか血筋かな。ツヨシからすれば出来るからやってるだけでそれが他者からすれば血の滲む努力の果てなだけなんだ。

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:53:14

    多分武の才能と絵の才能を交換出来ると言われたら迷いなくトレードすると思われる。

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:51:07

    大学編が始まるのかと思いきやなんの慈悲もなくカットされたのは正直笑った。

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:43:29

    >>38

    追い払ったりせずに弱いふりをすれば良かったのに変にプライドがあるせいでドツボに嵌まったからねり

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:41:04

    正直銃を乱射しまくってるところで超スカッとした
    それと、いくら人間鍛えても銃には勝てねえんだよなあ……ともなった

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:56:40

    あれだけ乱射して一人にも当ててないのは凄いわ。素手だけじゃなくて武器術の才能もあるのずるくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:58:31

    >>46

    でもまあ、抗う力があるのに無抵抗でやられるのもな…

    ツヨシ場合、因縁のつけられ方がだいたい理不尽だし。

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:34:02

    いつから最強だって広がったんだろうね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:29:22

    途中からは僕しゃんがツヨシの情報をその界隈に流して刺客が来るようにしてたけど、その前はどうだったけか。
    読み直すか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:12:59

    >>49

    最初の数人で「あ、弱いフリしないと際限なく絡まれる」

    って察知するなんて無理だしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:14:53

    警察も検察もあてにならないことを説いてあげたら
    警察も検察もあてにならないほどの非道をやらかしたシリアルキラー呼ばわりされる始末だし
    人生としてはマジで不幸だよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:23:24

    真面目にツヨシの人生、ここから逆転あるのか?まだ二十代前半でこれからだって時に妨害にあいすぎだろ…
    チャイナ女の動向もきな臭いしなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:28:14

    ただ何も期待してないから責めることもせず流しただけのツヨシに
    官房長官が「自分を許してくれた彼は男じゃあ」みたいに言ってたのすっげぇグロいなって思った
    ツヨシの意志や人格をだれも見てないんだよねこの世界

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:54:48

    本当に平穏求めるなら一度でもいいからプライドをドブに捨ててわざとボコボコに負ける必要があるんだけど、その小さなプライドが捨てられないことに悲哀を感じますね。

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:59:50

    まじめに考えるとおとんの生き方が一番良い

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:11:37

    >>55

    あの世界、割と上級国民の大半が腐ってるからな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:18:07

    >>56

    なんで何も悪いことしてないのに被害を受けなきゃいけないんです?ってメンタルは誰でも持ってるししゃーない。

    タチ悪いのだと仕事中に襲ってくるし、やられたらやられたらでとあるの一方通行みたいに報復祭が開催されるかもじゃん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:19:54

    >>57

    ツヨシに必要なのは静虎のような出来た大人であるのは間違いない。

    なお、実親…

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:23:40

    >>57

    おとんはいざという時は自分に非が全くなくても、

    ゴミみたいな不良に対して土下座してやり過ごそうとすることができる大人やからな

    もしくはヤクザ相手に腕一本差し出して斬っても構いませんと言える胆力もある。

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:40:11

    広告しか知らない人にはいつもキレてて金的してくる顔芸バーサーカーとか勘違いされてそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:22:24

    実際ツヨシはかなり温厚な方だしキレる理由もまっとう過ぎるのに…

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:36:10

    つか実父が邪悪過ぎんか?ツヨシに負けたのがきっかけぽいがやってる事が第二のツヨシ目当てでクローンガチャしてる感じだし。

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:45:47

    まぁ母親みたいに完璧に自分の強さを隠す器用さがなかったのが運の尽きだからね。

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:28:22

    母親の方はなんかがっつりその手の筋連中と懇意にしてるっぽいし…
    それに言い方はアレだけど女性だからツヨシとはスタート地点が違う。

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:31:00

    襲ってきた相手を返り討ちにしただけで文句を言われ、あまつさえちょっと良い感じの雰囲気を醸し出した時用。

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:48:20

    >>45

    除籍は笑ったわ

    そりゃそうよと笑うしかない

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:35:58

    >>67

    今思えばまさに

    こんな理不尽な人間たちへのムカつきは

    ツヨシがどんなに強くても暴力では捻じ伏せられないってところが現れてるなって

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:44:42

    基本的にツヨシは陰よりというか群れないからな。どうしても集団の声には不利なる。そういった奴らを黙らせる手段が暴力しかなく、ツヨシの善性がそれを振るうのをぎりぎりまで我慢させちゃうから悪循環なのよね。
    でも俺の負けたら二度と姿を見せるな。口外もするなは素直にかっこいい。あの決めセリフまた行ってくれないかなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:46:54

    >>68

    あれだけの目にあったんだからちょっとしたご褒美くらいは不正だけど良いだろ、と読者に思わせておいてのこれだからな。

    即堕ち2コマ過ぎるw

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:31:27

    誰かにジャマされるとかじゃなくて
    大学からの除籍手続きは盲点すぎた

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 04:02:43

    大学生である以上、どんなに最強でも
    学生の身分を剥奪されたら即死なのはその通り過ぎてぐうの音も出ない

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:50:04

    >>72

    >>73

    不正入学だから文句もいえないって言う。

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:25:34

    JBのビジュがわりと真面目に好みだわ。強い奴は轢け戦法は流石に笑ったが。

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:38:53

    もう25巻も出てるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています