よみのばんにん…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:10:19

    こんなに数の暴力を活かすボスが
    ドラ・クエにでてくるなんて思いませんでしたね…ガチでね
    こんな強敵たちを鼻で扱えるバラモスってやつは
    さぞかし強いんやろなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:12:24

    ここ目標レベルどんなもんかしらなかったけどね
    レベル32の勇者がザキで一発で荼毘に伏すのは麻薬ですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:15:55

    おーっワシがついに諦めて攻略サイト見たボスやん
    ちなみにいかずちの杖を拾ってくるくらいしかできることなかったらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:16:43

    話が違うであります
    リメイク3はヌルゲーのはずであります

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:17:49

    こいつら弱点なんだったのか結局よくわからないまま倒したんだよね
    初期隊列もガチを越えたガチで制圧しにくいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:19:07

    >>4

    ワシもそうきいていたけどね

    ナイルのあくまに1リセくらってからは

    序盤エアプとしか思えなくなったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:21:14

    スーとアープの塔で取ったツインスワロー持たせた勇者と盗賊にバイキルトかけて殴ったら終わってたのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:21:54

    最初の遭遇で邪魔だクソゴミされたんでレベル上げて叩き潰した… それが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:24:07

    戦士でも先制できる仁王立ちして
    速度型魔法使いで上とってマホカンタすれば
    かまいたち以外ほぼ無力化できたんでどうにかなったっスね…ガチでね
    むしろこれ以外の対処が全然わからないっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:24:09

    敵の状態異常の頻度とこっちに直撃した回数が全てな戦闘だから適正レベルだとやり直すたびに展開がぶれるんだよね
    ひどくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:24:18

    >>1

    負けたんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:26:52

    >>11

    スレ画には勝てたけど

    ナイルには負けたっスね


    こっちはなんかほどほどに硬くてメッチャ呼んでくることは知ってたんで

    レベルを32くらいにして安全取った上で

    >>9の作戦したのに

    かまいたち受けすぎてダメージ受けた戦士をベホマさせるために

    仁王立ち解除したら勇者にザキが飛んで冷や汗かかされましたね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:29:07

    ここのオーブ最後に取ったけど地味に長引いて
    もしかして最短で行ってたらめちゃくちゃ苦労したんじゃないスか?ってなったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:29:20

    既プレイほど早々にオーブをとりに来るから強敵に感じやすい それがよみのばんにん&ファントムです

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:30:43

    >>12

    俺と逆の結果だな…


    とにかくリメイクドラ・クエは妙に強い中ボスが追加されてて経験者ほど意表を突かれる危険な作品なんだ


    火口ボスではまったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:32:07

    >>14

    船入手直後に来たらザキとか以前に普通に全体攻撃で多勢に無勢だいっけぇされて死ぬんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:32:26

    こうして考えるとこいつら
    戦士と魔法使いの地位向上に貢献してる気がするのがボクです

    ワシは僧侶盗賊商人で始めたけど
    盗賊→速度活かしたサポート絡め手をもっと極めたい→魔法使い
    商人→HPが余り気味だから庇いたい→戦士

    ってなって王道パーティに落ち着くのはいいデザインだと思うんだァ
    僧侶は…ルックスB…神

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:32:48

    ヘルクラウダー
    アプデ前氷魔フィルグレア
    そして俺だ
    ルールは何でもいい
    誰が一番仲間を多く呼べるか対決だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:34:39

    ちなみに1はよみのばんにんBまでループしたらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:34:54

    >>17

    転職含めて唯一使ってない職業が僧侶…それが僕です


    マジでルックスB以外のメリットなくないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:34:57

    ちなみにこいつらはZまで仲間を呼んだあとは新たなAが現れた!で振り出しに戻るらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:35:36

    ボスがザキ系を使うのはやめろーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:36:21

    >>21

    つまり増殖させて稼げるってことやん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:37:33

    >>20

    不思議やな…

    僧侶自体は弱体化要素ほぼないのに

    システムの便利化

    最序盤のリソース確保

    勇者のMP余る


    これら3つが僧侶の使い勝手を脅かす…ある意味”最強”だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:39:15

    バギマ、イオ、ザキ、ねむりこうげき、マヒこうげき、ぶきみなひかり、仲間呼びがテドンの牢屋を支える…普通に最悪だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:41:16

    SFCバラモス『ワシにもこんな有能な部下がいれば
    今頃は大魔王になれたかもしれなかったのにのォ…』

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:42:43

    この分だとドラクエ1・2でも中ボス追加されそうっスね

    まっそれでも1は多少ボリューム増してもどうしようもなさそうだし根本的な改造が必要な気がするんだけどねっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:42:52

    ボスがボスを仲間呼びするのはルールで禁止スよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:44:09

    >>28

    しゃあっ

    風神の盾っ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:44:23

    勇者バイキルトブーメラン
    僧侶バギクロス
    魔法使いベギラマで
    制圧攻撃してるのに
    どうして1,2体残るんですかね…
    タフという言葉はよみのばんにんの為にある

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:47:07

    魔物呼びbotだった魔物使いに岩石落としを使わせた数少ない敵としてワシからお墨付きを与えている

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:51:01

    ピラミッドも制したそれまで無敗だったワシのパーティーを初の全滅に追い込んだんだよね
    しかも船入手直後でもなくてある程度育った上だったからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:51:01

    >>31

    ワタシは慎重派でね

    試しに効果をググってみたよその結果

    ”敵全体に”!?”100前後ダメージ”!?であることが分かった


    魔物使いすげぇ…こんな技がサブウェポンに収まるなんて…

    クリアするまでは解禁しないほうがよさそうっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:53:42

    >>32

    あんだけザキ連発する敵なんて

    進行度的にせいぜいミミックぐらいだったから仕方がないと思われる

    1ターンキルかマホカンタ仁王立ちで無効化しなかったら

    戦線維持できる気がしないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:55:04

    >>25

    まひ、ねむり攻撃もあっただなんてネタじゃなかったんですか

    怖すぎをこえた怖すぎ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:59:50

    追加ボスはどれも強かったけどね、ランシールのオーブを最後にしたせいかそこのボス君が強かったのかどうかよくわからないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:01:42

    >>20

    ロト紋ロールプレイするならルックスAで僧侶カダルを作るであろうがっ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:01:55

    >>36

    …(愛)

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:31:01

    あっ
    スレ画にも1つだけいいところがあったっス

    セーブポイントと同じマップでエンカウントなしで戦えることっスね
    なんやかんやドラクエ3でこのタイプのボスは多くないと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:40:45

    >>28

    あわわ、お前はボスなのにザキが効くやつ

    ドラクエXでもコインボスで再現されてて驚いたのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:45:45

    これでも私は慎重派でね
    一度ザキを連発されてからリセットして戦術を再考させてもらったよ
    その結果まよけのすず×8に命の石とバギ耐性装備で対策しながらベギラマと杖と単体攻撃で緑色片付ける→黒を1グループにまとめてベギラマと杖で初見プレイいばらでも勝てた
    パーティは魔物使い賢者(元盗賊)武闘家
    全体攻撃?レベルと構成の都合でないよ(笑)

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:55:39

    こいつヒャダイン使えるレベル帯だと邪魔だクソゴミにできるしそうじゃないとアホほど難しいんだよね 極端じゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:56:47

    命の石…神
    ザラキが猛威を振るうこのゲームにおいてこのアイテムは神を超えた神なんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:00:01

    ピラミッドくらいまでは足払いしてるだけで楽勝だったのになあ
    お前は成長しないのか耐性あるのかわからないが後半は転びにくくなるんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:05:59

    ここをクリアした勢いで
    ウォーロックとボストロールを倒しに行ってみたよ

    その結果
    前者は邪魔ゴミできて
    後者はマホカンタ反射戦術に拘りすぎたせいで戦士ちゃんが二度もの戦死に陥った

    十数年も前に観たドラクエのリョナイラストで
    ボストロールがメダパニを放つ予言を真に受けすぎたんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:27:47

    ダクソ以外で複数ボス……クソと思う日が来るとは思ってなかったのが俺なんだよね
    複数ボスが仲間呼びとザラキ持ってくるのはルールで禁止スよねどっちかだけならギリギリクソボスじゃないと思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:37:07

    5つ目のオーブを探しにジパングへ足を運んだよ
    その結果明らかに寄る順番を間違えていたことが分かった
    むしろロックマンエックスの氷ステージポジションだったんだァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:46:04

    >>43

    おーっこれはおしゃれやのォってまとめ買いして複数個持たせたらそれはもうパリンパリン砕けてうんのよさの底上げを決意したのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:53:29

    >>45

    ゾーマ様の前から謎にいてつくはどう使い出す

    そんなボストロールを誇りに思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:50:04

    オーブ巡りの正規ルートってどの順なんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:10:43

    なぜ仲間を呼ぶとザラキを同時に使う敵をボスにしたッ
    シオンは聖なる殺魔物者になる

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 05:47:31

    >>51

    これまで…いないタイプのボスだったから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:45:32

    >>50

    赤(海賊)→商人を預ける→紫(ジパング)→最後の鍵イベントを進める→青(ランシール)→緑(テドン)→商人の街完成で黄色→銀(ネクロゴンド)じゃないスかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:27:56

    HD2Dの僧侶…神
    全体的に呪文の習得が早くなった結果バラモス戦にザオリクが間に合うんやな
    まっそのおかげで普通にやってもクリア前に転職するからバランスは取れてるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:02:25

    覚悟してください2週目を打ち込みますッ

    今度の勇者はルックスBにしてやねぇ
    仲間は盗賊商人魔法使いにするのもウマいでっ

    また僧侶使ってないけどどないする?まあええやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:31:08

    僧侶は弱いと言われてるけどね
    本体が微妙だから魔法だけ覚えたら転職なのは強いと言われる魔物使いも一緒なの

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:02:32

    しかし…覚える技が固有かつ
    そのまま脳死で打っても強いのです…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:16:06

    魔法の鍵や一部のオーブが強力すぎるボスにマークされてるあたり
    最後の鍵の入念な隠しっぷりが光るんだ

    本当に真っ当に寄れない場所でもないと
    魔族からキーアイテムを守れないと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:25:06

    >>21

    今更だけどZなんていたっスか?

    PあたりでAに戻った気がするんスけど…

    キラーエイプ相手に

    増援レベリングしてたけどPの後にA戻ったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:32:53

    ちなみに攻略本だと先にファントムのHP減らして仲間呼びを使い出すようにさせてからよみのばんにんを各個撃破し、その後にファントムをまとめて蹴散らすという戦法が推奨されてるらしいよ
    ちなみにファントムはこちらの誰かが麻痺してれば麻痺攻撃は使ってこないから対策の優先度は低いらしいよ

    攻略本無しで分かるわけないだろうがよえーっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:51:41

    >>60

    麻痺はどうにかなりそうだが…

    それはそれとして

    倒すまでに命の石がけっこう減りそうなのはルールで禁止っスよね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:46:15

    >>61

    一応よみのばんにんはHPある程度減らすまでザキ打ってこないから各個撃破ならそこまで必要数は多くないんだよね

    この戦術の場合重要なのは眠りと風耐性ッスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:55:20

    あうっそうだったのかぁっ
    適当に全体、グループ攻撃仕掛けると
    ザキ連発パターンに入るなんて…

    ん?これってばんにんども最初は舐めプしてるってことかァ?あーん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています