- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:51:27
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:53:47
完璧な技だからな
- 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:54:08
おプロレスラー様の戦い方じゃない(今更)
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:54:45
一本折られたとこで挫けずにアイアンディスカスやってたらまだ勝てたと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:59:00
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:20:56
磨き上げられたフェイバリットを持つことは始祖もやってることだけど
クラッシュマンはちと固執しすぎたな
固執したが故に完璧な防御と言いながらもその防御を二の次に考えてたか - 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:33:47
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:54:36
そこが敗北して学んだか否かだと思う
ジャンククラッシュにこだわってしまい不意の失敗から片方のジャンクハンド取られて負けたジャンクマンとアイアングローブで倒せなかった超人が居なかった為にこだわってしまい不発からのアイアングローブを破壊されて敗北したクラッシュマン
負け方は似ているがジャンクマンはその後復活して失敗を糧に成長出来たからより洗練された一芸特化超人になった
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:59:11
ジャンクマンはほんとに一芸だけでやってるからな
確かにパーフェクトといえば聞こえがいいがジャンクマンはその一芸の後を考えてないつまり頼ってはいるが信頼をしているしかしこいつは一芸以外も鍛えていた…そこが差かな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:57:36
880kgもあると知って戦慄してる
軽自動車の重量が回転体当たりしてくるとか人間ならミンチ待ったなしだわ