- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:07:45
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:08:35
- 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:09:03
これゲームですので
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:09:36
まあそこはウマ娘顕在のIF西暦世界ってことでお見逃しを・・・。
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:09:36
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:10:24
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:11:08
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:11:58
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:13:22
ダイオライト記念がかしわ記念と同週にやってる以上は史実通り延期しても
今度はかしわ記念に出られなくなっちゃうからな
そこを誤魔化すしかないので強引に中止扱いになった感
ダイオライト記念が消滅しかしわ記念にも出ないファル子がこの間なにしてたかって?
知らんそんなことは俺の管轄外だ - 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:14:52
- 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:15:08
これまでもあった「開催条件の違う育成目標レース」は内部的には完全に別レースなので、
同じ方法で開催ターンをズラしたレースを実装すること(=延期を表現すること)は可能だと思う
シナリオ的に延期させるべきかどうか、はまた別として
- 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:16:42
しかし何故わざわざダイオライト記念を…?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:17:29
- 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:18:55
まあシステムというよりはシナリオ上の都合が大きいだろうね
(流石に勝ってるかしわ記念飛ばしてダイオライト記念出走はナンセンスだろう)
まあメイクデビュー船橋の件といい予想通りけっこう強引な展開多いなフリオーソ
仕方ないレベルではあるけど - 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:19:33
震災ネタはエンディングに回してクリムゾンノヴァやカネヒキリ代理と戦うシナリオでもよかっただろうに
- 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:22:47
- 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:24:06
- 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:24:12
帝王賞で戦った時はファル子負けてただろってのもちょっとある
- 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:25:26
フリオーソシナリオだから船橋JBCやるのは誰でもそう思ってたけど震災年にJBC船橋でしたまで歪ませる必要はあったのだろうか
- 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:29:03
なんか自然にフリオーソだからJBCは船橋だろと受け入れてたけどよくよく考えたら震災の年にやってるわけないよな…
- 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:31:53
あるあるなんだけど現役長いダート馬にとって古馬を1年しかできないシステムが致命的に相性悪いんよ
だからやりたいこと詰め込むのがいちばんよ - 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:32:23
- 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:38:05
古馬で何年も走ったタイプのシナリオで圧縮するのはまぁしゃあない…
アースシナリオとか色々諦めてジュニア級なのにダイヤが有馬に殴り込んで来たからな… - 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:38:58
- 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:41:25
中央は「敵」ではないってシナリオのために震災を絡める必要があったから
- 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:44:39
- 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:46:32
- 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:46:52
2011に必要なレースがあるなら震災の話を避けて通るのは無理でしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:47:36
- 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:49:56
- 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:51:18
震災が引退後ならともかく被ってるし船橋も被害受けたからねぇ…
- 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:52:07
復興かしわ記念も外したくないけど最終目標船橋JBCも外したくなかったんだよ
- 33二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:53:56
ま、まあ現役期間が2006年7月28日~2012年12月29日だから、せっかくなら震災後の引退まで描きたいなってライターさんが思ったのかもだし
- 34二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:56:25
時系列ごちゃごちゃなんだけど
実馬の要素でここは外したくなかった
やりたい事は見えるし、制限だらけの
中でようやったと思う。シナリオに整合性重視ならレース全部無くしてトレウマやオリジナルだけで話作られた方が俺は嫌。 - 35二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:58:32
引っ掛かりがあるのは確かなんだけどやりたい事もすごく理解できるからなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:00:09
0809まるまるカットするとは思わんかったぞ
ヴァーミリアンよりスマートファルコンの方がパラメータ段違いに高いのにもなんか思想を感じる - 37二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:01:15
- 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:03:27
船橋デビューといい今回割と無理矢理シナリオに落とし込もうとした箇所が目立つ感じだな
初期の海外レース走るウマ娘のシナリオみたいな無理矢理さを感じる - 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:06:16
- 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:07:13
- 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:08:09
- 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:09:18
血のダイオライト記念の直後にかしわ記念帝王賞を連勝したアジュディミツオーさんいるから
むしろ船橋最強なんだよなそのころ……ひょっとしてアジュディミツオーさん偽名どころか存在自体抹消されてる? - 43二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:11:11
アニメでテイオーのJCが飛ばされたようなもんじゃね
- 44二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:12:26
というかアブクマポーロ以来フリオーソまで間断なくG1級の馬出続けてるんだけどな船橋…
- 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:12:51
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:13:58
最初見た時は
「うおおおおお偽名ヴァーミリアン!」
って思ったけど冷静に考えるとそのダイオライト記念がトラウマって不自然にもほどがあるよな
アジュディミツオー時代だし
アジュディミツオーがヴァーミリアンにコテンパンにやられたのならトラウマでも理解できるけど
出てすらないじゃん?船橋総大将不在のレースでヴァーミリアンが勝っただけじゃん? - 47二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:14:59
ダート勢は時系列でめちゃくちゃになりがちなのはしゃーない
アキュートとか凄いぞ
アキュートがクラシック級の頃ファル子が帝王賞で圧勝(2011年帝王賞が元ネタ)
クラシック級の東京大賞典でファル子に圧倒される(2010年東京大賞典が元ネタ)
シニア級川崎記念でファル子と接戦(2011年東京大賞典が元ネタ)
直後ファル子ドバイ遠征を発表し、前年に日本が1,2フィニッシュしてることに触れる(2011年ドバイでトランが2着とったのが元ネタ)
極めつけはアキュートと1年違いでデビューしてるタルマエ(史実は3年差) - 48二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:16:56
正直この時間軸的に超不自然な「船橋のウマ娘が劣ってる」描写のせいでアジュディミツオーって登場予定ないんだな……ってなった
- 49二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:17:18
アレンジの良し悪しはそれぞれの感想だから置いといて史実の時系列と競走馬と着順がこうだからこの通りじゃないのはおかしい!に対してはウマ娘というIFなんでって所ではある
あっちの船橋の状況ががこっちとどこまで同じかは分からんし - 50二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:19:15
現役長いし芝馬準拠の日程設定だしね
芝もクラシック出ていなくて5歳以降に
活躍が偏るキャラも歪みキツいよな
筆頭タップ - 51二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:21:07
血のダイオライト記念に拘ってる割には時間軸3年スキップの影響で
クラシック期後に一切クリムゾンノヴァさんが登場しなくなるという - 52二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:26:42
アジュディミツオーに絡むなら血のダイオライトどころか
血の川崎記念食らうことになると思うんだけども - 53二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:27:05
ダイオライト記念の件は「3.3秒差」って数字のインパクトを強調したかったんだろうけど
ダートでは長距離に分類される2400mで地元大将格が出てないG2だから言うほどか……?って気はする - 54二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:31:04
「あんだけダイオライト記念強調しといてシナリオ上でダイオライト記念走れないんだ……」
ってなったな
だって実際のフリオーソはダイオライト記念連覇してるんだぜ?走れんと思わんやん? - 55二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:32:00
やはり311の描写はあるのね
- 56二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:40:21
どっちかというとヴァーミリアン大勝ちの部分を
あくまでヴァーミリアンと戦う話ではないという風に落とし込んだ感じかな
それこそヴァーミリアン主軸にするならアジュディミツオーに6馬身差つけた話なんて
めっちゃおいしいし - 57二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:40:28
震災年までスキップしたおかげでクリムゾンノヴァはフェードアウトするしダイオライト記念は走れないし
いまいちどっちにフォーカスしたいんか分からん感じだった
まあモブにずっとフォーカスし続けるのもバブルシナリオが不評だったあたり微妙だろうけど - 58二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:48:04
- 59二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:51:58
- 60二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:54:31
震災でダイオライト記念ごとなくなった上にフリオーソ側も心変わりしたので
戦う理由が消し飛んじゃったんだよなぁスマファルが襲撃してきてそれどころじゃなくなったし - 61二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:54:34
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:56:21
- 63二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:58:10
震災の年のダイオライト記念って
ネット中継でやらかしがあった年だよね
枠入り中に中継が止まって
復旧したらDIOばりに時空が飛んでレース終わってた - 64二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:58:16
モブでもちゃんとキャラ立ってんだから3年間クリムゾンノヴァとやればよかったじゃんそれでなくてもアジュディ(代理)先輩と死闘を繰り広げたカネヒキリ(代理)と自分も戦うみたいなのとかの方が面白かっただろ
- 65二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:58:49
ゲーム的にはクリムゾンノヴァは最新シナリオでサポカ揃ってる人なら普通に勝てる程度なので勝てちゃうけど
シナリオ上は「まだクリムゾンノヴァに雪辱できてない」って前提で話進むんで
シニア期に決着の機会ないのはちょっと消化不良気味ではあった - 66二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:01:52
ゲームやってない勢だけどもしかしてダイオライト記念未実装な感じ・・・?
- 67二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:02:22
今までのダート勢が割とうまいこと古馬期間をカットしたのに随所に雑さを感じる
やりたい事先走りで空回りしてる? - 68二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:02:59
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:03:21
特に説明もなくクリムゾンノヴァはレースに出てこなくなって中央エースポジがファル子にすげ変わってるからなあ
また来年って言った直後に時空スキップした関係で引退描写入れるわけにもいかんし
クリムゾンノヴァ周りは時空歪みで生まれる不自然さを隠しきれない展開ではある - 70二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:03:24
- 71二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:04:36
ダイオライトって船橋の有名な馬じゃなくてセントライトの親父なのか
- 72二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:05:39
時空歪んでるからしゃーないんだけど「クリムゾンノヴァが全くG1に出てこないこと」の説明が一切ないまま消えるんだよな
- 73二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:10:08
時空スキップ自体は別にいいと言うかそういうもんだと思うけど、せめて整合性は取るべきなんじゃないかな…とだけ思う
クリムゾンノヴァ然り史実アジュディミツオー然り
なんかとっ散らかってない? - 74二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:10:59
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:12:17
- 76二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:15:49
本来地方馬なのにトレセン留学と言う特殊設定に対してどうにか整合性取ろうとしたらシナリオの根幹の整合性取る時間消えた感ある
- 77二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:16:23
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:16:32
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:17:27
正直これをガッツリ採用した感じなのかなと
- 80二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:18:00
懸念されてた留学生周りの設定よりも偽名ヴァーミリアン周りの方がなんか変じゃね?とは思う
- 81二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:18:24
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:18:56
史実の時間軸とかまあ知らんし…
- 83二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:20:13
史実の時間軸とか知らん前提で見る人のほうがむしろクリムゾンノヴァ消えたの違和感大きそう
知ってる人は「なんか数年スキップしたな……もうヴァーミリアン引退したじゃん」って理解できるわけだし - 84二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:21:08
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:21:53
予知しよう
このスレは夜に荒れ狂って消える♠ - 86二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:22:51
正直これに関しては思ったわ!もう一回走って一緒に船橋最強しようや!!
- 87二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:23:52
正直あの流れならダイオライト記念かかしわ記念でクリムゾンノヴァと戦うとは思った
まあ震災復興かしわ記念をどうしてもやりたかった結果だろうけど - 88二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:25:18
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:26:59
- 90二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:44:07
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:19:53
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:21:22
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:27:11
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:27:48
強者の苦悩を気づかせる→自身で感じるの流れ自体はおかしくはないしそれやるとしたらフェブラリーにクリムゾンノヴァ出せないから妥当っちゃ妥当なんだけどな……スキップするなら東京大賞典で引退匂わせておいた方が綺麗だろうけどそこは史実があるから出来なかったってことなんだろうなあ
- 95二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:29:04
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:44:29
- 97二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:54:17
「また来年」って言ってんのに「引退した」って描写入れるのも変だし
ウマ空間に放り込んで触れない以外の選択肢がなかったんや - 98二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:03:50
- 99二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:06:22
- 100二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:07:35
ライバルのスライド難しいからなぁ
- 101二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:17:50
「復興支援競走のかしわ記念で地元総大将のフリオーソが勝った」って史実だけで十分劇的なのに
その後史実曲げて実はJBCも船橋だったんだ!っておかわりは感動ポルノに片足突っ込んでね―かと思う - 102二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:29:13
- 103二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:59:54
フリオーソのシナリオなのでどうしても船橋で〆たいって考えは分かる
震災と両取りしたかったのはまあ……個人的には微妙だけどそれも分かる - 104二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:16:07
今回はマジで杜撰すぎる
ぶっちゃけ書き直して欲しい位に - 105二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:26:13
やっぱ競馬知らない方がウマ娘楽しめるってのがこのスレ見たら分かる
- 106二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:26:20
船橋(地方)どうこうするにはこの時代の船橋が無法すぎる(実際フリオーソもG1級6勝2着11回の思いっきり蹂躙する側)しその無法側の一角なアジュディミツオーorその代役が欠落してるのがより一層感覚のずれを生んでる
震災を入れるのならスマートファルコンとの対決要素とトレードオフにしないと時系列が田代さん時空になる
単純にスポーツモノのシナリオとするとライバルが途中で異次元に消える謎の展開
なんというか器用貧乏というか八方美人というか - 107二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:40:13
トレウマしか語られないキャラになりそう
- 108二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:41:26
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:43:55
- 110二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:44:25
アジュディミツオーが居る世界観だったとしても、
目の前で中央勢にボロ負けする姿見て「船橋だって誰がボロ負けしてもアジュディミツオーさんがいるんだ!ミツオーさんやっちゃってください!あなただけが頼りです!!」って台詞言ったら何も始まらないじゃん - 111二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:45:57「フリオーソが中央に留学してきた理由」って結局なんなんだろうな|あにまん掲示板実馬フリオーソが目指した南関三冠に出られなくなる等の大きなデメリットもあるんだから何かしら理由はあるんだと思うが現状のフリオーソのキャラ紹介の「船橋の強さを証明するために、掲げる目標はひとつ――打倒、…bbs.animanch.com
正直フリオーソは実装前から不安視されてたし(実馬が純地方馬なのに特別留学生ってなんだよって意味で)
それが見事に的中しただけでフリオーソ以外に適用できなくない?
だってドリジャだって同世代だけど別に全然荒れてないじゃん
- 112二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:46:13
もう競馬史時代考証みたいな競馬専門家を本格的に雇ったうえで、キャラクターの育成シナリオは作り上げた方が丸く収まりそうな感じだな。
キチンとした史実馬の戦った時代の背景や敵対馬との関係の把握、根拠のある陣営ネタの洗い出し、架空の対戦レースの全排除、こういうのを徹底してから作った方が「史実厳格重視のシナリオ」を組めると思う。 - 113二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:47:50
- 114二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:47:57
妥協してここまでやったのはいい、こっからはやって欲しかったなぐらいに納められないのであれば
地方馬全部実装無しでも良かったんじゃねぇかなとも思っちゃうな。極論だけど - 115二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:49:03
誰でも凱旋門勝てるゲームで今更何を史実厳格重視卍とか言ってんだよ ウマ娘の脚本はウマ娘の脚本だろ それ以上でもそれ以下でもねーよ
- 116二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:49:04
- 117二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:49:48
史実の一切合切無視すると"ライバルというか因縁の相手が因縁の舞台で戦う前に突然異空間に消える"という単純なストーリーとして1番????な部分残るんだけどね
- 118二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:50:47
ドリジャはドリジャでキャラの解釈違いで荒れたのもう忘れたんか……
未だにオルフェやバリアシオンのデザイン及び性格にケチつけたりゴルシとジェンティルの強さ関係性云々で暴れてる層みてたらそう楽観的にはなれんね
- 119二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:51:12
皮肉じゃないの?そんなにデフォルトの育成期間が3年のゲームに史実に厳格かつ違和感なく突っ込めって言うならそれ相応のシナリオ、専門家陣を呼び集めて実装するべきだ、は
- 120二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:52:17
というかコレ、
・JRA馬の史実トレセン所属を2つの寮生に分けることで表現
・シングレ&スタブロで、JRA馬とNAR馬の関係を中央トレセン学園と地方トレセン学園の関係に何となく置き換える
・それ以外のウマ娘世界の設定は曖昧にしておくことで、高度な柔軟性を保持して臨機応変に後付け
というシナリオ関係陣が碌に詳細を詰めずに放置していたツケが、フリオーソ育成シナリオの矛盾噴出という形で出てきただけでは? - 121二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:52:50
いやフリオーソを船橋最強!船橋原理主義!みたいな性格にしなければ良かっただけでは?
ツッコミ入れられてるのも中央敵視してるのに中央の設備利用からの船橋デビューとかミツオースルーして船橋の強さ語ってるとかなんだし
矛盾しないよう別の方向でキャラ作れば良かっただけでしょ - 122二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:55:44
アジュディミツオ―を何らかの形で出す→フリオーソの性格を軟化させる→中央・地方の違いやら何やらの矛盾を1つずつ潰す
↑この手順をライターの人がすっ飛ばしたから余計シナリオ矛盾の問題が拗れてる気が・・・ - 123二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:56:27
フリオーソという馬を擬人化するにあたって「中央と渡り合った地方馬」であることは外せないからどの方向性でもシナリオ作りが難航してたと思う
それを生かした上で矛盾を失くすにはそもそもウマ娘化しないか非プレイアブル化して「ゲームの都合上アプリでの実装は難しい」とアナウンスするしかないと思うわ
結果全体的には一部の史実厨以外には好評で、シナリオスレの盛り上がりを見るにこの時期にしては引いてる人も多いみたいだからサイゲの勝ちやね
- 124二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:56:38
レスして5秒でハートついてる…
- 125二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:58:51
二兎を追う者は一兎も得ずというべきか、しっちゃかめっちゃかになってしまった
この時期の育成実装は地雷要素があるのか? - 126二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:59:20
文末に「。」つけてたり「・・・」を使ってたりと最近の若者とは異なる文章の書き方をする人が複数(もしくは単独?)いるからガチで当時からのファンがいるんやろな
どんまい - 127二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:01:11
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:15:36
- 129二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:23:16
クリムゾンノヴァ消滅に関してだけはどう足掻いても擁護無理だと思う
震災年書くって前提があって対戦ないのが仕方ないとして
もっといい退場のさせ方あっただろ絶対 - 130二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:26:44
クリムゾンノヴァにあんまりこだわりすぎてもモブの範疇超えそうだし
ヴァーミリアン役を担うモブではあるけどヴァーミリアンではなく、しかしヴァーミリアン役である以上はヴァーミリアンとまったく違うことをさせるわけにもいかないし
代役モブってむずかしいな - 131二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:28:31
クリムゾンノヴァに関しては再戦するともしないとも明言せずに適当にフェードアウトで良かったんじゃないの
「また来年」は言わせる意味あった?ってのが結局問題なんだろ - 132二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:45:53
来年戦わないのを書いてるライターが一番よく知ってるのに何を思ってその台詞書いたんかよくわからんな
- 133二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:53:22
「来年やろう」って約束が震災の影響でダイオライト記念が中止になってパーになったことで消えた
とかだと都合が合っててわかるんだけど
育成のどのタイミングで何が起きるのかフリオーソ引けてないからわからんわ - 134二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:56:19
確かにスレ画の通りダイオライト記念は中止になったけど
そもそも誰も「今年のダイオライト記念にクリムゾンノヴァが出る」なんてシナリオ上誰も言ってないのでそうは解釈できんわね
(まずシニア期になるとクリムゾンノヴァが何をしてるのか自体が一切触れられなくなるので)
- 135二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:58:19
- 136二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:59:55
馬の魂はいってるだけなのに地震まで同じように起きるとか馬の魂ってウマ娘の世界の人にとって邪悪すぎじゃね?
- 137二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:00:12
- 138二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:01:24
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:02:30
そもそもXでお気持ち表明する人はフリオーソの特別留学生設定が発表された時点でお気持ちしてたけど?
- 140二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:02:57
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:04:27
あとはウマカテにいるスマファルアンチもxにそれっぽい人おったね
- 142二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:04:51
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:11:08
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:12:48
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:15:40
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:19:29
この手の人に例えば上のクリムゾンノヴァの話振っても
「俺は別に気にならなかった」
で話終わりだろうから - 147二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:21:39
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:22:28
ネガティブな感想自体は誰が言ってもいいと思う
ただこんな点に強くこだわってるとしたら、今までウマ娘のシナリオの何を見てきたんだ?って思う - 149二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:38:27
- 150二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:41:25
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:43:09
内心で疑うこと自体は自由だけどそれを振りかざすときはそれ相応の証拠を出してから言えってそれ1番言われてるから
- 152二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:44:28
落ち着いてくださいね
フリオーソが2010にファル子に勝ってる帝王賞をVS赤鬼の負けイベにしてる時点で史実リスペクトなんてないじゃないですか - 153二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:46:51
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:48:41
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:49:09
育成に限らずクソシナリオだと↑みたいな「Xのアンチが〜」とか「史実改変しまくってるのはいつものこと 史実厨は黙っとけ」とか「あにまんはネガキャンしやすくて〜」みたいなのが出てくるのが風物詩だよ
あにまんがネガキャンの温床とか笑っちゃうわ
ここ、むしろ信者寄りのサイトだろ - 156二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:50:40
- 157二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:51:24
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:51:43
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:54:01
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:57:05
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:57:43
一応言うと当時のヴァーミリアンを中央のトップだと思ってた人はいないだろ
- 162二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:58:46
- 163二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:59:24
今さらだな昼だって何個もスレ消えてるよ
- 164二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:59:29
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:00:26
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:01:43
同じような文面で荒らしてる奴が二人ほどいるだけなんだよなぁ……
- 167二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:04:19
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:04:22
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:05:00
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:05:21
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:05:59
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:06:56
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:07:00
ここは大抵のやつがなんとも思ってないことをさも大問題かのように捲し立てるからな
アレコレが荒れててーとかいうけど言うほど荒れたかって話題も多い - 174二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:07:36
このスレがファル子アンチスレ扱いは無理あるだろ
途中までファル子の名前すら出てきてないじゃん - 175二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:10:16
ミツオーの件なんて自分で考えた解釈に延々怒ってるだけやん
- 176二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:11:02
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:15:27
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:18:51
晒しは規約違反ですよ
- 179二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:19:54
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:20:33
規約違反には規約違反で対抗するんだよ理論は芝
- 181二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:22:17
文体名探偵くんとうとうX垢晒しまでしたのか
ライン超えじゃね - 182二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:22:52
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:23:29
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:23:45
Xユーザーみんながあにまん民なわけないのに普通に全然関係ない晒し頻発させてそう
- 185二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:24:45
誰そいつ?って言ったら反応したってことは本人なんだねって言うだろうに無敵論法かよ
- 186二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:25:23
(本当に本人だったらX垢晒されたら消すだろ)
- 187二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:25:41
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:26:01
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:27:03
そもそもXで愚痴吐き出してる奴がここでわざわざスレ立てする理由もわからんがな…
- 190二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:27:33
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:29:44
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:30:12
荒らしの名前とかもそうだけど適当に名前出して
誰そいつ?って言われたら荒らしの解説始めてその話題でスレ乗っ取るからね
誰かとか聞かずにスルーして消したほうがいいよ - 193二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:30:40
無視→都合が悪いからスルーした!
否定→都合が悪いから否定した!
レスか垢消す→正解だったから消した!
の頭おかしき者…だから怖いよね - 194二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:30:54
この人スレ潰された恨みでずっと粘着してるし消されたら消した!証拠だ!っていい出すだけだよ
- 195二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:31:21
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:31:36
突然個人の感想晒されててかわいそ…
- 197二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:31:59
ガチのガーイだから何言っても「つまり俺が正しいってことやん… 露骨すぎて丸わかりなんだよね」とか言い出すぞ
やっぱ怖いスね糖質は… - 198二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:32:16
なにをいまさら
- 199二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:32:33
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:32:43
つーかネカピンの同位体?ってそれ完全にライン超えだよな
この掲示板の削除基準なんてもとから曖昧だしそもそも管理人いない時間帯は全然スレ消えないのに