- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:32:29
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:39:21
竜星涼と塩野瑛久と飯豊まりえと山下真司と志尊淳と横浜流星と関根勤が出てるってめちゃくちゃ豪華だね、、、
- 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:57:34
全編通してみた結果、たとえ戦う力があろうとトッキュウジャーの5人はキョウリュウジャーにとっては守るべき子供という印象がある
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:09:33
本編ラスボスが味方になって共闘するって凄い展開
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:23:56
大森Pにデーボスの創造主を映画のボスにするのやめてねって言われたのに靖子にゃんに一発目に出したオーダーが「敵はデーボスの創造主」だった宇都宮Pの話普通に酷くて笑った
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:28:38
2代目シアン・グレー・シルバーが最後に登場したのもこの作品だっけ?
シルバーというかダンテツは登場してたけど - 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:41:57
地上波放送で初めて見たけど、子ども向け番組のノリで「こーんにちはー!」って言うウッチーに大笑いしたな
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:57:19
ニンニンジャーもちょっとだけでてた
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:31:16
>>8 この頃はVSが劇場作品だったから、ライダーの夏映画みたいに新戦隊が先行登場してたんだよね
Vシネに戻ったのは、ライダーと集客の奪い合いにならないようにかな?