- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:45:56
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:47:05
そういえばそうでしたね
もしかして憑依特化だったりする? - 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:47:45
マスコットというよりクソザッコ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:51:58
スタアラでドロッチェの宝箱から出てきたとき可愛いなと思ってしまった
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:06:14
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:07:58
ラスボス後の最後のイベントボスみたいなもんやろ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:08:34
もうすぐ20周年…
めちゃくちゃ強くなって帰ってきて欲しいな… - 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:13:32
流石にラスボスの格がかわいそうなので単体やとクッソ弱いけど誰かに憑依するとその人の能力を限界まで引き出せるタイプだと妄想してる。
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:14:23
スタアラのバルフレイナイト戦のBGMで唯一ハブられてるの悲しすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:27:11
弱いのも見た目が妙に小物っぽいのも本当なんだが弱いの一点張りでいじられすぎだろとも思ってしまう
いやまあ弱いのは本当だし自分もダークドロッチェの方が苦戦したんだけどさ - 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:29:42
憑依したダークドロッチェがなまじクソ強いばかりに憑依特化とか言われてる人
- 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:55:15
この前がアホほどしぶといダークマインド、この後がまず演出とドラマでぶん殴ってくるマホロアなのが余計に災いしてるというかなんというか
- 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:11:04
- 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:15:03
正直ダークドロッチュがだいぶ格あるからこのままでいい気がしてる
- 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:17:02
実際憑依特化型はあるような気はしている。
いやまぁ当時は若く画面内の攻撃範囲が結構広いダークゼロさんまぁまぁ苦戦したけど - 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:33:16
何故かデデデ城の宝箱に封印されてたり、復活しても宇宙に逃げただけだったり謎が多い
カービィキャラの設定に謎が多いのは今に始まったことではないけど、目的まで分からないのは珍しい - 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:36:32
マスタークラウンはウィスピーウッズの様な姿になったけど強いよな
- 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:44:01
一応カービィカフェでアレンジされたから…
- 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:59:44
放電攻撃は初見では避けれなかったな…
- 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:00:41
- 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:47:18
2のマターは本体も相当強かったので憑依特化とか言っても虚しくなるだけなのは内緒
- 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:12:50
- 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:42:48
決してクソザコではないんだけど前座やダークマインドと比べるとどうも…
- 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:49:39
まあ明確にこいつよりも弱いと言い切れるのは1面ボスと2面ボスくらいなので…
- 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:58:13
早くダークゼロソウルみたいな強化形態出して普通に強いラスボス格として立ちはだかって欲しい
すげー見たいんよ - 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:00:06
- 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:07:02
武器としての強さが評価されるラスボス初めて見たぞ…
- 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:16:40
食い物の恨みで暴走してるシリーズ最強クラスの状態のピンク玉と復活自体は完全に偶然の寝起き直後にやらされたんだ
ちょっとは慮ってやってくれ - 29二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:18:06
リメイクではぜひ歴代最弱と言われているデデデに憑依して最強になってほしい
- 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:20:04
むしろ憑依型に振り切ってレギュラーメンバーをカッコよく闇堕ちさせて強くして欲しい
他の憑依させる奴らはなんか腹が割れたり一つ目になったりとバケモンになるんで… - 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:26:36
ダーク赤ちゃんヒトデ
- 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:47:59
ただの宝箱に封印できる程度の存在
- 33二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:51:13
ぎんがさいきょう!がかわいらしさと純然たる破壊の化身である事実と合わさりにやにやしちゃう
- 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:32:01
Wiiデラのおめんは音付きの豪華仕様だったな
- 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:30:19
もう開き直ってドロッチェ団のキュートで便利なマスコット枠で大活躍してくれ
- 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:55:43
ハンターズ映えしそう
- 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:31:32
個人的な感覚だけど、トルネイドとかハイジャンプのせいで弱く感じたってのはあるかも。
- 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:10:11
結構グロそうだけどスマブラのマルクやディスカバのフェクト・フォルガがOKなら割とセーフな気がしてきた
- 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:37:21
- 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:34:32
実はディメンションゲートから目が覗いてる説すき
- 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:50:17
もしリメイクが出たらEXモードなり何なりでバチクソに強さも設定も盛ってくるのが想像に難くない
- 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:05:15
こいつの二次創作RPGがめっちゃ完成度高かった記憶
- 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:08:13
参ドロの固有システムが2画面を使ったやつなのがリメイクの弊害になってるのがなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:09:21
上下移動が一番強い攻撃な奴
- 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:09:49
BGMは強そうだぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:38:04
歴代ラスボスの中で弱いとかじゃなくゲーム内のボスの中で弱いのがひどい
ダークドロッチェを抜きにしても
・広範囲攻撃+しびれ+消える足場で即死事故多発のメカクラッコ第二形態
・広い攻撃範囲と強制スクロールで下手なコピーでは攻撃を当てられないヤドガイン
・ダメージ足場でコピー剥がしてくるうえ奥に隠れがちなボーボー
・矢継ぎ早の攻撃&ワープで翻弄してくるドロッチェ
と強いボスの後に出てくるから余計に弱さが目立つ - 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:16:59
昔コロコロコミックのふろくに参ドロの攻略本みたいなのが付いてた事があったんだが、確かそれに「強すぎる•••!」みたいな事が書いてあって、それで実際に戦ってみたらかなりあっさり倒せちゃったもんだから拍子抜けした。というかその本自体誤情報だらけであまり役に立たなかったなぁ•••
- 48二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:20:45
ダークゼロが弱いと言うより、トリプルスターが強すぎる
- 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:44:37
コロコロは弱くても強いと評価するから…
- 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:06:02
ドロッチェとのカップリング好きだよ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:13:55
ナイトメアがスターロッドでしか倒せないようにトリプルスターでしか戦えないボスにすればこんな事には…