- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:05:44
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:28:33
ていうかコイツって一応生きてるんだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:30:01
何もかもわからんすぎて思い入れもクソもないという変なキャラ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:30:16
そこも謎のまま。
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:37:07
マベちゃんはマベちゃんで星の正義に触れて理解しちゃったからな…
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:56:06
返すつもりならモバイレーツなんて造らんでしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:58:13
バスコは目的を隠されてた=嘘をつかれたと判断したので裏切った
脚本家曰くバスコには「相手が裏切ってこない限りは裏切らない」ってポリシーがあるとかなんとか - 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:01:09
ザンギャックの脅威を認識していたこと、スーパー戦隊も大いなる力を集めれば宇宙最大のお宝が使えることもそのリスクも承知していたことを考えると、元々の計画としてはアカレッドに大いなる力を集めて宇宙最大のお宝を使ってもらう想定だったんじゃないかな?
ただアカレッドじゃない宇宙海賊という知らない者がその代わりにレンジャーキーを集めて地球に来たから見極めが必要になったというのが本編、みたいな - 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:36:25
事実でもあるんだろうが結局バスコが勝手に判断した内容だしな、真意は不明なわけで
当初としては地球人のために集めてたのは事実だろうけど、最終的にどうするかは旅の過程で見極める感じだったんだろうし
マベちゃん自身は、アカレッドの真意がどうあれ自分の意思でお宝を手に入れるってことを貫くことにした感じだし…まぁ正直この人舞台装置でしかないしなぁ、客演関係が当初より豪華になって尺も割いていった関係でアカレッド関係削られたとかかもしれない - 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:41:13
元々アカレッドが宇宙でゴーカイジャー5人となる者を選びつつレンジャーキーを集め平行して地球で仲代先生達にゴーカイシルバーとなる者を選んでゴーカイジャーを結成して大いなる力を託し宇宙最大のお宝の力でスーパー戦隊の歴史を犠牲にしてでもザンギャックを撃退しゴーカイジャーにはレンジャーキー集めを手伝ったお礼として個人の願いを叶えさせるて手筈か?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:43:13
仮にまた客演したとして声優変わるんだろうな…
- 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:55:36
そもそも何でアカレッドだけにレンジャーキー集めさせてたんだか チェンジ出来なくても宇宙に行ける装備持ってる戦隊やスーツ量産出来る戦隊も居る筈だろう?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:10:25
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:13:23
- 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:15:28
明石は全て知ってるような感じだったし、何人かはアカレッドの真意について知ってるだろうって感じ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:17:08
謎の力って大人の事情て事でOK?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:25:58
大いなる力全部集めれば宇宙を丸々作り直せるから、作り直しても意味が無い影響力って言うのは納得出来る
- 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:11:00
それは仕方がない。大人の事情になるからね。出ないよりはマシか行方不明中に何か在ったと考えよう
- 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:15:02
- 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:06:24
略奪行為はしないとはいえ選んだのが海賊のマーベラスだったからここまでレンジャーキー返せ騒動とか起きた訳だしな
- 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:40:05
- 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:48:02
ハカセがシルバーのバックルとレンジャーキー宝箱接続する時にアカレッドがくれたシステムて言ってた
- 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:03:53
言っちゃ悪いがバスコを仲間にしたのは人目無さ過ぎだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:27:23
- 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:33:54
- 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:40:09
バスコ自身が怪人態をアカレッドも恐れたとか言ってたから正体は確実に知ってるな
- 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:22:27
その主観が自身の破滅に繋がったけどね。だからこそ、悪役として、ライバルとして、キャラが良いんだよ。
- 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:25:42
- 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:00:51
- 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:16:54
ネタ的に作中で使われてた歴代戦隊の力を使う海賊版って言葉だけど、実際アカレッドもその意味も込めて海賊戦隊にしたんじゃないかな…
- 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:24:08
戦隊の存在を犠牲に願いを叶える宇宙最大のお宝は、まさしくバスコの口癖である「何かを手にするには何かを捨てなきゃ」の権化だった
そしてマーベラスの口癖「欲しいもんはこの手で掴み取る」とは真逆の思想
アカレッドはこの2人を通じて戦隊の存在を消していいか決めさせたかったのだと思われる - 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:22:35
となると「赤き海賊団」がバスコの裏切りで壊滅せずにメンバーを増やしていれば、マーベラスがゴーカイレッドになっていたかも怪しいわけか
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:14:55
- 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:19:33
アカレッドの行動としては事実だけど、真意については結局バスコの推測でもあるのがポイント
- 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:43:50
まあ宇宙最大のお宝が複数人の思い通りに宇宙を造り直せる以上はマーベラス達にも望みを叶えさせる事は可能だしタダ働きさせるつもりは先ず無かったと思うけどな
- 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:28:02
マーベラス含めたゴーカイ勢、地球人のこと深く知ったから、アカレッドのこと知っても「そうか、確かにこの地球には守る価値があるな」って納得してくれると思う