架空の対戦アクションゲーム「VTuber アンリミテッドバーサス」にありがちな事

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:58:02

    OPアニメーションは委員長とそらちゃんの握手シーンで締め

    以下、ありがちな事や存在しない記憶などを自由に書き込むスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:32:20

    フワモコがアイスクライマーみたいな仕様

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:12:20

    葛葉の前強は伝チョ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:13:56

    カラーチェンジで各種衣装に変わる

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:30:46

    ホロメンはホログラ産のモーション多そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:52:11

    最後のDLCキャラがアイちゃんなのは「分かってる」と思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:57:32

    崖の攻防と復帰性能がやたら高い笹木

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:58:04

    総じてアピールの煽り性能が無駄に高い

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:03:40

    サウンドテストも人気

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:09:08

    しぐれういとかいうプリン枠

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:10:12

    >>10

    プリンに謝れ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:36:32

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:37:38

    男性ライバー特化の最終兵器アンジュ



    と対アンジュ特化型ナギ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:57:08

    holoXは最後の切り札で全員集合する
    ほぼ戦隊ヒーロー

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:35:52

    ロード中に出てくる豆知識にはエアプ、一口嘘が混ざっており枠に舞力がいるとそれである

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:37:35

    64スマブラのOPで最初シルエットの隠しキャラが何か勢いよく飛び出る奴あるじゃん
    アレ四天王

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:51:26

    高機動力・高リーチな上に
    瞬間移動技まで持ってて使いやすい森さん

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 05:27:52

    モンスターが入ってそうなボールを拾って投げると各ライバーのマスコットがランダムに現れて戦ってくれる

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:17:34

    おニュイのデフォコスが旧衣装なのよきよきのよき

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:45:44

    ちょこせんがプリンよろしく寝る技があるけど
    中々起きない

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:47:52

    ス〇ブラの勝ち抜き戦の何をイメージしてるか、みたいなもの考えるのも楽しそう
    委員長の勝ち抜き戦はみとチル+αとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:48:48

    役職に対して何故かステゴロ戦闘だし何故か強い社長と教授

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:31:06

    社長の最後の切り札のダイカガミ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:36:56

    和風な攻撃ばかりとみせかけて
    突然マシン系の兵器を出すりつきん

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:43:41

    ジャスティスは配信だとあんまり出番のない
    専用武装あるからこういう作品で輝く

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:10:34

    特定の組み合わせで対戦するとリザルト画面の勝利台詞変わるのいいよね
    しかもそれに合わせてちゃんと口も動くし

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:44:52

    カスタムサントラ対応してるからステージBGMの原曲やアレンジも流せるの助かる

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:29:25

    イナの触手コンビが気持ちいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:36:33

    回復系の食料アイテムかと思いきや使用するとしばらく悶絶して動けなくなるロシアンシュー。真っ白背景のバルススタジオでよくドロップする

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:37:05

    >>29牡蠣かな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:03:13

    公式大会だと胸揺れとか一部の表現が規制されてる海外版が使われるから海外勢が日本版を羨ましがってるの笑う

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:56:53

    オンライン対戦で事前に相手が有線か無線か判断出来るの助かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:07:38

    事務所所属はそれぞれの事務所セットで一気に購入できるけど個人勢は単品でしか買えない。

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:53:22

    DLCキャラ込みで全員使用可能にすると解禁される真オールスターモード長いしコンテニュー不可だし回復アイテム50%回復が5個だけだしでキツいねぇ
    でも最終ステージの相手がアイちゃん、委員長、そらちゃんなので満足です

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:28:13

    回復アイテムでランダムな料理がでるが
    Vの好き嫌いで回復しない場合もある

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:46:59

    エビオは勝利画面だけじゃなくて普通に剣使ってくれないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:54:33

    ガノン枠エビオ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:30:06

    フレンは飛び道具は無いけどそれ以外の技は大体持ってるから性能が割と高くて初中級者には扱いやすく上級者には奥深い戦い方が出来る。そして何よりもエッチ
    以上を踏まえて誰もが一度は色んな意味でお世話になる存在と言える

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:58:19

    オウガニキの最後の切り札が巨大化してステージ外から一発パンチぶち込むの設定とあってて好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:03:46

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:04:26

    つねにしゃがむソフィアー
    リザルト画面で負けた人は幼稚園児の格好になる

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:49:45

    葛葉のアピールだけ100通りくらいある

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:55:37

    アーニャさんのアピールが全部日本語

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:02:36

    >>29

    本来ヒールキャラだがロシアンシューが当たるたびにその悶絶する姿を恍惚とした表情で眺め、自身も悦んで喰らうという医療従事者がいるとか・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:55:06

    この二人のキャラ相性が滅茶苦茶よくてキレるシロちゃんとはしゃぐ馬を見たい…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:17:50

    スパチャをまさかあんな形でゲームシステムに取り込むとは思ってなかったな
    Vtuberならではって感じだしあのシステムのおかげで対戦に深み出たわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:41:20

    ゲーム内の奏の動きを素材にしてコラ大喜利大会が行われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:02:38

    いやぁ、最初期のオンライン対戦はチャイカが暴れ回ってて魔境でしたね…
    速攻でお仕置きくらったけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:34:40

    乱入隠しキャラ達すごい面白かったよ
    でも田◯陸さんYAG◯Oさんや小峠◯二さんはVtuberにカウントしていいのか・・・?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:36:25

    本人すら忘れてるような味のしないネタを技に落とし込んで冷えてしまうのはありそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:38:47

    みんなの持ちキャラが知りたい自分は
    ・メイン:フレン、社長、燐央、ししろん
    ・サブ:葵ちゃん、ぴろぱるさん

    この6人で回してるけど全員キャラランク高いからか割とオンライン対戦の勝率も良いわね

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:10:31

    悲報
    最高難易度の真オールスターモード、未だクリア報告ゼロ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:14:13

    >>51

    こよりとしぃしぃとIRySは元が好きだったから良く使ってる

    性能的に好きなのは

    オウガニキと森カリオペさん

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:55:35

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:54:36

    海外勢がmontageとして他のゲームBGMやミームなどを乗せる動画あるけど、やっぱり船長はBGMがスマブラSP版キングクルールの船なのが多いね

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:28:38

    >>51

    自分がよく使ってるのは長尾やね

    使いやすいのだけでも剣術、槍術、体術、術式行使によるバフと選択肢が多いからこっち有利の択ゲーをあの速度と手数で仕掛けられるのはなんだかんだで有能やと思う

    まぁ本人が筋肉がつきにくい体質らしいから仕方ないけどこれでバフなしの素の火力があれば言うことないんやが・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:19:05

    ゲームの頭身的に
    るんるんのサイズでもそこまで気にならないの良いよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:45:34

    ビュアーモードでゲーム内のモデル閲覧出来るけど「再現性高すぎないですか!?」と言いたくなるくらい作り込まれてるの好き
    フィギュアとか出て欲しいけど色々難しいんだろうなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:21:49

    >>57

    本来だったら身長差がエゲツない組み合わせもなんとかなるのがゲームならではだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:22:15

    >>58

    ほんそれ

    あまみゃの足の鱗とかの再現まじ嬉しかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:30:40

    スタジアムステージ背景のオーロラビジョンに今戦ってるVTuberの肩書きというかキャッチコピーが表示されるのいいよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:37:11

    MZMのストライカー召喚技ランダムで面白い
    天開メイカさとホの確率が高いからコンボルートも想定しやすいし

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:59:12

    沙花叉は一発の火力低いけどラッシュ力高いよね…仕込みナイフ飛ばしで遠距離牽制も出来るし

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:58:25

    配信枠で自分使いながらリスナーと対戦すると同キャラ戦で「どうやってそんな動きしてるの」みたいな反応する辺り、このゲームのガチ勢のやり込みは計り知れない

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:18:05

    先日行われた大手二社による有識者同士の対戦会は楽しかったね…
    しかも告知で対戦交流会も開催決定したし万々歳よ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:28:49

    リスナーとの対戦会(同キャラ戦)で本人よりリスナーのがうまくてわからせられるっていうコンテンツの名前を決めたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:38:18

    >>66

    「お前より俺がお前を強く使えるんだ」が過ぎったけどコレジャナイ感がすごい

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:39:34

    みこち「なんでみこよりみこ上手いんだよおまええええええ」(幻聴)

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:29:34

    ビジューは遠距離向けデバフ付与の通常衣装と近接向けの中二衣装を切り替えながら使うタイプのキャラ
    状況に合わせて切り替えて使い分けないと難しいのよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:22:42

    >>68

    なんでこんなに言ってるのが様になるんだろね、この巫女

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:31:31

    ジョー・力一のカラーバリエーションに何故か鹿鳴館キリコってお嬢様がいるし、カラーバリエーションなのに何故かちゃんと倒さないと使えないし、最後の切り札も変わってて金の逆スパチャになっている

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:20:33

    急募
    真オールスターモード最高難易度でこの4人相手するステージのクリア方法
    2人までは何とかなるけどそこまで来るとボロボロで残りの2人に一方的に処理されるんじゃが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:35:17

    もねち使ってたらマスコットのドロップが全部ぽこべぇになるんだけどこれバグ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:23:47

    モーションえぐいけど極めるとかなり強くて
    一条莉々華がリグロスの化け物と呼ばれる

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:25:19

    投げ技が強いプロレス的な近距離型の舞元
    カラチェンにはマスクドいちからがあるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:37:48

    >>61

    1番好きなキャッチコピーはみやびの「静かに咲く一輪の花」です

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:27:08

    アーケードモードクリアした時のスタッフロール、使ってるVTuberによってはオリ曲の原曲流れるの助かる

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:13:07

    あおぎりはCEROが上がるから参戦不可だったらしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:16:55

    >>45

    一方トレーニングモードの操作説明デモ等だと馬がぶっ飛ばされる役・シロちゃんがぶっ飛ばす役に統一されてて「えぐーっ!!」って叫んでる馬の隣で笑いながら「そうそう、やっぱりシロ達はこういう感じじゃないと」とうなずいてるシロちゃん

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:37:47

    必殺ワザが密着しないと当たらないけど強制的に相手を睡眠状態にできる

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:03:34

    >>80

    あのそれうた……

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:57:56

    研究の結果、ばあちゃるであるステージで特定の技を使うとキャラがぶれまっくって無敵になるバグが発見されたため、そのステージだけばあちゃるが使用不可になる

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:46:54

    >>81

    女性Vで数少ないスーパーアーマー持ちの団長のうたうは猛威払いそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:30:42

    >>48

    ここでも言われてるけど最初期チャイカは確定として、他にもクソキャラ列伝に出られそうなやつ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 03:46:45

    ラプ様は当たり判定小さくて、上手い人が使うと手がつけられないカービィみたいな枠な気がする
    そして角に当たり判定なかったことが発覚してアプデで修正される

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:31:18

    >>83

    スーパーアーマー持ちのパワータイプに、確定で打点作れるうたう持たせるの頭おかしいよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:33:23

    >>86

    その代わり足遅くて復帰力も低いから…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:30:44

    >>37

    剣使えや!!!!

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:31:25

    スーパーアーマーといえば
    ノエル団長がメイス使って魔神拳みたいな技あるの好き

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:18:49

    >>72

    色んなVTuberがクリア目指そうと挑んでるけど大体ここかその一つでゲームオーバーになって心折れたり台パンしたりしてるの笑うに笑えない

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:21:30

    >>90

    訂正

    その一つで→その一つ前で

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:50:20

    アドベンチャーモードの「世界が眠る日」の絶望感いいよね…
    終始ギャグなくシリアスな展開が続く上に要所の選択肢を間違えるとバッドエンド確定なんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 05:59:23

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:05:53

    >>82

    最近のアプデでバグが解消されたよ、やったね馬!

    まぁ動きがストIVのフォルテばりに終わってるからオンライン対戦だと敬遠されがぢけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:12:26

    声の音圧で攻撃するvがいる
    バネちゃんとか

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:38:29

    OPアニメーションでこの組み合わせの対決が見たかったが多そうなので、みんなのも聴いてみたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:07:58

    >>96

    もちろんときのそらvs月ノ美兎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています