武田信玄トレーナー

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:25:22

    戦国最強の騎バ隊を率いた

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:28:29

    愛バの黒雲は信玄トレーナーの言うことしか聞かない
    なお、信玄トレーナーの影武者の言うことも聞かない

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:29:04

    作詞作曲:武田信玄

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:30:08

    他チームに平気でうそをついて裏切ることを繰り返したため後任が非常に苦労した

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:30:15
  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:31:39

    >>4

    勝頼トレーナー過小評価されてるけど普通に可哀想だよね…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:32:52

    真っ赤な勝負服をウマ娘に纏わせた

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:34:19

    サブトレーナーにも有能なのいっぱいいそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:34:56

    息子勝頼トレーナーの愛バの大鹿毛は武田家滅亡後、織田家に渡った

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:35:33

    周囲全部敵に回しおいて後任トレーナーに放り投げてトンズラこいたってマジ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:35:34

    真っ赤な勝負服を着たチームは赤備えと呼ばれチームレースを蹂躙した

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:40:16

    些細な事で討死する事で有名

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:40:25

    ウマ娘世界の戦国時代ってすごい悲惨だよな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:43:27

    >>10

    後任トレーナーも目先の利益に釣られて同盟相手かつ自分の嫁の実家の息子を見殺しにするという大ポカやらかして周囲全部を敵に回してるのでセウト

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:46:02

    >>14

    なお目先の利益を取らざるを得ないほど追い詰められていた模様

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:46:45

    戦国最強ってよく言われるけど割とクソっすね甲斐武田

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:46:53

    信長トレーナー
    チーム武田対策に重馬場に障害を設置して待ち構える

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:48:35

    そんなんだから息子に反抗されるんだよ
    今川の火事場泥棒したいのは理解できなくもないけどさ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:51:07

    >>10

    寿命で死んだのに「放り投げた」は流石にひどくない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:52:59

    ヒト息子へのラブレターはどんな扱いに……?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:54:54

    >>14

    何でや!知り合いのトレーナー陣営が内輪揉めし始めたから和解させただけやろ!

    必死で仲介した努力は速攻で踏みにじられた上に親友のトレーナーからは何故か絶縁されたけど!

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:04:30

    >>18

    そもそも武田トレーナーはウマ娘軍団の絶対支配者ではなく有力ウマ娘たちの盟主に過ぎないのだ

    信玄トレーナーも周囲のウマ娘たちに担ぎ上げられてクーデターを起こして前任者を追放してるのだ

    なので息子に同じことをされそうになったとき本人と取り巻きウマ娘たちが全力で抵抗した結果が義信事件なのだ


    多分「徳川家も同じことやったのに存続してるのはおかしくね?」と思ってるのだ……

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:11:41

    甲斐のような痩せた土地で大食いのウマ娘を養うためには侵略を繰り返すほかなかったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:12:24

    徳川家康トレーナーの評価を上げるために盛ってる奴だという噂が有りますが真相はどうなっているんでしょうか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:12:27

    >>22

    徳川の後ろには織田トレーナーというバックが付いてるからな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:13:28

    >>12

    武田信玄は討死じゃなくて病死じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:15:19

    >>26

    inmネタに武田信玄そっくりの俳優がいて、討死ネタがあるんです

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:18:25

    北は上杉、西は織田、南は今川と徳川、東は北条だから正直詰んでるんだよな。勢力的に強いのしかいない上、狙えそうな今川は北条、徳川は織田が付いてるからどうしようもない。まあ長篠回避出来れば上杉みたいにギリギリのタイミングで信長死亡逃げ切り出来たかもだが

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:25:52

    戦国ウマ娘って現代のウマ娘より凶暴そう

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:28:48

    赤い戦装束に身を包む集団が突っ込んでくる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 23:32:22

    >>30

    勝負服の起源

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:30:20

    上杉謙信トレーナーと川中島の合戦で一騎討ちしたのが記録に残っている

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:37:21

    やってることは割と上杉も変わらないけど立地的に港のある越後上杉のほうがかなりマシだったのが甲斐武田の不運ではある

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 08:47:44

    戦国時代におけるウマ娘ってどんな役割果たしてたんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 09:00:23

    >>34

    走りたい欲求が「敵兵蹴散らして名を上げてぇ!」になってると思う。武士としてヒト耳の武士と一緒に戦場で首級あげてヒャッハーしてるんじゃないかな?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 09:43:27

    >>34

    史実戦国時代の騎馬武者は、馬に乗って敵陣突撃する騎兵的運用じゃなくて、フル装備の武者を最前線近くに送り込むための運搬手段だったらしい。


    ウマ娘世界でも、役割としては荷物持ち、最前線でヒャッハーするのはあくまでヒトミミの仕事ってのが個人的なイメージ。

    (ウマ娘に血生臭いことあんまりして欲しくないのが本音)

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:09:49

     一応馬で突撃する騎兵自体はいるみたいだよ?騎兵のみでの運用してなかったのと鉄砲や陣形の発達で昔ほど活躍しなくなったっけど。
     あと日本に騎兵なんていないって言ってる人の根拠が「ポニーサイズの馬で突撃できるわけない」だけど、サラブレットが特別でかいだけでよその国の騎兵も当時は似たようなサイズだったし、下馬して戦うっていう記録も確かその場に留まらないといけない防衛戦の話。もっというと、その説言い出したのはトンデモ系のアマチュア学者だから信憑性が薄い。

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:24:58

    >>31

    割とマジでそういうのが始まりなんじゃないかな、あの世界の勝負服。戦の時に味方の士気を揚げる用にウマ娘に華やかな装束を着せて戦にだす、ちょっと時代が下ったら絵とかブロマイドで民たちのアイドルにもする感じ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:13:00

    騎兵が一番活躍するのって突撃よりも追撃だし
    潰走したところを武装したウマ娘が後ろから追いかけてくるのは怖いだろうなあ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:18:14

    ライバルの上杉謙信トレーナーは、実はウマ娘説(女性説)があるのは知ってるよね?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:29:15

    >>27

    勘助(サブトレーナー)が生きておれば…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:52:56

    信玄トレーナーに敗北してウマ娘の前で脱糞する徳川家康トレーナー

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:02:51

    >>42

    クリークの祖先「まぁまぁ竹千代ちゃまおもらしでちゅか?おしめ取り替えまちょうねぇ〜」


    そして家臣の前始まる家康とクリーク(祖先)のでちゅね遊び。

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:02:56

    >>42

    それでも最終的に勝つあたり神君よ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:04:20

    >>43

    徳川四天王とかどんな顔してそれを見ればいいんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:26:56

    ウマ娘世界だと史実と違って石高高くてコメの生産量多いところ/商業発展してる町押さえてる大名が
    ウマ娘そろえてそう感

    具体的には機内の三好(堺の町や畿内の生産量)や博多押さえてた大友とか
    やはり尾張美濃押、津島の町さえてたノッブとか

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 16:15:32

    ウマ娘を養うのには馬を養うのと違って大量の食糧がいるからな

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 16:36:16

    >>47

    人間と同じ食スタイルになるから「そこらで草でもくわせとけっ!?」にするわけにもいかんからな?

    自然、史実みたいに武田が強くなるとは思えん。


    武田は早い段階でフェードアウト感

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 16:37:27

    >>47

    いやあ、戦国時代の馬って普通に大飯食らいだからね?

    消耗品なのに大飯食らいだからこそ騎馬隊を揃えるというのは大変だったわけで

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 16:47:11

    >>38

    実際、信長トレーナーは京都御ウマ揃えというウマ娘のパレードやってるしね。

    みんな煌びやかな服装で京都の街を駆け巡った。

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 16:49:38

    >>45

    本多忠勝「さすが殿!かような時こそ自ら道化を演じて将兵を笑わせてくれるとは!!」

    酒井忠次「わしも殿のおしめ替えたい。」

    榊原康政「ただ今戻り…、大敗した後にこんな遊びできるなら安泰ですな!!」

    石川数正「うわぁ…」(こいつらダメだな、機会をみて裏切るべ。)


    井伊直政:まだ仕官してない。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:05:54

    自然、ウマ娘たちも武家生まれで無いとこの子は大勢力の所にいって
    「あたいも一旗…」「私も…」で向かうから…

    九州も島津がヤバそう感…結局のところ衝撃力(ウマ娘)と兵站(飯)を効率よく大勢整えれる家が…

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:12:40

    >>42

    タマモ「う◯こすなー!」

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:12:06

    馬という生物がいなくなってウマ娘に置き換わるだけでかなり歴史が変わってそうだ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:29

    馬匹荷駄が無くなるから自然、人夫背負子15kg/1人ヒトミミになってしまうな
    輸送も制限掛るな史実より

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:21:09

    >>48

    でも兵糧が統一されるから揃えるのと計算する手間が大幅に省かれるのは大きいぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:24:49

    >>56

    そうなってくるとやはりモノを言うのが生産力と言う事に…

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:40:14

    史実の馬の産地は「理由はよくわからないけど何かウマ娘が生まれやすい土地」って扱いになってるのかな?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:41:10

    やはり関東?

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 07:30:23

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:38:05

    >>55

    牛やほかの動物が史実の馬に置き換わったり、ウマ娘の中でも戦いに向かない気性の娘が輸送に回されてたとか?それなら輸送能力はそこまで落ちないはずだし、ウマ娘も自衛くらいはできるはずだから輸送の警備につかう人員が少なくなる?

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 12:24:43

    >>55

    多少兵に被害が出てもいいから短期決戦か、長期戦なら略奪ありきの兵站が普通だとしたら大変なことになりそう。

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:10:00

    ヒャッハーするウマ娘か・・・あまり想像したくないな・・・💦

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:14:32

    大変だ!
    お館様にしか懐いてなかったウマ娘に影武者が見破られた!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:25:30

    >>20

    ウマ娘「コウサカダンジョー」

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:08:58

    >>64

    ウマ娘「あぁん、誰だお前?オレは親方様だけのもんだ!!」

    側近「待て、親方様の遺言でその死を伏せろと言われている(小声)」

    ウマ娘「チッ、…すみませんお館様。後ろから声をかけられて驚きました」

    側近「ほっ」


    映画の影武者観たけどウマ娘なら知能がある分ごまかしが効きそう。

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:14:01

    嗅覚とかどうなってたっけ?犬並か?

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:28:44

    >>43

    現代

    クリーク祖母「これは先祖代々伝わる家宝で徳川家康公のおしめよ?我が家のご先祖様が三方ヶ原の戦いで粗相をした家康公のおしめを替えたときのものよ?それ以来我が家は乳母や育児を司る家柄として徳川家に仕え、御一新後も保育施設を経営してるの」

    クリーク「そうなんですかぁ〜。屈強なお侍さんがお漏らししたときにおしめを替えてさしあげた、うふふ…微笑ましいですねぇ」

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:00:54

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:42:53

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:47:29

    史実でも女城主はそこそこいるし籠城戦なんかは女子供関係なく戦わないといけなかったから(でないと死ぬ)、それがすべての戦場に適応されるってなるとやばいな…。

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:55:18

    身辺警護かねてウマ娘を側室にした武将もいそうだな

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:09:22

    ウマ娘くノ一とかウマ娘歩き巫女、ウマ娘遊女・・・

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:33:18

    ウマ娘遊女とぴょいしてぇ・・・

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 08:12:11

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:48:40

    >>73

    ハニトラで殺されてもいいから一発ヤッてしにたい。

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:19:54

    おれも!!

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:58:40

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:31:46

    「馬廻」は文字通りのウマ娘のみの編成か?

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:23:30

    >>52

    濃尾平野持ってる織田がチートすぎる

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:27:09

    >>79

    おそらく部隊長(トレーナー)のもと、複数のウマ娘が配属される精鋭部隊だと思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:29:29

    >>52>>80

    三好長慶健在期なら三好と大内と大友がヤバイ

    関東は北条が史実よりいいかも

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:32:36

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:52:16

    確かにマックにも声はかけちゃったのは認めるけどさ、あいつパクパクですわとか言って全然相手にしてくれなかったから。
    てか、その状況で浮気はマジで有り得ないし、絶対にしてないからそれはガチで信じて。
    俺が見てるのはいつだってテイオーだけなんだけど、その想いが空回りしてたまに疑われるようなことしちゃうんだよな。でもこれが嘘だったら俺マジで三女神に罰受けてもいいから。
    とりあえずLINEでごめん。こんどあってちゃんと話そ?

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 07:56:49

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:39:59

    ほす

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:12:16

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:05:59

    保守

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:27:28

    ほす

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:06:55

    保守

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:11:29

    1万石で250人…というのを戦国軍事系でよく見るがウマ娘の場合はどんな計算になるかのう?

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 18:07:18

    ウマ娘侍1でヒトミミ侍何人分か考察しな
    それが答えさ

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:45:53

    ほす

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:11:23

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:17:02

    10倍喰うから10石/1ウマ娘

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:23:59

    保守

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 07:35:51

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 18:47:19

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:02:54

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:03:12

    保守

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 19:03:27

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:08:58

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 07:22:28

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:51:17

    とても甲斐の国でウマ娘多数運用って無理やろ?

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 00:20:25

    それよりも下位のウマ娘が寄生虫にやられるのが嫌だ…

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 07:24:15

    甲斐といえばあの寄生虫か・・・

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:04:45

    川中島保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています