にじさんじ共通テスト2025

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:29:05
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:35:51

    97点
    違和感はあったが引っ掛かってしまった

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:37:28

    97点
    空気読み問題で勘でいくしかなくて負けた

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:49:37

    65…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:51:43

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:54:12

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:58:29

    91点
    雀の問題解けたの気持ちいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:58:33

    >>1

    俺も同じ点数だった

    用意されてた引っかけにそのまま引っ掛かってしまった

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:01:21

    自分もだけど91点やたらと多いな

    個人的にはGTA問題が1つもないのは以外だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:06:11

    88点
    毎年思うけど知識がなくても推察で結構解けるようになってる問題作るの上手いわ
    雀はまんまと引っ掛かった(あみゃ去年そんなやってたっけとは思ったんだよなあ)

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:06:47

    54点 出直してきます

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:11:49

    >>9

    特定の配信を見てないと答えられないって作問はしない印象がある

    ライバーのプロフィール、配信の傾向と問題内のヒントを読み取れれば大体行けるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:17:01

    ワイはにわかや……

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:18:24

    77点だった

    今年初めて受けたから例年の問題の傾向知らないんだけど、
    全員の配信タイトルに出てくる文字カウントするとか普通にやってんの…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:23:17

    去年はもっとこう…
    「配信する時間帯とアーカイブの長さの表からライバーを当てる」とか「動画内容の本数からライバーを当てる」とか「全体の配信本数から内容を当てる」とかだったはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:24:02

    >>14

    大問3は毎年ちょっと捻ったユニークな問題が多い感じ

    一見難しいこと書いてるようで中身はしっかり推理すればちゃんと解けるようになってるのも特徴で知識より文章の読解力が求められがち

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:24:39

    >>14

    毎年とんでもない量のデータ集計から繰り出される問題が1つか2つはある

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:25:05

    >>14

    毎年配信時間の分析とかの問題は出てるけどここまで凝ってるのは初めてじゃない?


    過去問

    https://wikiwiki.jp/nijisanji/にじさんじ共通テスト

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:26:45

    >>16

    2023年のライバー列の問題は好きだったわ

    よく読めばただのライバーのユニットを知ってるかor推測できるかの問題なんだけど

    一見数式っぽく書いてあるから配信で解いてたライバーが次々拒否反応起こしてて面白かった

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:31:10

    今やってきたけど88点だった
    配信タイトルに使われてる文字数のやつ面白かった

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:34:18

    字数問題とか難しいけど解説読むと類推できなくはない内容でなるほどなーってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:37:37

    60点
    迷った末に勘で決めた二択を悉く外したのとシンプルに問題文の勘違いで誤答した、二択まで絞った推理自体は合ってただけにとてもくやしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:49:21

    79点
    毎年少しずつ点数が下がっていって悲しさも出てくる…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:57:12

    97
    思いっきりpancakeに引っかかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:07:28
  • 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:33:41

    >>9

    1個あったような気がするけどあれ違うんだ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:38:36

    普段見ないライバーの問題に弱いんだよなぁ
    来年はもっと点数高くなりたいわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:51:59

    普段推してるライバー達が配信モンスター且つタイトル適当で朝活とかもしないから全く1文字問題推理というか考えられなかったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:59:04

    62点
    属性把握してたら配信見てなくても案外解けるもんだなと思いつつも配信見ててもダメなもんはダメでもあった
    pancakeは表記の仕方に違和感あったがそういう引っ掛けだったのか……

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:01:23

    >>9

    魁星のぜったすはあったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:05:04

    平仮名問題、おはすずと花畑チャイカと〜の発想までは出てきたがアルス・アルマルとかまで発想が詰めきれなかったな
    にじフェスのTシャツが五十音順なのも知ってたが肝心の答えを間違えたからたっぷり時間使って解けたらもうちょい正解できたな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:13:34

    毎年アルスの問題がどっかにあって嬉しい
    文字のアルスの問題は解けなかったけど…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:19:21

    過去一悪い点数だった…
    配信タイトル文字使用数問題にがっつりやられたなあ
    あまみゃ今年そんなに麻雀配信してないよなあって違和感はありつつも「雀」にまんまと引っかかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:22:14

    大問1の問2のⅲ、正答率過去最低なんじゃないかこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:39:11

    70点でした。リアル共通テストが74%で少し落ち込んでたけどにじさんじよりは高くて少し安心。
    雀とルは悔しかったけど面白い問題だった

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:56:23

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:07:18

    78点だったわ
    雀の問題悔しすぎる……もうちょい考えてたら行けたやつ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:20:01

    雀はマジで良問だと思うわ
    引っ掛け力が凄い

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:50:03

    78点だった
    見る範囲狭い方にしてはまあまあ出来たんではないかと
    龍が如くは分かったけど残りの文字が全然ピンとこなかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:19:03

    昨日やったけど71点だった
    pancakeとか分かるか!と言いたくなる問題でもちゃんと推理を出来るようになってて面白いわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:01:10

    87点だった推し以外しっかり追ってる訳じゃないからもっと酷いかと思ったけど意外と推測で解ける良問が多かった印象

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:17:18

    満点だ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:06:15

    名前の読みと空気読み、アルス・アルマルが分からんかった

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:09:57

    タイトル問題ヤバすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:29:00

    90点だった
    雀はむしろ1位わかって2位の理由がわからなかった…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:54:55

    えー綺麗に麻雀に引っかかって負けました
    VOLTACTIONで誰か麻雀強かったっけ…?って考えてたわ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:43:39

    75点でした〜
    タイトル問題はもっと考えれば当たってたからシンプル悔しい
    やられました

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:50:11

    86点だった
    問題になってる配信を見てなくてもライバーの性格とかキャラとかからの推理で正解できると嬉しいね
    雀はまんまと引っかかったよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:54:50

    アルスの「ル」の問題とかは解けた時の爽快感が半端じゃなかった
    ちゃんと推理で解ける範囲だしこういうのを良問って言うのかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:00:25

    84点だった
    今年受験で結構根詰めてたから息抜きとしてめちゃくちゃ助かった。
    マジでずっとやっていってほしいこの企画

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:23:41

    毎年そうだけどある程度の知識は求められつつも問題文から読み当てられるラインの作問が本当に上手い

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:27:55

    >>38

    前の問題の「龍が如く」「ブルーアーカイブ」でゲームタイトルに思考を誘導

    選択肢の「ぽさんけ」から天宮、「赤の組織」からルイスの麻雀つよつよライバーを想起させる

    そもそも「雲雀」という特殊読みの熟字訓を思い浮かべる難易度が高い

    うーんこれは紛うことなき良問

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:40:39

    雀問題は一位の回数が多すぎることに気付かなかったら引っかかってたわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:42:44

    pancakeも雀も誘導はあるけど違和感もちゃんとあるんだよな
    芸術点が高い

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:44:13

    >>52

    他のランク上位が神域メンバーだらけなのも麻雀に誘導する要因の一部だな

    マジでよくできてる

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:45:51

    文字の使用数でカタカナの問題もアルスの名前はちゃんと問題中にあったりなあ
    名前かな?ってあたりがついたら読み返すとヒントがあってよき

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:39:18

    >>55

    こういうところ、「よくそんな問題作れるな」と同時に「よくそんな要素に気付いて問題にできたな」って思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:41:43

    去年と今年の問題しか知らないけどその年デビューした新人が何らかの形で問題にかかわってるところが良い

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:43:10

    新人は時事問題だから

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:30:20

    >>52

    (3)が難問で頭を使わせるのがまた良いよね

    正直チャイちゃんのチャンネル登録してなかったら分からなかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:39:33

    >>3

    リゼは二人称でキサマ使いがち

    葉加瀬は肉だいすき

    フミ様はデュエリスト

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:40:11

    78
    雀ひっかかったの悔しすぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:17:15

    >>52

    選択肢に麻雀イメージがない「VOLTACTION」が入ってる違和感で行けるか?とも思ったけど同じく麻雀っぽくない「3SKM」も入ってるのがまぁなんとも巧妙

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:38:15

    >>63

    四季凪がまあまあ麻雀やってるからなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:40:56

    ・あみゃは去年神域出てないからそんなに麻雀やってない
    ・いくらルイスでも270回も麻雀配信してない
    このあたりに気づけるかが鍵だったね

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:51:47

    ちょっと前のにじクイ黒夢町回で雲雀の読みの問題が出てたから耐えたわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:55:02

    >>28

    ワカール(ほ、法則性!?推しは適当にしかタイトルつけないし基本fpsで雑談もしないから自分が知らないだけで何か法則性あるのか…!?)

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:17:40

    特に引っ掛かりを覚えることなく2問とも正解し、その後に問題の狙いに気付き、想定通りに動いてくれないドッキリのターゲットってこんな感じなんだなとなんともバツの悪い感情に苛まれた私が通ります

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:46:31

    >>66

    告天子のほうのやつな

    鳥とか魚とか、生き物の漢字表記&学名は面白いの多いしよくクイズにも出てくるけどまさかにじさんじ共通テストでこういうクイズベタ問的なのを見る日がくるとは

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:13:58

    「が」と「く」の文字がタイトルに入ってるやつで
    龍が如くをやってる早瀬走だ!と気づけた瞬間は脳汁出たな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:28:54

    >>70

    俺はその成功体験のせいでゲームタイトルに囚われて雀に引っ掛かっちまったよ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:45:19

    「雀」名前に入ってるならそらこうなるよなあって悔しさよりも納得して素直に一本取られた

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:58:39

    はかちぇ凄い「雀」問題ノータイムだ
    いやまあ分かる人は分かるんだろうけども

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:17:02

    >>52

    >>65

    なお天宮本人は「自分がランクインしない→名前に含まれてるライバーがいる→渡会だ!」までは辿り着けたものの何故かルイスの麻雀配信数>渡会雲雀の総配信数だと思い込んでしまい不正解だった模様

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:31:10

    マークミスにより百点を逃す葉加瀬冬雪
    さすが銀のポンだ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:46:50

    推しの共通テスト配信を待つ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:27:32

    共通テスト配信してるライバーが、クレアさんの「カナダでいろんな話できて楽しかったね♡」に剣持を当てはめて炎上させようとする率、現在のところ100%

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:45:54

    >>63

    俺はあまみゃが麻雀やってないのは知ってたけど

    四季凪が結構麻雀ガチ勢なのも知っててもしかして麻雀配信結構やってたかなって思ってしまって誤答した

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:33:14

    麻雀ガチ勢と言われてイメージするのは神域出たことあるライバーくらいだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:52:21

    84点
    空気読みの問題でリゼ様とフミ様は選択肢から除外できたのにその後の二択を綺麗に外したのが悔しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています