- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:29:44
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:35:26
ミケの家が露骨にお金持ちなの、スケートという競技がどういうものかの分かりやすい説明になってる
- 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:36:53
朝4時半から滑るの家族みんな負担でかいヤツ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:38:02
三家田家、ナッチン養ってるようなもんだしめちゃくちゃ金持ちだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:38:58
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:39:05
氷上に立つ時は一人でも、そこまで送り出して貰うには沢山の人と費用が掛かるからなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:40:16
個人でリンク貸し切ってるし金持ってるよなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:40:23
1話で司先生がちょっと触れてたけど小さい子のコーチするのめちゃくちゃ負担かかるし効率良くないよね……早く始めた方が間違いなくいいんだけど
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:40:33
司先生は名古屋のリンクは1人で貸し切るの無理って言ってるけどミケの早朝練習貸切っぽいよなぁ
やはり金が全てを解決する… - 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:42:35
- 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:45:31
シニアで世界で戦うレベルだと遠征費、衣装、振付費用とかガンガンかかってくるから1,000万とかかかるらしいし、マジで親の金が物を言う世界だ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:50:50
なっちんも手網握るの苦労したろうなと
- 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:00:42
お母さんはお嬢様って感じで上品そうだよね
ミケがガサツなのはしばらく男親だけで育てられたからだろうからお父さんはヤンチャしてたタイプなのかな? - 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:01:39
いとうあさこも実家がお金持ちだから「女の子の習い事」の一つでやらせてもらってたんだよねたしか
でも続けたくてもあくまでピアノとかの「習い事」の1つって位置だから続けさせてもらえなかったって
お金持ちでもそのお金を出すのは親だからこういう感じでやめる子も他にもいるんだろうな - 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:03:13
- 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:04:48
ミケ太郎は本人もメダリスト志願だからレッスン自体は積極的にするだろうけどそうじゃない子は多分ドタキャンとかも結構あるんかな
- 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:07:21
いのりさんにしても京都行って福井行って新潟行って青森行ってバンコク行ってるから旅費だけでも結構飛んでく
- 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:11:07
海外遠征も考えると1000万くらいいるとかなんとか聞いたような
- 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:12:33
- 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:15:45
でも作中でも言われてる通り、あの年であれだけ我が強いのは希少だしスポーツ選手としては長所でもあるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:19:11
- 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:22:13
- 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:51:52
合宿でのバレエ練習で「あの時練習続けてたらなんか変わってたのかな…」→「いや!これで正しかったって勝って証明するわ!」は小学生にしては中々のメンタルだと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:54:32
うちジャスト四歳児いるけど「こいつに毛も生えんような年齢で足に刃物くっ付けて氷の上に放り出すの?正気?」ってなる
- 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:56:34
やはり正気ではメダルは取れない…
- 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:58:10
5歳って下手すりゃチャリに乗るよりも前に氷に乗ることになるよね
- 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:58:34
- 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:58:49
石油王が静岡にリンク作ってくれねぇかなぁ……海月ちゃん……
- 29二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:02:48
- 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:04:49
フィギュアすげえ
全国のお嬢様達が頑張ってる姿が見れるし - 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:11:28
- 32二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:15:09
マジか、ミケがバレエ真面目にやるようになるとか鬼に金棒過ぎる
- 33二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:18:43
- 34二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:22:12
全国のフィギュアに金出せるご家庭を岩手にスケート留学とか寄宿させられるようなラインができれば産業として成り立つんかなぁと絵空事を思い描いてみたり。
- 35二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:40:48
岐阜住み岐阜にはないけど名古屋にはあるが多すぎ当たり前すぎてスケートリンクもそういうものだと思っていた
そうじゃないということを漫画で知り驚愕 - 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:44:44
ミケ太郎は登場した時も可愛かったけど出るたびにもっと可愛くなる
- 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:52:57
猫耳ヘアは現実で再現可能なんだろうかくるりんぱするみたいだけど
- 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:23:23
いのりさんを突き放してしまった時間分の甘えを埋めるためにずっとベッタリくっついてるの可愛すぎるだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:48:32
金がかかる割に将来性もほぼ無いとか金持ちの道楽だよなぁ正直
- 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:06:19
- 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:17:17
ある意味自己実現の極致みたいな競技だから嵌り込むのは分かる
でもプロとして活動する幅が狭いから夢のない世界でもある
まぁ多くの五輪競技に言えることだしプロが成立してる点でマシな方だけど - 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:16:56
- 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:32:51
ミケは合宿で小雀白花ちゃんとめっちゃ仲良くなってるのどんなイベントがあったのかマジで気になる
スピンオフでメダリスト-ミケ-を連載してくれませんかね? - 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:43:13
割と真面目にナッチンと本当に心通わせたリカバリーの件でなお「ナッチンは大人じゃないよ(だから仲間だ的なニュアンス?)」な辺り、ご家庭の事情を鑑みるとこの子も相当「大人の都合に振り回されてきた」子なんだろうなって……
- 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:06:55
- 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:39:12
司先生に対する加護さん一家状態の可能性も
- 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:42:35
県内のスケート場1時間貸切で2万くらいだったから思ったより安いな?って名古屋検索したら8万って出てきて笑ってしまった
- 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:47:59
神奈川県民だけど県内にリンクは3つあってもそのうち1つは冬季限定だし実質フィギュアやろうとしたら選択肢は2つしかない(しかも両方横浜の同じ路線)よ
ちなみに冬季限定の方は自治体管轄なので小学校のスケート教室やらで頻繁に使えなくなるしそもそもフィギュアの指導者がいるという話は聞かない - 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:51:33
ミケママがスポンサー兼ねてるって話だし、
事実上個人クラブというかスケート専門家庭教師みたいな存在だよね
ナッチンの給料+スケートリンクレンタル代+靴代衣装代その他諸々考えると年間何百万つぎ込んどるのか
- 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:52:50
家に経済的余裕がある
家族がしっかりとサポート可能(送迎や生活に関するもの全て)
近所や送迎可能な圏内にスケートリンクが存在する
スケート教室がありフィギュア経験またはアイスダンス経験のある教師が在籍する教室に入れるか
他県への遠征、合宿にも対応可能
本人にやる気が存在する上で才能が存在する
バレエなど他のこともやられられる経済力も必要
二次性徴をした時にフィギュアに適した身体つきになるか
これがある程度クリアした上で運や才能やらセンスも必要になるのは恐ろしすぎるやろこのスポーツ… - 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:53:43
中学生くらいになったらめちゃくちゃ美少女かついのりさんの強力なライバルになってそう
- 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:58:53
- 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:06:33
女子選手は成長期でジャンプ跳べなくなる人いるし、ナッチンがそうだったからどうなるのかちょっと不安ではある
- 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:20:42
現実は個人にスポンサーがつかない訳じゃないけど既に世界のトップレベルで戦える選手にしかつかない、が正しいと思う
現に今ジュニアでスポンサーついてる選手(クラブ以外の所属先の名前で試合に出る)は基本世界ジュニア選手権でメダルを獲得したことがある選手しかいない
あと衣装に企業ロゴつけるのはルールが変わって今シーズンから1つだけ許可された
- 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:56:36
5歳より前に母親と引き離されてシンパパ生活、5歳近辺で急に母親が戻ってきて生活環境が大きく変わる
こんな振り回され方したら「大人」が嫌いになってもしょうがねぇよ……
ママがむっちゃクチャミケ太郎に入れ込むの、この辺の後ろめたさもデカいんじゃねぇかな、金だけじゃなくてスパンコール付けとか無茶苦茶時間も割いてるもん - 56二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:27:14
- 57二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:33:36
- 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:33:12
代表とかの遠征費って本人以外にどこまでの範囲で出るのかわからんけど
勝つ為に金を使って勝つとさらに金がかかるって恐ろしいな - 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:38:25
例えばバレエ(その他ダンス)やピアノ・バイオリン(その他音楽)辺りなら
プロになれなくても講師になったり普通に就職して趣味で続けたりしてる人がけっこういるが、
スケートはそもそもプロになれる数・必要とされてる講師の数が少ない上に趣味で続けるにもハードル高い感じがする
調べたら社会人向けのフィギュアスケートクラブもあるみたいだけど
多分社会人向けのダンス教室やオーケストラと比べたらずっと数が少ないだろうし
- 60二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:43:20
- 61二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:47:35
- 62二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:50:27
美大みたいなもの
他のスポーツで例えるなら乗馬とか - 63二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:00:15
ドッグスレッドの白川兄妹も無理がたたった(っぽい)末に母親が死んで本編の流れだからねぇ、それでファンは選手の煌めきに魅了されてるんだから歪な世界ではある
代わりのアイスホッケーは北米で興行が成立してるから野球でワンチャン成り上がり!くらいの道はあるし - 64二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:26:45
ファンブックでいろいろ明らかになるのかな?
つまり、好き勝手妄想考察できるのは今夜限りということ……! - 65二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:03:55
- 66二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:07:57
少なく見積もっても諭吉改め栄一が何百人、下手したら千人以上と必要としか…
- 67二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:25:19
- 68二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:32:29
- 69二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:46:24
- 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:02:12
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:32:06
海外の元プロ選手の人がメダリスト見ながら感想動画で(向こうで)プロコーチに払うお金は1時間で1万9000円くらいだよと言っててホゲェ…となった
そりゃ司先生金が足りんわ - 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:40:02
- 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:42:58
作中で匠せんが光が20歳のときにオリンピック参加できるって言及してるので
- 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:47:28
和解(威圧)
- 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:17:22
一巻でいのりと不仲に…?と思った時は心配したけど二巻で即仲直りしてよかったよ
髪型かわいい - 76二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:23:01
- 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:25:43
- 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:37:41
だからこそミケの良さを伸ばせてるので主人公コンビとは違うもう一つの無二のパートナーなのか
- 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:42:52
- 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:47:04
- 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:58:14
大人を信用しなくなる理由が嫌ってほどわかる
- 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:07:58
世代がちょっと違うから大会今被ってないだけで、ミケもバケモンだよね……なんかこの業界バケモン多いな……
- 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:24:59
- 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:37:39