- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:07:56
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:10:27
基本的に第一志望って色々調べたり見学したりした上でここで勉強したい!って決めてるわけだから、そこに行けない(受からない)ってのは精神的に来るものがあるでしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:13:30
偏差値だけが志望理由じゃないんだよね
金とか立地とかとにかく色んなものが関わってくるんだ - 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:13:35
高卒でも行きたい高校とかあるのでは
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:17:24
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:19:06
「ここの大学で勉強したい!」ってモチベで頑張ってた人にとっては辛いんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:20:34
単に世の中毎年大学受験するやつが何万人といるんだから、中には号泣するやつもいるってだけの話じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:21:36
「目標に向かって頑張ってきたけど報われなかったという経験」に共感できるかに高卒かどうかは全く関係ないよ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:23:47
>本当に健全で正しいのか俺には分からないよ
>将来子供できて大学行きたいって言ってきたら俺はどうすりゃいいのか
何が健全で正しいのかなんてのは誰にもわからない
一つ言えるのは子供が大学行きたいって言ってきたときにその背中を押せない親はクソだってことだ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:24:18
- 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:25:49
甲子園出ようと頑張ってきた球児が予選落ちして号泣とかは多分もっと多くの人に共感してもらえると思う
その受験生にとっては大学が甲子園みたいなもんだって考えたら分かりやすい - 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:38:04
大学に行くには意外と多くの人に関わってもらうんだよ
先生とか親とか塾の講師とか友達とか兄弟に「この大学を第一志望として目指してる」って言ってあって
その言葉を元に周囲が支援の行動したり応援の言葉をくれたりしてそういう環境だからこそ
「言ったことを達成できない」「自分の努力が足りない」「他の人はもっと出来がいい」ことに不甲斐なさを感じてしまう
通常、子供がそのストレスに耐えられるかどうか親はもうとっくに見極めてる段階だと思う(高校受験も通過してるので) - 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:56:14
なんか1が何の話をしたいのかよくわからない
子供が大学行きたいって言い出したら出来る限りのサポートしてあげればいいんじゃないの? - 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:56:31
- 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:15:07
- 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:20:56
就活の自己評価とかでも言えるんだけども、自分自身の能力(学力、それも一部分だけども)を明らかにするってしんどいとこがあって辛い人はほんとに辛いんだ、身の丈に合った大学がもし受け入れきれないほど低く感じられたら絶望したり今後の勉強のやる気まで無くなったりするんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:22:40
あと入れそうな大学に行きたい学部が無いとか、大学が遠いとかもある
- 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:22:45
そもそも身の丈にあった大学でいいやって気持ちで勉強してたら多分その身の丈大学すら受からない
- 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:51:30
自己採点後に先生のとこ行って泣いてる人見たことあるけど「すみません」って言ってたから協力してもらった、支えてもらった、応援してもらったのに期待に応えられなかったてのが辛そうに感じたな
- 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:27:46
自動車や大型二輪に乗りたいけど試験受からないから移動は原付でいいやって納得出来る人は少ないと思うぞ