タスクってACT4が強いって有名だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:54:01

    これACT4なる前からかなり殺傷能力あるね……

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:57:45

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:58:52

    黄金の精神を持ってた歴代のジョジョと違って、漆黒の意思を持ったジョニィのスタンドだからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:00:14

    ACT4はぶっちゃけ殺し以外に使いにくいんだよな
    棺桶のアレみたいな応用もできるみたいだけど馬必須だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:01:16

    act2の「穴が追尾してくる」っていう性能だけでも普通に盾で塞いだりパンチで弾いたりできないから地味に殺意高いんだよな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:07:09

    ボス戦はそんな展開が多いよね

    時を止めます → スタンドが進化して俺も止めます
    時を飛ばします → スタンドが進化して無効化します
    遺体バリアーで無敵です → スタンドが進化して抉じ開けます
    追ってくると自動攻撃です → スタンドが進化して攻撃判定無効です

    思ってたより少ないな、半々くらいか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:09:35

    なんなら並のスタンド使いはACT3ですらどうしようもない、シビルウォーチョコディス戦的に若干体力回復機能もついてそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:12:28

    爪www爪飛ばすとかww
    って思ってたけど、よく考えたらact1の時点でもトンデモな威力してますよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:24:47

    >>5

    それもあるけど、最終進化するまでビジョンが無くダメージフィードバックなしで一方的に攻撃できる

    とか

    着弾から穴が発生するので能力の射程が殴って発生する近距離タイプなんかよりはるかに長い

    みたいに、従来のスタンド法則に比べるとかなりの無法してる

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:26:01

    >>9

    ビジョンはAct1からあるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:28:39

    まぁACT4はラブトレインの壁を強引にブチ破るのがあるから強いって印象が一際残るよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:30:08

    >>5

    大統領のどじゃぁぁんすらACT3の時点で無効化してくるからマジで殺意の塊

    正直ACT4はオーパースペック気味な気もする

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:30:27

    応用効くけど生えるの遅めの2や3より1の方が殺すという手段としてはえげつないと思うの

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:40:57

    ぶっちゃけラブトレインくらいの理不尽無敵バリアでもない限りAct4の必要性ほとんどない

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:48:48

    目の前の敵を殺す為の能力に成長するスタンド

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています