三國無双origins版張角、董卓ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:54:57

    三国志のおいて序盤の強敵である二人が
    キャラ一新して物語に新たな風を出しました
    その二人を語り合うスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:42:24

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:25:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:28:25

    いいよねこの二人。ORIGINSで一気に人間味が出てきた

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:45:43

    いいよね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:12:11

    こいつらのルートないんですか…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 04:33:36

    まだ一章だけど張角倒しの辛すぎ
    あと、なんだ俺の運命って…仲良しかよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 04:36:12

    >>6

    どっちも勝ってはダメな存在なので...

    董卓は勿論張角の方も今でさえ制御出来てないのに黄巾党が更に暴走してしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 05:14:24

    張角ルートは紫鸞が協力したところで破滅待ったなのがね、董卓ルートは紫鸞自身が董卓の在り方について行けないだろうからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:33:51

    張角は紫鸞のことを「天意」として接してくるのがなんか好きだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:37:05

    董卓さんはトップじゃなければ光武帝における呉漢みたいになれるかもだけど…

    献帝ルート割と欲しいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:03:48

    張角は黄巾内で略奪とか蛮行を行った者に罰を与える仕組みを作れなかったのが良くなかったな
    孔明みたいな法律で固められる人間が必要だったように思えた

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:28:48

    董白ちゃんを下さいって言ったらそれはもう凄い試練を与えて来そう>今回の董卓

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:57:01

    誰よりも早く立ち上がった群雄で、だからこそ滅びたって面もあるんだろうね張角
    最初の群雄に相応しい風格だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:22:44

    DLCで良いから無双8の董白シナリオみたいな完全IFの中華征服シナリオも欲しいんよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:32:28

    華雄や周倉みたいな新しいキャラがイキイキと序盤から活躍してるおかげで董卓軍も黄巾党も新鮮かつ層が厚く感じるか

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:27:04

    >>15

    今作本当にアクションのゲーム性もストーリーにテキストや各場面での動き等の魅せ方も良いからねぇ。

    良い物にはもっとお金出したい感がある。

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:49:36

    この董卓の元に董白は出せるのだろうか
    厳しく育てられて8とは全く違う性格になるのか
    まだ餌を貰ってもいい時期の扱いで甘くされてあの性格になるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:12:51

    成人前にも関わらず領地や役職貰ってたのを溺愛ではなくそれほど優秀だったと解釈すればワンチャン
    劉禅とか于禁みたいに美化するのはコエテク得意だしな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:19:32

    于禁の場合は本人の美化というか文帝が大分マイルドだから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:38:26

    董卓の最後の絆台詞が端的に言えば自由に生きろっていうのがいいよね
    俺のところに仕えなくていいし、何なら敵対しても別に構わないっていう潔さがいいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:07:37

    >>19

    アプリ版の董白ちゃんは性格は高飛車だけど弱き者に優しい面がピックアップされてたからOrigin版もそれ準拠ならいけそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:08:03

    選択肢は色々あるのにいつの間にか董卓と共に戦ってるわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:45:39

    今作の董卓は力こそ全てって言っておいて本当に最後まで力こそ全てを一貫して行動しやがるからなぁ
    最後自分より大きな力に負けた時もしゃーないで受け入れて所業や見た目に見合わない謎の爽やかさを見せるから憎めない
    某上院議員みたいなやつだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:57:03

    董卓の力こそ全ては力が無いと生きられない、弱ければ喰われるだけって考えで力があれば何でも思い通りになるとまでは思ってないのがいい
    主人公が自分と相容れないのを理解してるのにその生き方を尊重してくれるところに器の大きさが見れた

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:09:06

    涼州で北方異民族とドンパチしてた武人という説得力


    騎馬民族の流儀に染まってて天下取るには…となる悲しみ、或いは光武帝の下でなら呉漢になれたか>今回の董卓

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:02:40

    軽ーく流されてきた序盤の倒すべき敵を真剣に描くだけでここまでカッコよくなるんだな
    三国志の可能性を感じた

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:35:06

    二周目だと張角とも絆深められるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています