仲間…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:15:18

    感動するぐらい頼りになるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:16:06

    ウム…換金可能なんだなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:17:32

    あっ私のスタンスは流動的だから…たった今からアンタらの敵でやんス

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:17:44

    反社…神
    卑劣に騙して搾り取っても法的なお咎めが一切無いんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:18:16

    >>2

    はっはー友情は時に非情と言うじゃないか人間関係は換金可能なのよ

    本当に作中で有言実行するとは見事やな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:19:34

    >>3

    まあ気にしないでこいつは金を絶対裏切らないですから

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:20:43

    こいつを味方と言い切れるのはおそらく金のみと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:21:07

    序盤のルークはこいつに振り回されてたけど最終的にこいつは金の味方ということを理解されて割とルークに手綱握られてたとも思う
    それが俺です

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:21:11

    おおっ
    ルークの価値がめちゃくちゃ上がっていくっ
    あーっ しゅごいいいいいいいいいいいっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:21:35

    >>9

    えーっそれ壊れてるんじゃないスか?(右腕書き文字

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:21:39

    真の仲間としてお墨付きを頂いてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:22:34

    グレシャム…聞いてます
    この物語の元凶だと

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:22:35

    >>11

    あまりにもスムーズすぎるけどこのあと一回裏切ってるだよね 酷くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:23:28

     なかま
    60万ベルクを傷つけられることに心を痛める…それがグレシャムです

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:23:48

    >>11

    この精神は見習いたいを超えた見習いたい

    あれ?これ見習っていいのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:24:54

    >>13

    裏切られるのも計算のうちだからバランスはとれてるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:25:04

    この作品で一番偏見がないんだよね すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:25:24

    >>15

    怒らないで下さいね

    生まれながらにして手段が目的になってる病人じゃないですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:25:27

    >>15

    実際何度でも立ち上がり前に進むドリトライ精神だから普通に姿勢は見習って良いと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:26:12

    こいつフラペコ没落する際のハイパーインフレーションで地味にめちゃくちゃ儲けてるんだよね 慧眼じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:26:18

    失敗したらまた立ち上がればいいの精神は普通に見習うべき精神だと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:27:26

    >>14

    腕一本までは吹き飛ばしていいと言ってるから傷つけること自体には心を傷めてないっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:29:31

    はーっ なんか悲しいなあ めちゃくちゃ価値の上がったフラペコがワシから離れていこうとしてるからね

    あっ コイツ去り際にちゃっかりワシの金盗って行った
    ボケーッ 成長しすぎや 言うたやろが

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:31:05

    人種も関係なく価値で人を見るスレ画に無価値だと言われる…そんなイェルゴーを埃に思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:32:33

    この手の強欲キャラは金で自分の命を守るとする中、自分に価値はないと言い切るあたり痺れるよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:32:34

    展開がわからなくてもコイツが味方してる勢力が優勢だって考えればいいってネタじゃなかったんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:32:42

    最後のフラペコとの会話を見てもそうだけど、人としての情がないわけじゃなくてなんならある方なのも憎めないんだよね
    その上でブレずにお金を優先するんだ 魅力が深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:56:29

    >>26

    ああ 頭の回転が鈍いマネモブにも戦況が分かりやすい親切カーニバルだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:04:20

    不思議やな 蛆虫か否かで言えば間違いなく蛆虫なのに全然嫌いになれない
    そもそもコイツが全ての元凶なのになんでや

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:09:30

    >>29

    そういえばお前が元凶じゃねえかって最終話で主人公が気づいた展開に腹筋がバーストしたんだ

    直前まで忘れてたくらいこれまでの冒険は刺激的でファンタスティックだったろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:16:44

    うーん、主人公にとって全ての元凶であると同時に自分はガブール人だと卑屈になっていたルークの価値を初めて認めてくれた人だったからグレシャムに対して甘くなるのは仕方ない 本当に仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 03:02:44

    >>7

    待てよ

    フラペコは金も法も権力者も何もかも信じれなくなってるけどグレシャムだけは絶対に変わることがない存在としてお墨付きを与えている

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 04:13:45

    >>26

    一般的に知能が低いマネモブにも優しいフルコンタクト商売人なんだ

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:29:31

    レジャットスレがあまり立たないのが意外なのは俺なんだよね まぁグレシャムのキャラが強すぎるのは否定できないけどね!グビグビ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:05:12

    >>34

    うーんなんだかんだで終始安定した有能な敵やってたから荒らし役のグレシャムに比べて相対的に目立たないのは仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています