- 1二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:34:34
- 2二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:35:58
👇スッ
“危” - 3二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:36:45
モーションで察しろ…鬼龍のように
- 4二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:36:58
ゼンゼロなら近いかもしれないね
- 5二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:39:28
アクションゲームだとお助けキャラ的なポジの奴が必殺技はセリフで教えてくれたりするよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:39:53
危
- 7二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:40:05
- 8二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:43:39
閃乱カグラのリメイク版は敵が今から行う攻撃の範囲とその攻撃がガードできるかできないかが可視化されてたのん
まぁジャスガのタイミングとかは自分で見極めなきゃいけないし見えると言っても反応できるかは別だからゲームの面白さとしてのバランスは取れてるんだけどね - 9二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:47:24
怒らないでくださいね
攻撃アイコンだけ見て対応するボタン押すだけなんてバカみたいじゃないですか
死にまくってモーションを覚えろ……鬼龍のように
あっノーモーションの攻撃で一発で死んだッ - 10二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:54:35
- 11二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:00:04
コイツはウケるぜェ 欲張って攻めすぎて自滅するバカがいるんだからな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:05:37
スペースマリーン2…神 パリィ可能攻撃と不可攻撃が色で判断出来るから対応しやすいんや
あっウォーリアー数体が同時に仕掛けてきた…はうっ - 13二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:30:39