- 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:16:25
- 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:25:14
- 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:26:15
- 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:26:29
どんな使い手だろうと達人級にする武器は確かに強力ではあるな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:28:44
あの技術は武器に宿ったものなのか、歴代の使用者からラーニングしたものなのか
- 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:34:36
- 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:36:29
- 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:36:39
操る武器としてはやっぱネクロスを思い出すな……
そういえば石斧に負けた面汚しさんはバーン様の説明シーンの斧とちょっと似てる? - 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:45:27
意識朦朧としながら歩いて帰ったのだと思うとだいぶ面白い
- 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:46:15
逆に考えろ
あのオッさんにあれだけのダメージを与えたんだぞグロイさんは
寧ろ誇れ - 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:46:34
- 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:48:06
- 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:48:11
アバン流の元になるんなら、斧も含めて一通りはアバンとやり合うんだろうか
それともコツを掴んだからそこまでしなくても……なのか - 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:54:50
兄弟で魂入ってて戦法が変わるスイッチヒッターとかだったりして
- 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:27:34
この返し好き
- 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:41:03
マジでロカの死因にベルク達が関わっていたら泣くぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:47:42
意外と鋭いおっさん相手に武器=本体と悟られずに実質負けたと思われたまま撤退成功できたと思えば精神面(?)は槍と比べてもかなりタフだと思われる
- 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:59:48
武器が本体と判明した結果登場してないのにクロコダインの株が上がったの笑う
- 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:03:34
メンタルデバフ無いクロコダインにあれだけやれるんだからな…
- 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:09:46
グロイサン人間で言ったら半身吹き飛んだくらいの致命傷では?
よく生きて帰って来れたな - 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:18:47
ロンベルク武器って自己修復できなかったっけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:26:42
- 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:36:06
武器半壊させたってことは
おっさん引き分けどころか
ほぼ勝ってたじゃないか - 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:39:25
ダイ大でも魔剣や魔槍に意思があるみたいな事は
言われてた事あったが
人を操る&喋れるまではいかなかったから
ロンベルク製とは別の人製じゃないかな - 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:52:08
- 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:58:02
- 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:00:10
- 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:11:22
- 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:15:49
- 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:17:58
これもしおっさんがグロイサンに負けて乗っ取られてた場合
おっさんの肉体にベルクスの斧(多分何らかの特殊効果付き)装備した重戦車が次のターゲットとしてアバン先生を襲いに来てた可能性あるってことか - 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:25:55
石の斧や石像の槍で鍛えられた武器であろうベルクスを砕いたクロコダインとアバン先生すごすぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:39:03
- 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:39:10
魔王軍入りや不死身の魔剣戦士誕生の流れは決まってるからないと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:18:43
名工であるポップの父が鍛えた剣も使い手がボンクラではなまくらとなってしまうとは一部最終回あたりで言ってたから
ベルクスも昔よりは壊れやすくなっているのか、それとも自分の手入れは怠らない連中なのか - 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:31:22
一人(1武器?)くらいはアバンと絆が芽生えて共通の敵を倒すために自分をアバンに使わせる武器とかいないかな
- 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:32:25
実質一からレベルアップしなおしのヒュンケルと、騎士団や家系で満遍なく鍛えてたアバンとじゃ最初からのハードルが違うのだろう
- 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:35:57
流派の開祖になるのは別の才能だから
- 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:37:48
実は武器としての出来はイマイチなのではなかろうか?
- 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:40:11
- 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:45:36
刀殺法はもう完成してるしライゼと友情芽生えてライゼでアバンストラッシュ放ってライゼが満足死はありそうよね
- 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:17:17
- 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:01:03
ベルクスの武器の妄執を見てるとロンより前のベルク一門には修羅に堕ちたやつとかもいたのかも
- 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:06:39
そういやドラクエだと防具に分類されるからか盾のベルクスはいないんだな
- 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:09:17
「どたまかなづち」のベルクスがいたらそれはそれで面白いな
- 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:12:13
- 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:16:42
- 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:26:43
- 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:29:52
元々は使い手を高めるための教師となり、共に最強を目指していく武器を作ろうとしたベルク流派一族の者が作り出した武器だったが、失敗したかエスカレートしたか歪んだかで使い手を道具や人形にして使い捨てながら最強を目指す邪悪な武器が生まれてしまった…とか?
- 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:31:27
ベルクの流派が血族でもあったなら途中で入門して究極の武器を求めたロンはひょっとしてベルク一族の娘とロマンスがあった可能性がワンチャン…?
- 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:33:38
実はライゼだけは使い手の人格を消してなくて戦闘の要所以外は主導権を使い手に渡しているから気配を隠すのが上手いとかそう言う可能性もあるかもしれん
- 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:36:47
真空の斧は命とも言える魔法石が無事だからマーク2になって復活できたってエピがあったわけだし
ベルクスの武器も命とかコアみたいな大事なところがあれば死にはしないのかもしれん
鎧の魔剣も刀身が消滅しさえしなければ復活しそうな言い回しだったし
- 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:43:50
- 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:53:37
- 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:55:38
- 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:10:29
- 56二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:15:28
- 57二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:16:53
ブーメランはアバン流のなかに含まれないのか。
- 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:23:02
- 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:30:26
- 60二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:36:12
- 61二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:37:30
- 62二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:39:08
本編でバランと剣では互角以上だった人とかアバン先生と関わり持てないかな
- 63二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:56:25
実は既にベルクスのどれかの依り代だったってのはあるかも
- 64二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:05:41
- 65二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:07:28
普通に考えたら変身してないだけでも結構な化物の竜の騎士と剣で互角って異常なのに出番が少なすぎるんじゃ。
- 66二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:43:49
アバン流投殺法来るか……?
- 67二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:47:35
- 68二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:58:19
ロン・ベルクが造っていた「意志ある武器」が行き過ぎるとこうなると言うのは面白い
酷いのはこの武器が人間を操るだけで地上や魔界の殆どの戦士よりは遥かに強くなることなんだよな
何処もかしこもベルクスにすら劣る生身の連中しか居ないんだからそりゃロンもやる気なくすわな… - 69二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:27:13
刺したのだった(倒せたとは言ってない)
- 70二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:31:31
ストレートに呪いの武器なんだけどこの手合いがメインになる展開は地味に珍しい気がする
単発エピで妖刀に操られました!みたいな話ならたまーに見かけた覚えがあるんだが - 71二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:37:49
- 72二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:38:48
強い奴が使ってるだけの武器をこの後見ると思うと
- 73二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:36:16
言っちゃ何だが「兵器」としての方向性自体は悪くないんだよねベルクスシリーズ
憑依された人たちがアバン先生やおっさん並みに強いってことは流石にない筈なので、
詰まるところ「誰でも魔王軍幹部級の強さになれる武器」という可能性が高い訳だし
あれで武器の自我を抑えて言うこと聞くように出来たら最強の兵士が量産できちゃう
ただそれはロン・ベルクの理想とはかけ離れたあり方なので不貞腐れるのも已むなし - 74二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:08:39
まぁそうでなくても本編で「勇者の家庭教師でいっぱい勇者を育てた」「ハドラーが暴れてる」となれば勇気を振り絞って討ち死にしてる勇者が何人かいてもおかしくはないしな…
- 75二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:18:20
ロモス武術大会ベスト8 狩人ヒルト
- 76二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:28:54
弓バージョンや鞭バージョンのアバンストラッシュはどんなのか見てみたい
- 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:59:16
でもダイ大世界の在り方的に強い自我があるからこそ達人級の技量が備わってるような感じもある
- 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:01:25
最初の競り合いが地の技、その後に海の技使って
奥義の迎撃に空の技からアバンストラッシュで4種コンプ? - 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:26:56
- 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:55:08
これもしかしてノイルが剣持ってなお危機に陥ったのが力のない人でも武器として使える魔弾銃作ったきっかけになったりするのかな
- 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:56:21
ノイルの出身もリンガイアだっけ…
- 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:34:22