◇この男の動向は…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:58:22

    “あの世界線”では何をしとるんやろなぁ
    まさか01ガンダムに乗ってて爆死したわけじゃないでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:58:56

    テムレイ・イベントがないから普通に避難してそう伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:59:55

    宇宙難民の間でカスタムOSのハロが出回ってるあたり何かはやらかしたんじゃねえかって思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:00:21

    ハロが存在してるってことは…なにかしらしてそうってことやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:01:17

    ハロが普通におもちゃとして流通してたのはオリジン設定でしたっけ ガキッのアムロが持ってた記憶なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:02:26

    >>5

    おもちゃは元々出回ってたけど子供の相手をできるレベルのAIにカスタムしたのはアムロのはずっスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:04:24

    >>5

    wikiによると最初の設定では自作だったのが後年カスタム品扱いになったらしいんだよね

    今回の映画でどうなってるかはよく分からないのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:12:23

    そこそこ勘のいいガキっとして危険を回避し平穏に過ごしているでいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:13:59

    生き残った親父と機械いじりをしているのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:14:25

    戦場に出る事なくNTとしての全盛期を終えてエンジニアにでもなってるとしたらハッピーハッピーやんけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:14:39

    マチュの父親がアムロですよ伝タフ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:17:16

    >>11

    ほう…時空がねじれていますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:18:21

    >>12

    刻が見えるから仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:18:50

    テムが生きてるならアムロが戦場に行かないで済んで喜んでるんスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:10:39

    でも”あれ”がこの最新作と関係してるっぽい以上
    もう既に憑依され、着実に覚醒中と思われる...
    恐らく中盤辺り出てきて”生きていた人々”を正史展開にするのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:11:35

    親父と一緒に研究開発かメカニックやってるんじゃないっスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:12:14

    ハロが居るってことは…と思ったけどオリジンを見た感じハロって既製品として存在してるタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:12:43

    まあ気にしないで
    あの死の商人Bのことですからそのうち1話限りの大暴れしてその時の機体を売り出しますから

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:13:10

    本編みたくマザコンの性癖暴露に驚いて死ぬよりはマシだと思ってるのが俺なんだ
    なんならあの世界線勝つには勝ったが両陣営ダメージデカすぎて一方的にでもないでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:13:47

    ちなみにシロッコが木星圏から帰還したらあの世界のバランス崩壊するらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:14:52

    MS開発に関わってるかクラバの「あの機械」に関わってそうっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:16:15

    >>9

    >>10

    >>16

    あーっ ジオン製のジークアクスじゃなくてこの2人が作った連邦製の正統派なガンダムを見せてくれぇ なんでもするから

    俺は連邦軍の正統派なガンダムがないと生きていけないんだァー!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:17:40

    ワシ…アムロを放置しとかない理由に心当たりがあるんや プラモの売上や!
    アムロ専用〇〇は売れるのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:19:19

    本編では正史キャラは出ませんって話じゃなかったっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:19:26

    >>22

    落ち着けケンゴ!

    もしかしたら本放送時のラスボス枠なのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:20:18

    >>24

    ◇このシャリア・ブルは…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:25:57

    画像のようにGQuuuuuuxが9号機の意味になるなら、連邦は少なくともG3までは作ってそうっスね
    劇中でもシャリアがジーカックスだのジークアクスだの、自軍のガンダムの呼び方に一貫性が無いようなシーンがあったんだよね、怪しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:27:19

    テム・レイと一緒にクラバ用の違法回路作ってばら撒いてるんじゃないスか

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:28:29

    軍に与しない一般人になっている都合上払い下げしたザクに乗るジークアクス世界のアムロとか割とありだと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:30:21

    >>28

    デザインがもろ同じだし何かしらはありそうだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:36:17

    >>27

    既存の設定でRX-78直系は8号機まではあるから9号機って線は結構ありそうっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:11:33

    >>27

    >>31

    オトン…連邦が8号機までガンダム作ってたとしてなんでジオン製ガンダムが9号機の型番を引き継ぐんかな?

    なんとも言えない!


    ジークアクスのデザインとかコクピット機能が既存MSと違いすぎるあたりジークアクスの出所も結構な厄ネタなんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:18:46

    普通にMSに乗って戦ってて
    全ては亡霊のような“あの女”が仕組んだ事…とかありそうなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:21:05

    >>26

    なんなんやろなぁ…

    なんかインタ・ビューだかで鶴巻監督が出ないみたいなこと言ってたような記憶があるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:21:57

    メタ的に見ても出さない理由が無いしやっぱ出るんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:23:07

    >>29

    むしろ戦後に軍人になって初代小説版よろしくG3に乗ってしれっと出てきそうな気がするんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:25:36

    もしアムロが出てくるなら竹先生ェデザインで出てくるか初代作画かどっちなんスかね
    もちろんワシはめちゃくちゃ竹先生ェデザインで見たい

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:25:39

    “A”だ“A”が正体を現すぞ
    マチュさんの正体が“A”…?

    キラキラッ我が名はアムロ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:27:46

    メカニックとしての方向で初代並みのチートキャラになってて欲しい伝タフ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:29:08

    >>36

    ソロモン落とししておいて宇宙に上がれると思い上がるな連邦ブタァッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:36:52

    歳をとるとNT能力が衰えるし
    正史のマチュは何もないまま大人になって
    ズレも自然解消したオールドタイプとして普通に生きてるのかもね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:47:24

    >>40

    キミィ、オーストラリアにポッカリ穴開けたコやね?

    ちょうお兄ちゃん達に付きおうてや

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:48:37

    厄ネタのインド人と出会わなそうだし
    幸せになれそうっスねこの世界線の天パ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:06:41

    >>34

    その発言は撤回された…全てはあの悪魔のようなもじゃもじゃが仕組んだこと…

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:08:28

    >>32

    だから9号機じゃなくて変なほのめかしなんだろっ

    まあただのお遊びかもしれんし本編を楽しみにまて…鬼龍のように

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:15:30

    クラバのゴロツキ「”A”だ 伝説のクラバパイロット”A”が姿を現すぞ」

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:16:54

    このまま天パが登場しない方が趣を感じると思う反面
    ジークアクスで天パが登場するのを見たいと思う衝動に駆られるッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:20:25

    案外、最初の襲撃でフラウ・ボゥ死んでてガンダム殺すマンになってるとかあるのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:49:55

    >>26

    なんならサイド6絡みでカムランも出てたんだよね

    うーっ この世界線ではミライさんと婚約できたのか気になるぞ兄貴

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:51:21

    >>49

    (限定パンフ設定集書き文字)

    婚約者がいたが破談している

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:54:08
  • 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:59:43

    天パも気になるがシャアッも気になるっスね
    グラサンノースリーブでクワトロってキャラが
    出てきたら腹筋がバーストする自信があるっス

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:01:40

    >>50

    パンフ買えなかったから知らなかったのん...

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:07:39

    妙に高性能なハロ、テムレイ回路を意識したデザインのアイテム、主要人物にシャア、主人公側の機体の一つがRX78-2ガンダムとアムロ要素を押し出してスルーしたらそれこそ暴動ものッス
    水星のシュバルゼッテみたいなずらしはこりごりなのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:13:45

    >>50

    ふぅん…つまりブライトさんはこの世界線でもまだ生きているかもしれないということか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:39:15

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:39:42

    >>33

    いくつかの考察系記事や動画でも言われてる通り、ララァ的な何かの介入を疑うのは仕方ないスね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:41:29

    >>54

    でも出しちゃうと主人公がアムロ滑りしそうなのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:42:58

    >>54

    でもねオレこれで天パ出てくるとなると楽しみもあるけどそれ以上に怖いんだよね


    宇宙世紀を舞台にアムロとシャアっがそろい踏みって

    下手しなくても現主人公押しのけてアムロとシャアの話が始まってしまいそうでしょう

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:46:57

    >>35

    鶴巻監督はトップ2で前作キャラの扱い上手かったからおおっぴらに出さずに存在感だけ活用するんじゃねえかと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:50:25

    そこでだ
    存命であろうテムとフランクリンを同じ開発部署に押し込み…
    自宅も近所にすることにした

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:54:38

    マチュ…糞 アムロとシャアが活躍すればええんやとか言われたらボケーッボケーッなんだ
    カミーユなんてまさにその失敗やってるから技術者になったアムロと会う機会がある、向こう側のシャアと会う機会があるぐらいが丸いと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:56:44

    >>61

    親父2人が軽キャノンⅡを開発してる的な話が出るだけで本家二代主人公の所在が察せるのは麻薬ですね

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:00:09

    シャアのガンダム奪取関係ない部分も違うからアムロに限らずそもそも生まれてない・存在してない可能性あるんじゃねえかと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:04:50

    シャアはダイクン派の指導者とか今作のラスボスとかでマチュシュウジと差別化できるけどアムロやカミーユはマトモに出したら立ち位置もろ被りするからふわっと匂わすだけじゃねえかって思ってんだ
    まぁ中盤に凄腕メカニックの天パとかちょろっと出てきたらワシが絶頂するんやけどなブヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:34:21

    >>65

    ほう…主役機の強化イベントか

    どれ…俺にも見せてくれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:39:29

    >>66

    覚悟してください

    M・C(マグネット・コーティング)を打ち込みます

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:55:19

    >>29

    >>30

    やってる事が闇のフィクサーなんスけど…いいんスかこれ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:22:42

    >>68

    シャアにジオン勝利RTA走法を囁く亡霊もいるからマイペンライ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:32:00

    声優がやらかしたとばっちりで存在を消されるアムロに悲しい過去

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:37:36

    >>70

    ちゃんと映画観てたらそんな感想は出ないと思われるが…

    軒並み声優一新してるし出そうと思えば出せるけどむ出さないのは意図的だと思うのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:38:56

    >>71

    そうだと信じたいですね

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:41:07

    >>71

    うむ……久々に代永翼さんの少年アムロが聞きたいんだぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:45:39

    お言葉ですが制作期間から逆算したら不祥事でカットされたわけじゃないのはわかりますよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:46:28

    >>57

    ララしか無い歌がまさかネタバレとは思わなかったんだよね、怖くない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:48:02

    >>71

    別世界線だから声が違うのは納得出来るし初代キャストだとご存命じゃない方もいる分ナイス調整なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:48:14

    そもそもホワイトベースが「ペガサス」呼びだから小説版世界線じゃないのん?
    それなら普通にどっかで軍人やってると思われるが……

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:52:02

    >>6

    嘘か真か知らないがテム・レイに学習型コンピュータの試作品を貰ったアムロがハロに組み込んで色々手を加えていたとする関係者(ことぶきつかさ)もいるらしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:52:10

    釘宮ハロの見た目が白黒赤でアムロっぽいカラーではあるから匂わせのような気はするんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:54:04

    まあ別世界線どころか仮想戦記なんだけどね
    枝分かれしたとか並行世界とかではないのん

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:55:52

    ぶっちゃけキャラそのもの出なくでも
    しれっと見たことない白い機体出てきて
    しれっと”仲間”達を全滅にして
    しれっと恐怖で視聴者の脳を粉砕すりゃいいと思う...のは俺なんだあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:59:24

    >>81

    マチュの存在意義ッテナンダ?になるから不要ッジークアクスにはマジで不要ッ

    発想が蹂躙クロスのそれっスね忌無意

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:12:55

    >>82

    お言葉ですかちょっとだけ出てくる奴はどうやって主人公の意味を無くすのん

    もしかして主人公は最強じゃなきゃいやなタイプ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:16:10

    >>83

    恐らく脇役としてはやり過ぎたことをして欲しくないということだと思われる

    初代キャラというだけで味が濃いしな(ヌッ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:21:36

    ガンダム…シャアにNTRされて人の心の光まで見せつけられてるんスけど いいんスかこれで…

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:57:38

    >>85

    いいんだ Sはそれが許される

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:27:02

    >>85

    クククク...

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:36:08

    >>38

    マチュが赤毛なのは少なくとも天パを意識したデザインだと思うよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:42:02

    >>39

    シミュレーションでメカニックに負けたパイロットが仲間に煽られたりして存在だけ匂わせして欲しいのが俺なんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:45:22

    >>14

    (テム・レイのコメント)

    はーっ悲しいなあ連邦が負けたからね

    アムロに愚痴っちゃうのん…

    まっアムロが戦場に行く前に終わったからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています