Switch…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:44:52

    8年間現役だったし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:45:21

    待てよ、我が家のDSはもう20年選手なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:46:06

    長く遊べるハード…神

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:46:33

    最近はすっかりおじいちゃんハード扱いだけど偉大なハードでもあるよねパパ
    本体自体を組み替えて用途の使い分けできるのは他ハードにできない面白さだったと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:47:31

    私は29年現役だったぞ龍星

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:47:45

    プロコン使えるのが神だったんだよね
    Switch本体のコントローラーのみじゃこんなにやらなかったと思うのが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:48:04

    学生で色々買う機会を逃してずっと買ってないのが俺なんだ
    ムフフ…Switch2で復帰するのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:48:42

    >>5

    何…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:48:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:48:51

    あと3年くらいも使えるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:49:31

    フッ使い方が甘いよ
    俺なんてまだ3DSとPSPで遊んでる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:49:57

    Switch2はSwitchの延長線上のゲーム機だからまだ現役な方だと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:50:48

    >>11 ・・

    おじいさん

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:56:03

    ジョイコンが早々にぶっ壊れて携帯機としてはほとんど使えなかったからその辺の改善はされるといいですね…レアでね
    PVでもスティックグリグリ動かしてたし期待したい所です

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:57:36

    >>14

    その辺りのマニアが改善されてそうな言い方してたんで期待したいですね……マジでね

    修理して使ってたジョイ・コン達も報われるのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:03:22

    ワシは普通に使ってて一切ジョイコン壊れなかったから何かしら使い方に問題あるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:04:47

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:05:29

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:06:38

    >>11

    君に我が家の赤白ファミコン(発売日購入)を紹介したいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:06:49

    >>16

    ジョイコンは当たり外れがやばかったんだよね

    スティックの強度の他にも酷いと5メートル足らずで接続切れるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:07:35

    携帯機としてはデカすぎるのをどうにかして欲しいんだよね
    せめてポケットに収まってほしいのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:09:33

    >>21

    ポケットに収まるレベルだと画面が小さすぎて遊べたものではないと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:09:57

    >>21

    しかし…デカくならなかったら性能アップしないのです

    新ハードも大きくなるみたいだしな(ヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:10:18

    >>16

    遊んでるゲームにも寄るのかもしれないね

    ワシめっちゃスマブラとモンハンしてたし

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:10:37

    >>21

    ポケットをデカくしたらいいやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:12:13
  • 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:13:16

    >>23

    欺瞞だ

    半導体の集積度は年々上がるから同じサイズでも性能は上がりますよ

    Switch2がでかくなったのは元になったチップの仕様の都合なんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:14:54

    >>26

    自分からAndroidスマホと餌を奪い合いに行くとは…殊勝な心がけや

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:16:05

    >>27

    確かに集積度で性能は上がるが…消費電力が上がったり排熱の確保とかは大丈夫か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:18:03

    有機ELスイッチのジョイコンは結構耐久高かったから2のジョイコンも期待してるのは俺なんだよね
    2、3年は遊べる耐久性が欲しいのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:18:14

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:19:45

    処理が重そうなゲームを遊んでるとファンが常にフル稼働になる排熱性の悪さを一番改善して欲しいのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:21:15

    >>32

    そこはもう性能や筐体の大きさとトレードオフだから仕方ない本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:21:34

    >>27

    半導体はこれ以上書き込み出来ませんよ(ニコニコ)とか2011年辺りで言われてたのに石油と同じルートを辿っているんだよね凄くない?

    しかも以外と量子パソコンがそろそろ一般に売り出され始める…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:21:38

    >>30

    Switchが8年現役だったから10年くらいの耐久性が必要だと思ってるのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:23:18

    当たりのジョイコンで動きの激しくないゲームを遊んでいた人は壊れませんよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:26:17

    半導体はともかく実は素材の方もなんだかんだと改良されてるんだよね
    何年か前から注目されてる特殊表面加工マグネシウムとかめっちゃ性能良くて安くて丈夫で排熱性能も高いらしいのん

    素材のほうで熱効率とか改良すればまだ伸びしろあるんだよね

    あ、バッテリーの話はするな
    ここ10年液体バッテリーは性能伸びてないんじゃ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:27:26

    >>35

    Switchの凄い発明の一つが携帯機だけどボタンぶっ壊れてもマイペンライ!むしろ製品売れてハッピーハッピーやんけ!なところだからボタン強度はそんなに問題じゃないですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:27:57

    >>37

    ふざけんなその為に電気自動車回りに滅茶苦茶金突っ込んだんやないか!おらーっさっさとツリー解放せんかい!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:29:25

    >>16

    やってるゲームもプレイ時間も違うのに俺は壊れなかったから周りがおかしいとかいう神経は理解不能

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:30:06

    ジョイコン壊れた壊れなかった問題は遊んでるゲームとプレイ時間に依るんだから話になんねーよ

    香川県民もいれば年数千時間のゲーマーもいるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:30:43

    >>39

    固体電池が降りてくるのを待て…鬼龍のように…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:37:02

    >>41

    訴訟起こされて欠陥指摘されたり修理一回無料とかやってる時点でジョイコン自体に欠陥があって壊れやすいものであるのは確定ェじゃないスかね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:38:03

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:40:40
  • 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:40:43

    うちでは未だにゲームボーイアドバンスが現役だよ
    ゲーム機ってのは随分タフなんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:41:34

    >>32

    外から扇風機を当てる力技が必要なんだ


    自分のジョイコンは頑丈だったけど配信追ってたSwitchタイトルRTA勢がハズレでキレてたんだよね

    その人は修理の腕が上がったらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:52:10

    熱帯ゲーやってると無茶な力がかかって壊れやすくなるという科学者もいる
    ちなみにワシのJoy-Conは携帯モードでマリオ35やり込んでたらボロボロになったらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:11:09

    >>44

    あっそういうレスは結構です

    はいありがとうございました

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:26:56

    >>21

    あなたは"御剣検事"ですか!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:35:14

    >>40

    その理屈ならすぐ壊れたから脆いって決めつけるのも理解不能なんスけどいいんスか?これで…

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:37:03

    ジョイコン=神
    両手のポジションが自由でだらけた体勢でプレイ出来るんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:37:23

    >>51

    まあ気にしないで

    壊れたって報告は国内外問わず禁断のn度打ちされてますから

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:38:00

    >>53

    壊れてない人は報告してないだけだと思われるが

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:45:52

    >>54

    壊れたけど報告せずに買い換える奴もいるしそもそもないものの照明なんてできないんだァ 引っ込んでもらおうかァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:46:46

    ワシは壊れてないから壊したプレイヤに問題があるとかいう暴論を超えた暴論を愚弄したいだけで、ジョイコン愚弄がしたい訳じゃないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:56:40

    >>39

    まま気長に待って、常温における全固体電池の動作テストも成功しましたから

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:37:08

    いいや
    ポケモン本編新作でも出ない限りあと2年くらいは我が家で働いてもらうことになっている

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:40:11

    いやーメモリ4GBの機種がよく8年持ったのお
    ですねえ

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:43:24

    >>59

    最初はもっと少なくしようとしてたってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:46:28

    速攻でプロコン買ったマネモブもいるだろうしなんとも言えないよねパパ
    2のプロコン情報も欲しいですねガチでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています