タフ鋏ゼロオル

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:32:09

    先行出されるとサンボル系や夢幻泡影以外での対処が難しき者…
    しかも意外とリンクモンスターの効果も封じられる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:32:36

    爬虫類デッキなんて一部のマニアしか使いませんよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:33:19

    効果2って召喚元の指定ないけど手札なタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:36:20

    攻撃力2600で出していい効果じゃないと言ったんですよエイリ山先生
    まっ自分で使うと簡単に除去される印象が強いからバランスとれてるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:36:23

    >>3

    手札を超えた手札

    ①の効果とセット前提だーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:39:36

    惑星汚染ウイルスが無法過ぎると言ったんですよエーリアン先生

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:40:07

    >>1

    俺は先輩としてお前のことを…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:40:55

    惑星汚染ウイルスすげえ…
    現代遊戯王で3ターン効果が続くとかヤバすぎるし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:41:43

    >>5

    あざーす 特殊召喚扱いじゃないんスかね?MDしかやってないから紙の書き方の扱いがわからずにいルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:42:40

    >>9

    ふわんと同じやんけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:49:20

    >>9

    展開札であるアンモナイトの召喚時効果(特殊召喚は退場ッ)に対応させる為のテキストなのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:51:05

    爬虫類族が嫌い。
    ハッキリ言って不遇の部類に入るのに妙に強いパーツ貰っているせいでたまに轢き殺されてゾッとします。

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:52:51

    >>12

    普段全く遭遇しないから実際に対戦した時”なんだあっ”って言いたくなるよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:57:14

    咎姫いないのがデカいよねパパ

    てか冷静に考えたらやっぱりあいつ強すぎやろがえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:57:39

    爬虫類…種族としてそもそも微妙なのにそれ以上にカテゴリー間の格差が酷いと聞いています
    相剣やフェニックスガイが実装された時にメルジーヌをよこされたテーマがあると

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:17:59

    >>7

    今ならAカウンターが乗ってるだけで擬似壊獣ムーブが可能な効果になってそうっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:35:26

    ゼロオル立ててやねぇ・・・魔法罠対策にラースを立ててやねぇ・・・
    墓地効果対策に上振れの深淵を立てるのもうまいで!

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:24:57

    キングレが荼毘に付すことなく環境レベルになる爬虫類カード群の登場…待ってるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています