- 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:11:00
- 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:12:39
エデン条約強襲時のトリニティに匹敵するレベルの騒ぎになりそう
- 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:12:42
というかもう後進の育成はじめてないとなんだろうね
…、コユキぃ - 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:14:02
- 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:16:09
コユキはこういう現状を知っても「ならユウカ先輩が楽できるように……せや!」でヤバいことをしそうという嫌な確信がある
暗記科目扱いでいいから倫理と道徳を覚えてもらわねば…… - 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:16:47
研究者だらけだから偏りのない視点で物を見られる人、対人調整能力が高い人がまずすごい貴重
ユウカも数学者だから研究者ではあるんだろうけどね - 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:18:27
- 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:21:25
アバンギャルドくんが暴走して怒って通信かけて来たのに本当に身に覚えが無いと説明したらスっと1歩引いてくれるの余りにも善性
- 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:24:46
トリゲヘを見れば見るほどユウカの特異性というか価値がうなぎのぼりなんだよな
ティーパーティー連中見てると特に思う - 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:26:24
治安維持組織と喧嘩しない権力者ってだけで貴重なのはダメでしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:27:47
リオも重要だよね
- 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:29:36
実際のとこ、セミナーの運営人数ってどんなもんなのかしら
ネームドでないモブ的なの含めて - 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:32:00
一応セミナーと対立した組織としてヴェリタスがミレニアムにもあるんだが…こいつらパジャマパーティーして楽しく遊んでやがる…!!
対立ってなんだ - 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:32:54
役職持ち(会計・書記など)の下に手足になって動いたり補佐したりする行政官的な存在がそれなりの数いる、ような印象
- 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:23:46
- 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:26:35
3年生がなんだかんだでリーダーしてるから治安がいいとこある
1番ちゃんとしてるのが2年生だし、3年生は3年生でハジけるんだけど - 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:30:08
- 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:32:15
救世の勇者一行を潰そうとした冷酷な算術使いがいるらしい
- 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:32:56
ちゃんと反省して小数点以下の存在してない問題ない金に手を出すようにしたぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:33:24
- 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:33:55
ミレニアムが掘り下げられれば掘り下げられるほどユウカが重要になっていく
- 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:35:11
リオっていうミレニアムの大きな姉ちゃんも……アレだからなぁ
ユウカがミレニアムのママになるしかねぇな - 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:35:51
こういう楽な方向に逃げる根性の無さが先生以外の更生教育受け付けなさそうなのがねぇ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:36:19
ユウカいなかったらあの技術持ってる人たちが学校守るためにヤバいことしたか、散り散りになってヤバいことしたかの2択なのがあかん
- 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:37:20
- 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:37:26
ユウカが財布を握るのがあまりにも最適解
- 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:38:26
- 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:40:22
ミレニアムの治安の8割はユウカの善意によって成り立っていると言われている
- 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:40:50
あの…もしかしてなんだけどさ
セミナーとの対立構図って「イタズラを怒られたり小遣いをくれなかったりすることに文句を言うクソガキとカーチャン」ってだけなんじゃ… - 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:41:40
- 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:42:07
どっちかっていうとミレニアムの財政は9割ユウカのおかげっていうか
- 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:42:12
ユウカは億単位の資産運用をしながら国家規模の予算管理をして連邦捜査部のフィクサーの超合金ロボットやソシャゲ課金の領収書整理をしつつ各部活への通達には自分の足で向かいイベントには積極的でレシピを見れば家庭料理もあらかた作れる金銭感覚が庶民的な良識と優しさを持ったおっぱいも結構大きい安産型ってだけの美少女だから
- 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:43:53
許容できない横暴したらカウンターする構えだったが、やったのがリオ個人だったので反リオになっても反セミナーにならなかったという……
かつリオもリスク許容の方針の違いで悪意や私欲による凶行ではなかったと - 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:44:19
- 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:45:30
なんだかんだちゃんと反セミナー組織で反リオ組織ではないんだけど、それはそうとセミナーメンバーと仲良くします
- 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:45:30
- 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:46:11
なんだこの超絶優良物件は.....たまげたなあ
- 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:47:16
ぶっちゃけあの場にいた面子よく分からんスズミ以外多忙だしユウカに関しては多忙オブ多忙であの年で不眠症になるほどの激務っていうんだからキレるわなと
- 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:47:44
ユウカはバランス取りが絶妙なんだよな
凄く安心して見ていられる
このオカン相手に廃部ギリギリだったゲーム部マジにギリギリやったんやね - 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:47:45
ユウカが廃部にするレベルというわかりやすくこいつら駄目だとわかる
- 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:48:28
- 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:48:30
今考えるとミレニアムに喧嘩売ってるようなもんで草
- 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:48:58
- 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:50:16
- 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:50:19
- 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:51:11
- 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:51:15
違法賭博開帳と歴史研究会だかの襲撃はしてたろ!
よし!廃部!死刑! - 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:51:35
- 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:52:38
ミレニアムの大体の部活はやらかしもあれど成果は多分出せてるんだろう
ゲーム開発部はやらかしながら成果が0に等しかったので本編みたいに廃部の危機に陥った - 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:52:46
そもそもモモミド入部前に廃部になってないのが謎である
- 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:54:32
おぉ…すげぇ…何も擁護出来ねぇし…主人公補正無かったらただのカスで終わるやん…
- 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:58:56
- 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:01:36
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:04:54
- 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:08:22
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:10:53
- 57二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:31:51
今回開発費だけじゃなく日常的に設備吹っ飛ばして修繕費まで上乗せしていくミレニアムの実態が明らかになったことで単体なら大した維持費も破壊活動もかからない開発部はまあ存続させておいていいかってくらいの位置付けだったんだろうなと
- 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:34:56
- 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:35:09
実際スピンオフを考慮しなければセミナー襲撃を入れて3つしか擦れる悪行が無い開発部はようやっとる
しかも一章以降は今のところミレニアムで唯一更生に成功してる部活じゃないの? - 60二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:36:50
- 61二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:37:08
- 62二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:43:12
- 63二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:45:08
- 64二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:05:03
ユウカを上げれば上げる程連邦生徒会の対応がヤバかったことになるという…運営も連邦生徒会はもうそういうものだと認識してるのか…?
- 65二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:07:07
このタイミングでデカグラマトン編でコユキが救世主になったら強い
- 66二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:22:22
能力にかまけて精神的成長の無いやつばかりなミレニアムに予知を失っても前向きに変わろうとしてるセイアを絡めたのもそういうことなんだろうか
- 67二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:58:15
チュートリアルもだけど自分から言いに来るからフットワーク軽いのが良い方面で働いてる
- 68二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:28:08
チナツはまだ優秀といえど新米だから舐められても分かるけど治安維持組織ナンバー2のハスミは政治畑じゃないからってわりと軽視しちゃいけない人員だと思うの
- 69二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:29:13
- 70二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:31:10
- 71二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:32:51
ユズが一応ゲーム作ってたし…
- 72二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:34:03
リスクも情報もあるいは汚れ役も1人で全部抱えちゃうわりと過保護なタイプのリーダーがリオで、だからこそある意味での独裁者(ビッグシスター)であり、それは良くないだろってなったのがヒマリやチヒロって構図が今回でしっくりきたかなあ
そしてある程度そこから変わろうとしている
- 73二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:34:17
- 74二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:14:36
ミレニアムでの騒動のアレコレ知るとそれで起きる損害を処理してる会計のユウカの異常じゃないかとなる
- 75二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:38:11
1週間くらい風邪で寝込むとだいぶミレニアムの運営きつくなるのでは…?今は会長も表舞台にいないし
- 76二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:50:03
まあ風邪くらいならその間黒い謎のロボットがやたらと仕事手伝ってくれるよ
- 77二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:03:06
どこの借金王だよ
- 78二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:14:54
ユウカが重要なのは間違いないがぶっちゃけ言うとミレニアムって
設立2年とかじゃないんだからユウカいない時期でもなんとかしてたのでは?
ちょっと過言が多すぎない? - 79二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:17:02
- 80二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:17:18
見えない時代の話してもしょうがないやろ
現環境の話や - 81二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:30:38
キヴォトス3大校、色々厄介事を抱えてる問題
- 82二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:32:16
国みたいなもんだし厄介抱えてない学校はいないよ
規模がでかければでかいほど厄介は抱えやすいから三大校は尚更 - 83二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:52:42
- 84二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:56:51
- 85二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:59:43
- 86二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:59:48
思ったより笑えないシーンになるのは最近のブルアカ君の癖なの?(ノノミカード然り)
- 87二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:47:05
なんかネルパイが「見られたからにはつまみだすか?」的なこと言ってなかったっけ
- 88二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:50:43
ネルパイ、明らかに裏仕事に慣れてるからな
要人制圧監禁洗脳とかやってそう、基本的にカウンターしているだけなんだろうけどミレニアムの技術目当てが跡を絶たないわけだし - 89二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:01:58
そういえばパヴァーヌ序盤で成果出せなきゃ廃部ってやりつつエンジニア部は元々成果出してて大丈夫だったって話あったね
ゲーム開発部以外にもそんな通達出してたみたいだけど問題児でも目に見える成果を出せばセーフってだいぶ寛容だなって
- 90二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:39:10
先生と言う解決手段が判明するまで『もうダメだぁキヴォトス終わりだぁ』って状況になっててもおかしくなかったから、そんな気を使う余裕皆無だと思うよ。あの子ら一応JKだし、静かに「こんにちは暇な人達」と言えただけまだ冷静と言える方
だってリンからすりゃ『今それどころじゃないの!! キヴォトスの未来が掛かってるんだよこっちはマジで忙しいから後にしろよ!!』って怒鳴りたいぐらいだよ、許されはしないだろうけど
- 91二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:46:54
人のもの=誰かが所持してるもの
って認識してるんだ、コユキ。だから金庫内のお金はコユキからすりゃ『自由に取り出せるお金』なのでそこらに落ちてる物なんだ、加えてコユキは経済をざっくりと知ってるもんだから「こんな所に置いといちゃ勿体ない! お金は使ってこそ経済が回るんです!」となって使い出すのだ
だからまず、他人にお金を使うなじゃなく『あそこのお金はコユキからすれば置いてあるだけに見えるけど、他の人が管理してるお金だよ』って教えて認識そのものを改めさせる必要がある
あれだよ、皆んながYoutubeで動画見てる中コユキだけニコニコとかTikTokとか見てるようなもん
- 92二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:51:27
コユキの所有物片っ端から強奪してわからせるしかないんじゃないかな
自分の部屋の中にあるものだってゴネ始めたらじゃあ自分の部屋の外まで取りに行かないといけない金をどうして自分のものだと思えたんだって説得していけば - 93二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:01:31
何か鍵開けで境界が曖昧になってるのと拾ったものが都合よく自分のものになるって捉え方は別の話じゃないかというか
自在に解錠できるなら金払わずに直接盗むこともできるだろうにそういうことはしないなとか
もしかして金限定で認識狂わされてるんだろうか - 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:19:41
なんか違う感じがするけどジョジョの四部でシゲチーが小銭集めて使ってたのと同じ感覚なのでは?シゲチーと違うのはそれを経済を回す良いことだと思ってる点だけで
- 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:49:13
- 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:19:17
楽な方に逃げてんのは異能抜きにコユキ本人の気質だなと今日のエピソードで改めて感じた
直接窃盗かまさないのも他人より身内に怒られるほうが傷が浅いってだけの打算かな - 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:28:09
- 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:35:24
- 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:56:28
コユキの今さえよければ的な人生観はともかく「鍵を鍵として認識できない」のはありそう
- 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:24:07
コユキには悪いけどセイアみたいに昏睡状態になれば神秘の力が弱まる代わりに倫理が身につくかもしれない
- 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:26:34
神秘のデメリットとかいうのが公式にないけど仮にあるとしてもラック値異常に低いやつやろ
- 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:28:38
目先のことしか考えてないのはただの本人の気質で不思議パワーが働いてるのは悪運のほうやろね
- 103二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:31:02
割と今がミレニアムの黄金期で上級生の天才に支えられてるイメージある
その点、ヒマリは後進育成にチヒロに一部託し一部丸投げしてる感じはあるけど - 104二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:31:28
なんでこんな刹那的なんだ?自分は長く生きられないとか思ってんのか?
- 105二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:37:17
鍵のかかってない物に価値を見出さない扱いなのはまあ100歩譲って理解するとしても、あいつ普通に鍵開けるのは自前の意思なのがなんなんだよってはなる
怒られてもあの態度なのはいい子でもカス…… - 106二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 06:38:24
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:21:16
キヴォトスの治安や民度が悪すぎて
アンケートで『もっとキヴォトスのいいところが見たい』って書いたばっかりだったんだが…
「ミレニアムは比較的治安いいと思いました?
実際はこんなもんですよw」
ってミレニアムまで下げる様な描写されて正直ガッカリしてる。 - 108二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:49:08
そらアンケ前から企画されてるやろし、早漏かよ
- 109二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:31:10
ごめん、ガッカリは言い過ぎた。
アンケ前からの企画というのは分かってるんだけど、そういう不満があった直後に今回のイベントが来たので…
一度ユウカやチヒロが過労で倒れてしばらく復帰できなくなる話とか見てみたい
ミレニアムにとって大した影響は無いのか、思いっきりガタつくのか。 - 110二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:58:31
具合悪くなった子のお見舞いに行ったり、居ない生徒の穴埋めで普段いる生徒の有り難みを再確認するってのは青春劇によくある流れだし良いと思うの。何より過労が心配される生徒も多いし、そう言うエピソードも欲しい
ただ、ブルアカはそう言う直球な青春劇は外して来る印象があるからな……
- 111二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:59:50
- 112二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:08:03
治安はいいって明言されたし今回でそんなに下げられてるとは思わないかなあ……
ぶっちゃけミレニアム主催の晄輪大祭の競技内容なんかだいぶぶっ飛んでたし
なんかミレニアムは全てにおいて最高みたいな幻想を抱きすぎてる人けっこういる気がするな - 113二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:23:33
ユズがいじめられていたということを忘却してる人が割といるしな
どうせあにまんしか見てないんだろうが - 114二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:25:38
- 115二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:29:45
勝手にキャラに幻想抱いて物語進んで設定開示されたら「解釈違い!!」って謎にキレる女オタをXで割と見るがまあ性別関係ないよね
- 116二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:34:39
トリニティのアイドルイベントの時みたいな?
- 117二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:38:52
何か主語デカいのが居るな…
- 118二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:42:43
治安良いって明言されてるのに…?
おまけにトラブル内容もわざとやってる訳でもないし寧ろキヴォトス耐久なら別に楽しそうなぐらいなのに…? - 119二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:45:14
よくある現象だ
声がでかい連中程ストーリーを読んでない - 120二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:45:39
いつまで同じやつとレスバしてんの
- 121二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:54:33
ブルアカってさ設定と物語が噛み合ってなく無い?
今は消されてるけど、このスレにいたレスバしてた2人にそっくりよね - 122二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:58:01
ゲヘナやトリニティほどギスギスもドロドロもないハチャメチャ学園生活って概ねイメージ通りだったんだけどなぁ
- 123二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:42:45
基本的に悪意の類いは控えめに見えて騒動はあれど楽しそうなのよね
今回のゲ開部のゲームに巻き込まれたモブ生徒もへこたれてなかったし
だからこそ黒幕は許すまじ