老い編終わってみると

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:34:56

    この人のヤバさを再確認してしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:39:19

    初見の絶望感は闇が圧倒的すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:42:22

    闇さんは喋れないのも意思疎通不可能なのが不気味さ助長させてた

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:43:48

    落下さんと老いさんは普通に喋ってくれるのでかいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:43:53

    ・喋ってはいけない
    ・正体不明でなければいけない
    ・不死身でなければならない

    化物の法則3つ全て満たしてるのが闇さんだけだからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:53:14

    二部は超越者がストーリーに大きく関わる関係上フレンドリーにしてるんじゃないかなと
    全員闇さんと同じだと話し進ませにくいからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:54:04

    落下は飢餓に使役されてたしな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:00:28

    >>7

    逆になんで超越者をキガちゃんが仲間にできてるかのが気になる

    あれはもしや落下さんから歩み寄ったのかね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:03:34

    トップバッターに相応しい貫禄があった

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:13:37

    二部でも闇さん出そう(こなみかん)

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:17:39

    >>8

    飢餓もまあまあ怖くないか?

    特にあちらこちらに瓦礫が散らばってる本編だと強くなってるかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:12:15

    次の根源級はなんだろな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:16:42

    >>8

    格下悪魔を「お客様」と呼びつつ吐いたら即殺

    途中でその悪魔が頭抱えるシーンもあったし、そもそもデンジ達にも敬語だし

    力関係とは無関係に慇懃無礼で友好的な悪魔なんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:50:08

    >>8

    落下は料理好きで飢餓は食べるのが好きだから単に利害が一致して協力くらいはしてくれたんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:00:48

    闇→悪魔、魔人たちがPTSDになるくらい怖がる
    落下→いるだけで地球規模の重力を狂わせる
    こう考えると世界に影響もなく話し合いできる老いさんは比較的大人しい方かもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:00:54

    落下の悪魔は登場シーンがかなり怖くて良かった
    老いの悪魔は割と望みが分かりやすい悪役なので、そういう意味での不気味さは少なかったかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:12:54

    闇は地獄に落ちてからクァンシガールズの怯え、意味不明な宇宙飛行士を携えての登場シーン、パーティ全員の腕を一瞬で腕切り飛ばして全滅、マキマとの人外決戦から帰還まで格の違う恐怖存在として完璧だったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:14:21

    なんか闇だけ超越者としていまだに別格感あるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:47:02

    >>17

    いつも騒がしいパワーちゃんが何も言わずに冷や汗ダラダラなのが異常事態だし、それまで激しくバトルしてた敵味方がまとめて一掃されたのも人間同士の争いが茶番に見えてくるからヤバい

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:49:30

    地獄に人間がいないからあっちの悪魔みんなお腹すいてる説

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:17:18

    まあ老いの恐怖はある程度歳を取らないと持たないし落下への恐怖も体験するまでピンと来ないものだけど、闇への恐怖はなんかもう潜在的に人間が抱えてるようなものだしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:21:19

    >>3

    喋ってるよ

    何言ってるのかさっぱりわからない言語で

    余計に意思疎通のできない異質な存在感出してる

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:27:57

    >>14

    キガちゃんが美味しそうに食べてくれたから協力してくれてる落下さん概念すき

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:30:57

    こんなちっぽけな肉片なのに下手すりゃ世界滅ぼすレベルにブーストかかるのエグい

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:17:00

    何言ってるかわからんだけで闇さんはお喋りよね
    喋るかどうかというより、意思疎通できそうかどうかだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:18:31

    闇は人間のレベルに合わせて会話してくれなそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:20:30

    落下も老いも人類に超友好的個体なのでまぁ喋れるわなとは思う
    真面目に敵対されたら勝てないパワーバランスを徹底してる限り調整されるのは仕方ない
    闇はどっちかというと死の悪魔側に付いてそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:29:41

    >>27

    落下も老いも科学技術の発展でどうにかできるけど闇だけは絶対に消えることはないから本当に勝てる奴いないんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:12:48

    根源級は全員不死身な上に描写不足なのでしょうもない強さ議論したところでって感じがするが
    いざ読み返すと特段闇が圧倒的って感じもしないのよな
    リアルタイムでのインパクトは凄かったがマキマさん対応して逃げ帰れてるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:22:49

    強さが突き抜けてるかまでは分からないけど。設定的に闇よりヤバい悪魔は思い浮かばない

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:36:46

    闇の中では無敵なのに自ら闇を展開して身に纏うのは反則すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:40:37

    死なら闇より強いかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:44:34


    「闇の悪魔やべぇ…このレベルが大量にいる根源の悪魔怖ぇ…」


    「闇の悪魔さんもしかして最強だった?ミホーク枠?」

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:48:45

    >>29

    有名な分、対応策も悪魔の中では割れているSCP173みたいな奴なのかもね

    瞬きしなければ攻撃できない光があると弱体化するみたいな。

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:33:39

    老いは間違いなく根源的恐怖に位置づけられるものだけど、同時に身近で受け入れてる人も多いからな
    闇は無理です。文明=灯りみたいなもんなんだから
    何よりも高い知能がなくても理解が可能

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:39:06

    落下や老いは言うてメカニズムは判明してたりするし
    闇の悪魔さんの闇って「見えない」「分からない」「知らない」みたいな概念っぽい
    多分人間が猿とかの時代に見た闇

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:39:28

    闇の恐怖って死とはまた違った次元の恐怖があるよな
    普段明かりに囲まれているから気づかないけど夜の山に行った時とかにある完全な闇はもう闇そのものに怖さを感じる

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:38:46

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:39:07

    >>22

    何言ってるか分からないから発せられた音でさえ不気味に見えるのである

    なんなら一切喋らないより怖いまである

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:32:44

    闇は未来永劫なくならない概念だからな強いに決まってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:37:37

    >>12

    痛み、とか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:55:36

    「闇」でこんだけヤベェやつなら
    「死」はどんな感じになるんだろう

    凄く楽しみだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:06:07

    何が起こってるのか分からないのに見ただけでもうヤバい事が起こってるのがわかる

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:29:43

    >>43

    この一枚絵神だわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:56:22

    >>41

    病気が来そうだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:29:14

    闇の中だと全回復するのがチートすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:18:38

    >>22

    これ何言ってるんだろうな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:22:23

    闇さんはマキマさんが防戦一方で退避したから余計に強いんだって気にさせてくれる

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:45:46

    いっても師匠と契約してる以上意思疎通自体は出来るだろ

    >>22だって詠唱なのか掛け声なのか分からないけど会話してるシーンじゃないし

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:52:55

    誰も闇の悪魔に傷一つつけることが出来なかったのがね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:56:35

    もしかして勝てそう?って思った老いさんも話し合いで解決したあたり根源は倒さない(倒せない)で一貫してるなって

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:58:58

    ページをめくるたびにいつのまにかやられてたの怖すぎる、特に腕を切断するのはマジでえ?ってなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:05:32

    夜行性の生き物もいるしそもそも視覚がない生物は光も闇もないから現状全生物共通の終わりである死の方が強そうだとは思うが…
    でも友好的かどうかにもよるよね、このときの闇さんは狙い的にめちゃくちゃ敵対状態だったけど普段は大人しいかもしれないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:07:00

    >>22

    ちゃんと喋ろうとして噛んだだけかもしれん

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:34:54

    >>54

    お茶目やーん

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:03:22

    闇「チェンソーマンが地獄にいたころ、怖くて逃げ回ってました…」

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:17:54

    >>50

    闇の中だと回復したり攻撃防げるのチートすぎるんよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:09:52

    >>22

    >>47

    ヤとオと逆さのサが重なってるのは分かったけど意味は分からない

    意味があるのかも分からない

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 05:39:00

    >>57

    逆に言えば状況整えないと他の悪魔みたいに現世に出た場合は弱体化する可能性も?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 05:54:20

    闇ってやたらファン多いけど冷静に描写見返すと老いと大差ないよね
    どちらかと言うと老いを過小評価する人が多い気もするけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:53:05

    >>60

    悪魔の格で言えば老いも闇もそこまで差はないはず、闇さんはフレンドリーさもなく全滅させたから老いより格上に見えるだけで

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:13:46

    闇さんも取引できるくらいには意思疎通できるみたいだけどやっぱり初登場時の演出の良さは強い

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:36:05

    「ヤ」「オ」「サ」なんて言葉は存在しないよななんなんだこれ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:41:04

    オ ヤ サ

    オヤサイ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:35:04

    野菜!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:41:35

    というか闇って暗いとかそういうのだけでなく 
    先が見えない不安、みたいなのも混ざってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています