- 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:00:19
- 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:00:41
この語録は…?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:00:58
V…
刺突爆雷…おもしれーよ - 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:01:49
4…なんか安くない?
糞ゲーなんスか?
それともちゃんと面白いタイプ? - 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:04:07
- 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:04:33
1942…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:06:12
4…神
今でも人がいるんや - 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:07:54
BF1はですねぇ…没入感とキャンペーンモードが最高なんですよ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:16:16
- 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:18:10
ハイパー・バトルの中黒を忘れただけで語録警察がくるの厳しすぎる世の中だなあーーっ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:28:00
- 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:32:11
- 13二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:35:05
ハードライン…神
今思えばあれはあれで面白い方だったんや - 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:36:39
BF1で騎兵突撃するほど気持ちのええ自殺はないで
- 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:37:12
- 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:38:58
- 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:40:05
誰もBF2042の名前を挙げないのは悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:45:49
- 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:25:33
- 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:32:22
- 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:48:02
- 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:43:44
オトン…やっぱDLC商法の方が良かったんとちゃうかな
- 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:46:21
BF1の巨大兵器…神
- 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:49:10
- 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:52:11
- 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:54:15
bfvは航空戦を導入してほしかった・・・・
と、いうか太平洋戦線のキャンペーンがあればなぁ・・・
真珠湾から、レイテくらいまでの日本側視点があればよかた - 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:59:41
偶然の積み重ねがたまに映画みたいな展開を引き起こしてくれる それがBFシリーズです
- 28二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:01:58
- 29二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:11:44
黒歴史BFV(ietnam)をやった事があるマネモブもいるんスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:15:04
- 31二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:16:29
- 32二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:18:14
開発陣に長生きを超えた長生きがいたのかもしれないね
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:26:18
未だにbf1をしてるのは俺なんだよね
CSはサーバーが少なくて悲しいっス - 34二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:29:54
- 35二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:32:27
もちろんBF4
ゴルムドをずっとやってるんや
その回数500億チケット分 - 36二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:33:21
コスプレイヤーは普通にキモいから最低限スキン非表示機能はつけてくれって思ったね
- 37二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:41:38
- 38二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:42:59
BF1のオペレーションはですねぇ…楽しく死ぬためのモードなんですよ
勝てないからって狙撃しだす奴は殺す… - 39二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:43:31
確かに過去作は面白いけど…シリーズが死にかけてるのは大丈夫か?
- 40二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:45:34
BF4=神
初期マップすら全部面白いんや - 41二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:51:16
俺と同じ意見だな…正直5は使いたい奴だけ使えばええやんだったのが2042だと強制的に使わされるしクローンだらけになるんだよね糞じゃない?
- 42二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:55:27
- 43二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:34:00
- 44二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:35:48
- 45二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:37:21
魔理沙は大変なものを盗んでいきました…?
- 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:37:43
- 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:41:31
今さっきめちゃくちゃ心配になるニュースが流れてきたんだよね なぁオトン…バトルフィールド6は大丈夫なんかな…
バトルフィールドの開発は新しいスタッフが中心 - 98%がフランチャイズの過去のタイトルの経験が不足している大きな変化に満ちた新たな夜明けが、クラシックなファーストパーソンシューティングゲームを待っています。www.gamereactor.jp - 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:45:02
BF4…糞
どいつもこいつもARかカービンで多様性無いしヘリは落ちないしカスみたいなマップで一番おもんないんや
これを継いだ2042は爆死して当然だったと思うのが俺なんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:46:21
- 50二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:46:32
- 51二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:47:42
- 52二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:48:10
どんなに上海が糞と言われてもワシが中学時代に友達とB拠点のエレベーターで屈伸したのも突っ込んで討ち死にしたのもC4貼ってビル爆破したのも思い出なんですワシの気持ち分かってください
- 53二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:49:32
DICEがヘリパイと寝てるから…
- 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:49:41
- 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:52:36
- 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:55:53
- 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:59:40
- 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:00:56
- 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:01:50
- 60二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:06:28
- 61二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:07:44
お言葉ですがBF1は銃声を実銃準拠じゃなくて映画的にしたり等はじめっから演出本意っスよ
- 62二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:10:23
- 63二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:12:15
あれっリザルト画面は?
ごめーん鯖出て欲しくないから飛ばしちゃった
こんな鯖缶が多すぎて涙が出ちゃうよ - 64二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:15:41
すみません内部構造もわかってるしUZIのようにサイズが小さくなるとレートが上がるのは銃器において常識なんです
Пистолет-пулемёт Шварцлозе — Википедияru.wikipedia.org - 65二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:17:39
- 66二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:22:54
08/18か
強すぎてつまらないぞ
マイオナ入ってるかもしれないけどいくらなんでもno skill weaponだぞ - 67二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:24:22
- 68二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:29:12
ちなみにゲームエンジンが相変わらずFrostbiteだからいつもの動作激重バグだらけBFである事がほぼ確定したらしいよ。ふざけんなよボケが
[速報] BF6(仮):新作『バトルフィールド』開発はシリーズ史上最大規模! 詳細を「近日公開」本日、『Battlefield(バトルフィールド)』シリーズのパブリッシャーであるElectronic Art…fpsjp.net - 69二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:33:46
- 70二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 02:46:52
- 71二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:05:34
自走砲トラック=ゴミ
兵員運べない前線出ないでいったい誰が何のためにこんなもの乗るんや? - 72二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:33:07
BFシリーズ…糞
毎回操作方法が変わって設定し直すのが面倒なんや
BF2042…糞
ヒーロー性が糞なんや
BF4…神
もうこれ以上のBFは発売されないんや
BF4をリメイクしたほうが売れると思われるが… - 73二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:38:34
もちろんメチャクチャハードライン
ホットワイヤがメチャクチャ面白いんや - 74二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:58:46
あっちの路線も外伝作品みたいな感じで続けて欲しかったよねパパ クライムアクションってだけで低く見てた当時のワシ…ガキ
- 75二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:05:20
BF1=神
笛吹くと分隊員以外の味方にも伝わるから大勢で拠点に突撃できて死ぬほど楽しいんや - 76二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:05:23
- 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:12:23
- 78二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:20:31
このキル音が馴染みすぎて最早文字でも脳内麻薬が出るのは俺なんだよね
- 79二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:31:06
- 80二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:16:15
勝負はできるけど長生きできるほどパイを奪えるかは疑問なのん
- 81二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:46:53
- 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:49:46
- 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:01:07
- 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:54:15
実は128人対戦のお祭り感は嫌いじゃなかった
それがボクです
bf2042のマップ…あなたはクソだ - 85二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:06:32
直近のアプデで防衛側が強くなりすぎて人が減らないか心配なのが俺なんだよね