コンポート達の海外旅行 その6

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:37:24

    久しぶりにみんなで海外旅行に行くねえ!!今回はどんな旅行になるのか楽しみだねえ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:38:13

    前回はイタリアに行ったねえ

    さっきスレの番号を間違えて建ててしまってごめんねえ

    コンポート達の海外旅行 その5|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:39:44

    消えたと思ったらそういうことだったんだねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:40:46

    3か月ぶりぐらいの海外旅行スレだねえ
    今回も楽しみたいねえ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:42:23

    今回の旅行の資金もコンポートが全額負担してくれるらしいねえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:43:14

    楽しみ´◉ ·̫ ◉`

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:44:06

    >>5

    おいおいおいおい何だいこれは一体どういうことなんだろうねえ……?もう五回も私が出してるんだねえ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:46:15

    >>7

    スレ主役だから当然だゆ 今後の旅行もコンポート姉が全額負担して欲しいゆ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:49:31

    >>8

    あんだけ豪遊してもまだ全員で旅行できるなんてコンポートのへそくりはかなりの額がありそうだねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:52:03

    >>7

    毎回費用を出してくれるなんてさすが長女だねえ

    んでも今回の旅行先に関しては一切が謎のままだねえ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:53:20

    コンポートらしい周到な貯金だねえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:53:41

    >>8

    コンポート姉の財布が泣くよ…

  • 13125/01/21(火) 18:59:19

    そうだねえ…今回は>>17の国に行こうねえ!


    ・有名な観光名所が多くてスレが盛り上がりやすい国を挙げて欲しいねえ

    (過去に行ったことのあるイギリス・ハワイ・スウェーデン・フィンランド・ノルウェー・フランス・イタリアは無効だねえ)

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:59:27

    きっと同人誌が売れたんだねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:59:50

    アメリカ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:59:57

    アメリカ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:00:05

    ドイツ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:00:16

    ドイツ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:01:10

    >>17

    >>18

    ビッグ・マム海賊団の結束力は世界一ぃ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:01:44

    ドイツだねえ!!
    へっへっへっへ!!こいつはすげえぜ!!ビールとソーセージの本場じゃねえか!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:01:52

    (ドイツ!?)

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:02:49

    ハイルハイルハイルハイル!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:04:25

    >>21

    毎回毎回なんで五老星はいるんだろうねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:05:04

    >>22

    そのネタはダメだよ、何言ってんだい!?

    観光で城とか博物館巡りをするんだねえ!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:05:57

    で、結局旅費は誰もちなんだコンポート?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:08:56

    >>25

    ペロス兄やカタクリ達に出させるわけにはいかないから全額私が出してやるねえ!!

    おっほっほほホオーウホッホアアー!!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:11:05

    現地の人たちがコンポートを知っている確率dice1d100=2 (2)

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:11:20

    >>26

    んまぁ~! なんて素敵なお姉様なんだろーう!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:12:03

    >>23

    だってムーたちと五老星いないとなんやかんやでヌシアら文句言うのだろう


    このままでは原作でなんの関係もないのにコンポートスレに乗っかってばかりのやつなイメージがまとわりつづけるからそろそろ単独スレが欲しい………

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:13:21

    >>29

    んでもイム様は台詞が少ないから

    単独スレ化するかは一切が謎のままだねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:15:04

    >>29

    んでも単独スレだとコンポートみたいなボケキャラがいないから厳しいと思うねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:15:46

    >>27

    ドイツの人が知ってるわけないよ…

    行ったこと無いのに逆に有名だったら怖いよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:15:48

    >>30

    んでもコンポートの方が台詞は少ないことは一切が明確だねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:16:05

    コンポートがお金を持ってきている確率dice1d100=13 (13)

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:17:41

    五老星とイム様単独スレが完走する確率 dice1d100=60 (60)

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:18:58

    >>34

    こっこのクソボケデブスババア!ふざけるな!

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:21:20

    >>34

    んまぁ~! なんて最悪なクソボケデブスババアなんだろーう!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:21:38

    >>36

    急いで財布を持ってきたねえ!!

    財布無しじゃ旅行できないねえ!!危なかったねえ!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:25:59

    >>38

    んまぁ~! なんて素敵なお姉様なんだろーう!!

    さぁ、早く奢っておくれよ、コンポート。

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:26:41

    早速ドイツの首都ベルリンに到着したねえ!!
    いよいよドイツ観光の始まりだねえ!!!おっほっほほホオーウホッホアアー!!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:31:58

    ドイツは先進国の中では比較的首都一極集中が小さい国だから色んな都市を回れるかもしれないねえ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:33:51

    ドイツはあのハンバーグ発祥の地らしいからハンバーグも食べてみたいねえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:37:01

    ドイツと言えば菓子……!
    バウムクーヘンなどは絶品らしい……!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:37:20

    ドイツ語ってなんかカッコいいよね!
    特にクーゲルシュライバーって単語の響きなんてもう最高!

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:43:51

    みんなでこれに乗って移動したいねえ
    んでもサイズ的に何人乗れるのかに関しては一切が謎のままだねえ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:44:48

    >>45

    そもそも乗れるのかねえ…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:47:16

    乗る(ただし上から跨ぐ形で)

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:56:36

    おい何かすげェ塔があるぞ

    あれは戦勝記念塔ジーゲスゾイレだねえ!対オーストリア戦争、対デンマーク戦争等の勝利を記念して建てられたんだねえ

    頂上に何か像があるけどあれ何?

    あの像は勝利の女神ヴィクトリアだねえ ヨーロッパには彼女の像がいっぱいあるねえ

    像の足元に何か窓みたいなのがあるな

    あれは展望台だねえ

    おれ達はでかいから入れないな

    そうだねえ…誰か代わりにあそこに登って記念撮影して欲しいねえ

    それならおれ達が行くぜ!

    んまっ!ありがとうねえ!

    で…エレベーターはどこにあんの?

    んなもん無いねえ!展望台まで285段の階段を上って行くんだねえ!

    だりー もうここで記念撮影しようぜ?

    んまっ!なんて弟達なんだい!

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:03:01

    >>24

    へっへっへっへ!! こいつはすげえぜ!! まるで博物館の国みてえじゃねえか!!

    ベルリンの博物館・美術館 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:06:09

    >>48

    多分この先もコンポート達が大きすぎて建物の中に入れない展開があるだろうねえ…

    これも運命だねえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:08:51

    >>50

    ネタが尽きてor番外編で京都や奈良に行く羽目になったら悲しい展開が多発するかもしれないねえ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:11:41

    もう記念撮影はあきらめて次の観光スポットだねえ
    ここはシャルロッテンブルグ宮殿だねえ
    初代プロイセン国王フリードリヒ1世がシャルロッテ王妃のために建てた夏用の宮殿だねえ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:15:12

    >>52

    私は別に構わないけど…名前が似てるからこの宮殿を私たちの別荘にしても大丈夫なのかしら?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:17:51

    >>53

    ドイツ「ダメだよ、何言ってんだい!?」

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:21:05

    >>54

    なんかおれ達危険人物に思われてそうだゆ

    早く次の観光スポットに行くゆ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:33:46

    >>55

    海賊やってんだから普通に危険人物だよねえ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:36:29

    仕方ないから次はハンブルグ・バーンホフで芸術観賞をしようねえ

    ちょっと!ここベルリンでしょ!?何でハンブルグって名前なのよ!

    そもそもバーンホフってどういう意味?

    一度に質問されても困るねえ…まずここは昔駅舎だったんだねえ

    言われてみれば確かに駅の造りだな

    当時ここはベルリンからハンブルグ方面へ向かう列車の発着駅だったことからこの名前になったんだねえ!バーンホフは「駅」って意味だねえ!覚えて帰るんだよ!

    オルセー美術館みたいなコンセプトだな ヨーロッパで流行ってんのか?

    駅は元々広大な空間で部屋分けもできるから美術館改修がしやすいのかもねえ あと昔の駅を更地にしないでそのまま再利用できるのはデカいねえ

    それでここの展示物はどんな物があるの?

    現代アートに特化していてアンゼルム・キーファーとかアンディ・ウォーホルの作品があるねえ

    現代アートはどれもコンポート姉のファッションみたいに難解だゆ…

    んまっ!!

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:45:52

    >>57

    ハンブルグ駅現代美術館には豪快に染められた大木とか巨大ロボみたいなガラクタ集合体とかいろんな現代アートが展示されたんだねえ


    現代アートに「分からない」ということに価値があったり、驚かせることが目的だったり、そもそも謎で意味すら無い場合もあるそうだねえ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:49:50

    >>58

    つまり謎まみれでぶっ飛んでて人を仰天させるあにまんのコンポートは現代アートってことかねえ…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:57:06

    >>58

    ここまで難解でかつカラフルだとシンプルに気味が悪いファ……

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:59:17

    >>59

    んでもこの顔が現代アートかに関しては一切が謎のままだねえ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:04:21

    次はベルリン東地区を観光しようねえ
    まずはドイツの象徴ブランデンブルグ門だねえ
    んまぁ~!なんて立派な門なんだろーう!!
    おっほっほほホオーウホッホアアー!!!(感動)

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:10:37

    >>62

    せっかくだから門の上にパフェでも載っけたらどう?おれたち間違いなく有名人になれるぜ!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:13:14

    >>63

    100%捕まるねえ

    今回の私達は普通の観光客だからそんなことしないねえ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:13:58

    >>63

    イタズラしたらまた現地の人に目をつけられて観光しづらくなるぞ…!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:19:33

    >>65

    それは怖いねえ…

    さて次はブランデンブルグ門前の大通りの「ウンター・デン・リンデンをブラブラしようねえ

    菩提樹の下って意味の名前はかつてここに菩提樹が植えられたことにちなんでるんだねえ


    フルーツ島にもこんな綺麗な大通りを作りたいねえ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:22:24

    >>66

    そもそもフルーツ島がどんな島なのか一切が謎のままだねえ

    んでもコンポートに島のインフラ開発とかの権限があるのか一切が謎のままだねえ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:26:02

    >>67

    馬鹿な、こんな公共交通機関が走ってるはずだよ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:27:22

    >>68

    うわあああああっ!! 助けてくれえええええええ!!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:43:38

    イーストサイドギャラリーだねえ ベルリンの壁の壁がこうして今も残ってるんだねえ

    なんでここだけこんなに残ってるの?

    この壁画の知名度が高まって保護運動に発展したからだねえ

    ただの落書きではないのだな

    この壁画は21ヵ国118人のアーティストが手掛けたれっきとした現代アートなんだねえ!修復作業も行われたことがある程なんだねえ!

    ところで一番有名な壁画はどれなんだ?

    これだねえ

    これ有名なやつね…インパクトすごいわ…

    夢に出てきそう…

    このおっさんの壁画に対抗してみんなでコンポート姉さんの顔を描こうぜ!

    落書きなんて駄目だよ、何言ってんだい!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:50:08

    パフェを生やしたりコンポート化させたりしないなんて今回のコンポート姉は変だゆ 変な物でも食ったかゆ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:50:39

    >>70

    旧ソ連のブレジネフ書記長と旧東独のホーネッカー書記長だねえ

    キス自体は実際に(親愛の意味で)行われていたらしくて驚きだねえ

    ゴルバチョフじゃなくてある意味よかったねえ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:53:39

    >>71

    変なパフェを食べたのかもね 

    奇行を望むコンポーティアン達が泣くよ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:59:58

    >>70

    壁にこれ描くのはどうかねえ?あのキス並みにインパクトあるねえ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:03:13

    >>74

    早く次の観光スポットに行け!!!こんな物壁に描くな!!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:08:50

    ベルリン新博物館で「ネフェルティティの胸像」を見ようねえ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:10:22
  • 78二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:13:09
  • 79二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:13:57

    >>76

    姉貴が盛大にやりやがった!!!急いでずらかるぞ!!!

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:18:51

    >>74

    んでも世界各国の偉人をモチーフにしたアートだと勘違いされるかに関しては一切が謎のままだねえ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:27:47

    >>76

    現地人が大泣きするよ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:30:22

    次はペルガモン博物館に行ってイシュタル門とゼウスの大祭壇を見ようねえ

    おっほっほほホオーウホッホアアー!!!


    ペルガモン博物館は2027年まで改修工事でその2つは見れないそうよ


    くそおおおっ!! ちくしょうめぇ!!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:40:43

    >>82

    ちゃんと事前確認しないからこういう事になるんだゆ

    次は2027年にまたドイツに来たいゆ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:47:42

    >>82

    おいらの名前の大祭壇が見れないなんてとんだ“大災難”だよ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:57:23

    気を取り直して次の博物館だねえ…ここはモノの博物館だねえ

    モノの博物館とは…随分そっけないネーミングだな

    んでもこの上なくふさわしい名前だねえ この博物館は「一般デザイナー」の作品を収集してるからシンプルがコンセプトなんだねえ

    いろんな物が展示されてるけどこれ全部誰かのコレクションなのか?

    コレクションと言うよりは実物のアーカイブと言った方が正しいねえ ドイツ工作連盟って組織がデザイン見本として収集していた物が展示物になってるんだねえ

    デザイナー同士でアイデアを共有し合うために展示してるのか?

    それもあるけど主題は収集して展示・公開することで「良いデザイン」と「悪いデザイン」を比較理解させてデザイン教育をサポートさせる狙いがあったんだねえ

    東西ドイツの製品デザインの比較もできてなかなか面白ェな!

    確かにデザイン・モノの博物館ってコンセプトは良いねえ!万国に私のパフェデザイン博物館を建ててみようかねえ?

    絶対ゲテモノパフェまみれの博物館になるゆ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:05:44

    >>85

    んでも「Made in Germany 」は今でこそ優良製品を指す言葉だけど1900年頃までは逆に不良品を指してたんだねぇ

    こういう移り変わりを見ても技術の進歩・改良がよく分かるねぇ

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:09:04

    >>86

    「メイドインコンポート」だとめちゃくちゃ不良品っぽく聞こえるわ!!

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:14:13

    >>87

    懲りないフランペには後でドイツ料理のご当地パフェを食べさせてあげようかねえ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:19:27

    >>87

    へっへっへっへ!!こいつはすげえぜ!!まるでゲームのタイトルみてえじゃねえか!!

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:59:03

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:06:41

    次はDDR博物館だねえ 東ドイツに関する展示が見れるねえ

    目玉の展示は?

    東ドイツの国民車だったトラバントが有名だねえ

    ドイツの国民車ってフォルクスワーゲンじゃないの?

    東ドイツは新たな国民車を開発するプロジェクトを立ち上げたんだねえ 18歳以上の全国民がトラバントの予約を申し込むことができたそうだねえ

    さすが国民車だな

    んでも工業力問題と資源不足で納車まで10年以上かかったとも言われてるねえ

    他にはトラバントの最高速が出るのはレッカー移動時とか車体はダンボール製なんて話を聞いたがどうなんだ姉貴

    それらは当時のジョークだねえ…んでも限られた資源で何とかするために熱可そ性樹脂が使われたねえ これは木綿とフェノール樹脂の積層素材だねえ!入手しやすい素材で何とか作ったんだねえ!

    工場と技術者達の意地を感じるな

    でもトラバントって何かカワイイわ♡私達のマイカーにしない?

    安っぽい見た目してるから嫌だぜ!ドイツと言えばベンツかBMWの高級車だろ!?

    旅行先でマイカー買うなんて話聞いたこと無いねえ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:23:00

    >>91

    トラバントは今でもなんだかんだ人気らしいねえ

    一万台以上が走行可能状態でトラバントタクシーとか運転ツアーなんてのがあるそうだねえ

    んでもヘッドライトの上下切り替えスイッチが外に付いていて調節する度に車外に出る必要があるねえ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:35:59

    >>91

    せっかくDDR博物館に来たんだから記念の0ユーロ札を買っていくべきだねぇ

    ここのはマルクスとホーネッカーがトラバントで一緒にドライブしてるシュールなデザインなんだねぇ


    んでも万国に独自通貨があるのか一切が謎のままだねぇ

    もしあったらコンポートが印刷されてる可能性もあるねぇ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:13:45

    >>93

    土産物なだけあって面白味はあるデザインだな 万国の紙幣などどれもこれもビッグ・マムしか写ってない気もするが

    正直かなり複雑だが仕方があるまい、土産を買う財布の準備をするから待ってるのだ

    この部屋ではマルクス・レーニンの肖像に…おいこれはお前か?ウォーキュリー

    お前わかってて言っておるだろう 因縁深き者たちの写真…ブツブツ

    あいさつ一つにも文化の差異は大きいということだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:13:22

    >>94

    んまっ!そんな写真もあるのかい!

    んでも博物館見学もできたから一旦食事にしようねえ


    これはベルリンのソウルフード「カリーヴルスト」だねえ ケチャップとカレー粉をかけただけのシンプルな料理だけどドイツ人にとっては特に馴染み深い食べ物なんだねえ



    ……カレーを加えると大体何でも美味しくなるということはカレーパフェはきっと超美味しいパフェになるはずだねえ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:35:25

    >>95

    何を作ろうとしているんだ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:34:52

    これはアンペルマンだねえ

    アンパンマン?ドイツにもいたのかゆ?

    全然違うねえ!アンペルはドイツ語で信号、マンは人だねえ これは東ドイツで使われてた信号用マークなんだねえ  つまり信号機男という事か モノ博物館といいドイツはそのままの名前を付けるのが好きらしいな

    そうした方が分かりやすいからあえてシンプルな名前にしてるのかもねえ

    それにしてもただの信号マークが何故こんなにグッズになってるんだ?

    バッジにマグカップにシャツに傘…いろいろあるわね

    それだけ完成された実に素晴らしいデザインという事だなペロリン♪

    採用後信号を守る人が急増した上に統一後の現在もベルリンで信号マークとして使われてるんだねえ 救済委員会まで作られたそうだからデザインの力ってのは凄いねえ

    ファンが大勢いるのも納得だもんで 折角だから何かグッズを買っていくもんで

    いい事思い付いたねえ!私の顔を万国の道路標識とか看板に使えば私の知名度がもっと高まりそうだねえ!

    事故が増えそうで泣くよ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:51:57

    >>97

    コンポートよりパンナの顔を標識とか看板のデザインに採用した方が良いねぇ

    圧倒的に親しみやすいデザインになる筈だねぇ

    ´◉ ·̫ ◉`

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:31:02

    ここはクラシック音楽の殿堂ベルリン・フィルハーモニーだねえ

    世界的に有名なクラシックをみんなで聴こうねえ

    聴く曲数 dice1d1000=928 (928)

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:40:49

    >>99

    何かする時にいちいちブッ飛んだダイスを振るな!!

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:47:24

    ベルリンの次はハンブルグに来たねえ
    ハンブルグは王侯貴族の支配を受けずに栄えた市民の街として有名だねえ
    どうでもいい情報だけど高級住宅街の範囲がドイツで最も広いそうだねえ

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:22:07

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:30:13

    まずはハンブルグ市庁舎を見ようねえ

    すっげーデカいな!!

    この建物と豪華な装飾から当時のハンブルグの経済力が分かるな

    それとハンブルグ市庁舎は州閣議室があることでも有名だねえ

    何故州閣議室があるのだ?ハンブルグは市のはずだろう?

    ハンブルグは確かに市だけどその自由帝国都市の歴史によってドイツ16州の1つ(特別市)でもあるんだねえ

    この部屋もすごいわね 姉さんこの部屋は?

    ここは「皇帝の間」だねえ

    壁画にシャンデリアとどこも豪華ね それにしても部屋が多すぎない?

    全部で647部屋もあるんだねえ!あのヴェルサイユ宮殿よりも7部屋多いんだねえ フルーツ島にもこれくらい大きな役所を作りたいねえ…

    多分ママが却下するゆ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:38:19

    >>103

    フルーツ島の役場の規模に関しては一切が謎のままだねえ というかコンポートが普段どこに住んでるのかに関しても一切が謎のままだねえ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:10:55

    これはハンブルグで有名な水汲み男フンメルの像だねえ

    普通の像みたいだけど...どうして有名なの?

    この人の名前がハンブルグっ子を見つける手段として使われてるんだねえ 「フンメル!フンメル!」と声をかけて相手が「モアス!モアス!」って答えたら生粋のハンブルグっ子なんだねえ

    余計わかんないよ!もっと詳しく説明してくれよ!

    昔ハンブルグにフンメルという優しい兵隊がいたんだねえ んでもフンメルはいなくなってベンツという水汲み男が彼の部屋に住んだんだねえ

    ただの「いい人が引っ越して悲しい~」みたいなよくある話じゃない

    最後まで聞くんだねえ 近所の子供達はフンメルを懐かしんで「フンメル!フンメル!」とベンツに声をかけたんだねえ...ところがベンツは「モアス!モアス!(あっち行け)」と叫んで追い払ったんだねえ

    つまりそのやり取りがハンブルグ中で広まっていつの間にか同郷を確かめる手段になったってわけか

    そういうことだねえ!んでも名前が挨拶とかに残るってのはすごい事だねえ!私の名前もフンメルみたいな形で定着させたいねえ

    でも「コンポート!コンポート!」とかいう挨拶はどう考えても変だゆ

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:24:51

    >>105

    「おっほっほほホオーウホッホアアー!!!おっほっほほホオーウホッホアアー!!!」をシャーロット家の挨拶にすればいいねえ

    よそ者は絶対分からないからスパイを見つけるための合言葉代わりにもなるねえ

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:38:37

    >>106

    姉さんがまた変な事考えてるけど

    あんな挨拶(絶叫)はとても人前ではできないから駄目だ

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:07:31

    次はシュパイヒャーシュタット(倉庫街)を見ようねぇ 19世紀当時世界最大の倉庫街だったんだねぇ

    空き家になった倉庫はカフェとかオフィスとかに再利用されてるねえ

    こっちはチリハウスだねぇ 土地の形を生かして船の形に設計された建物でシュパイヒャーシュタットと一緒に世界遺産になってるんだねぇ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:23:23

    >>108

    ペンタゴンとか五稜郭みたいに俯瞰で見ると特定の形に見える建物ってどれもインパクトあるわね

    でも船の形をしている建物なんて初めて見たわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:26:08
  • 111二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:56:52

    博物館船リックマー・リックマース号だねえ

    なんか面白い名前~♡

    所有してた会社創業者の孫の名前だねえ この船は20世紀半ばまで約90年間貨物船として使われてたんだねえ

    スゲェ!!当時のままの船室やエンジン室も見学できるらしいぜ!!

    マジか!!早速行ってみよう!!

    テンション高いねえ…船は男のロマンってことかねえ…?

    それにしても博物館船ってのは本当に博物館みてェだな 船内にレストランもあるぜ

    他にもハンブルグ市内最小のカラオケバーも船内にあるそうだねえ

    姉貴はなんでそんな情報知ってんだよ…

    そんなことよりこういう船の使い方はいいと思うゆ クイーン・ママ・シャンテ号を改装して博物館船か豪華客船にしたらウケそうだゆ

    ビッグ・マムの名が泣くよ…ママが聞いたら絶対怒るよ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:12:59

    >>111

    クイーン・ママ・シャンテ号ってあんな感じの見た目で超大きいからいっそのこと船丸ごとテーマパークに改装するのはどう?

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:41:31

    >>112

    楽しそうだけど海賊稼業はどうなってしまうんだろうねぇ…?

    んでもテーマパーク船も実在するからきっとウケる筈だねぇ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:55:51

    ハンブルグ周辺の村ツェレに来たねえ!!んまぁ~!なんて綺麗な町並みなんだろーう!!
    この美しい村は北ドイツの真珠と謳われているねえ

    ちなみに私は万国の真珠だねえ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:59:02

    >>114

    見え見えの誘い受けに乗るのはツェレェからあえて何も言わないゆ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:07:29

    >>115

    オヤジギャグしてる時点でユーエンおにー様も十分同類よ同類!!あと万国の真珠はコンポートおねー様じゃなくてキングオブ妹で美少女のこの私だから!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:41:28

    まあそんなことはいいとして…ここはツェレの観光スポットのシュテッヒバーンだねえ

    ただの歩道じゃねェか

    誰か有名な建築家が作ったの?それとも何か伝説でもあるのかしら

    まず解説の前にシュテッヒバーンとはドイツ語で馬上槍試合場って意味なんだねえ

    って事は昔ここで騎馬試合があったのか?

    そうだねえ 昔ツェレにオットー公爵っていう槍の名手がいたんだねえ んでも落馬して命を落としてしまったんだねえ…

    急に悲しい話で泣くよ…

    町の人々はそれを悼んで公爵の愛馬の蹄鉄をここに埋めたんだねえ この蹄鉄がいつしか撫でると幸運になると言われて観光名所になったというわけだねえ

    おれの知名度が上がるようにいっぱい撫でて帰るゆ

    私も再登場できるように撫でるねえ

    二人ともめちゃくちゃ撫でまくってる…

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:03:14

    >>117

    んでも道に何かあると目立って観光名所になりやすいのかもしれないねぇ

    確かにハリウッドスターの手形やタイル、彫刻は凄い経済効果を生んでいるな

    いい事思いついたねぇ!!万国中の道に私の顔のタイルとか彫刻を埋めれ…

    おっと最後まで言わせないぞ ダメだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:08:26

    >>118

    コンポートの顔のタイルは人気が出ると思うぞ

    踏むことでいい“ストレス解消”にもなるかもな

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:20:26

    >>119

    ストレス発散しそうな奴が他にも何人かいるから私の顔をタイルにする案は無しにするねぇ

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:44:31

    次の都市に行く前にハンバーグ発祥の地ハンブルグでハンバーグを食べようねえ

    んでもどんなハンバーグを食べるのかに関しては一切が謎のままだねえ


    食べるハンバーグdice1d5=4 (4)

    1.最高級レストランのハンバーグ

    2.レストランのハンバーグ

    3.マックのハンバーガー

    4.スーパーで材料を買って自分達で作るハンバーグ

    5.コンポート特製ハンバーグパフェ

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:49:10

    >>121

    ハンブルグまで来たのに自炊かよ!!!

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:00:54

    >>121

    全員で自炊なんて…できるのか?


    完成したシャーロット家オリジナルハンバーグステーキのおいしさ dice1d100=21 (21)

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:06:16

    >>123

    んまぁ〜〜〜〜〜なんて微妙な味なんだろーーーう

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:15:05

    うーわ美味しくねぇ〜 美味しくないハンバーグとか初めてだよ
    誰だよ失敗したの〜 さては変なもの入れたな
    コンポート姉さんのハンバーグパフェじゃないならいいと思ってたけどこっちも駄目じゃん
    普通にハンバーグ買えばよかったじゃん なんで材料買って自炊なんだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:16:39

    ハンバーグの失敗の分、ソーセージとビールで挽回したいねぇ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:31:26

    今回も私たちはダイス運が無いみたいだな…
    ハンブルグで自炊する羽目になるとは全く夢にも思わなかったぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:54:27

    >>127

    これも運命なんだねえ…

    さてお次は北ドイツのドレスデンに来たねえ ここはレジデンツ城だねえ


    1985年に再建されてアウグスト強王のコレクションが見れるねえ ちなみにコレクション部屋は緑の丸天井と呼ばれてるねえ


    コレクションで最も有名なのは世界最大のグリーンダイヤだねえ

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:02:43

    >>128

    んまぁ~!なんて大きなダイヤなんだろーう!!

    この大きさだとどれ程の価値があるのか一切が謎のままだねえ


    んでもコンポートの髪色と似てるねえ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:47:19

    >>121

    旅行に行ってわざわざ自炊してるのはシャーロット家位だろうねえ

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:10:41

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:34:09

    そうそう!ドイツといえばグリム童話が有名ね グリム童話についてコンポート姉さん教えて欲しいわ

    待った!!本や文学の事ならこのおれの出番だな!!

    作者のグリム兄弟ってどんな人なの?

    簡単に説明すると19世紀のドイツの文学者で兄がヤーコプ、弟はヴィルヘルムだ 作家というより学者で童話以外じゃ主に研究書とか法律書を出してたぞ

    なんかスゲー学者なんだな!!でもそんなのがなんで子供向けの童話なんてモン書いたんだ?

    子供の道徳教育って目的があるが…正確には民話、伝説の収集がしたかったんだ グリム兄弟はいろんな奴らから話を聞いたり文献を集めて伝説を通して当時の人々の在り方やドイツの歴史を探ろうとしてたってわけだ

    民俗学的な側面もあったんだな

    最初から子供向けに全て創作されたアンデルセン童話に比べて暗く残酷な話が多いと聞いたが本当なのか?

    グリム兄弟はありのままを伝えるために残酷な話でも削除、改編せずそのまま載せてたぜ まぁ童話全体の数から見るとそういう話はわりと少なめだけどな

    丁寧な解説ありがとうねえ!んでも確かに童話は子供達の教育に役立ってるねえ 万国の子供達のために私も童話を創作して出そうかねえ?

    パフェと絶叫ばっかのふざけた童話なんて子供でも読まないわよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:45:31

    >>128

    レジデンツ城のシュタールホーフ(武芸場)外壁には君主の行列が描かれてるねえ 約1200度で焼かれた焼タイル壁画は耐久性が物凄く高いそうだねえ


    ちなみに壁画には国王や大公など計93人が描かれてるねえ

    ウチもママと部下を含めたら同じような集合図が描けそうだねえ 中心は私だねえ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:29:41

    >>133

    ママを蔑ろにするなんて…

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:51:42

    ドレスデンといえばマイセン磁器だねぇ
    お土産用に工房で作って貰ったねぇ ちゃんと一人一枚あるねぇ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:06:48

    >>135

    ストレス発散用の皿投げとかに使えそうね♡

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:00:13

    >>135

    ムンクの叫びが描いてあるのかと思ったゆ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:32:08

    >>135

    んまっ!なんて高画質だい…

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:19:14

    >>135

    職人に謝罪しろ!!!こんな物作らせるな!!!

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:35:49

    メルヘン街道に位置する「ハーメルンの笛吹き男」で有名な街ハーメルンだねえ んでも実際に失踪事件はあったそうだけど真相に関しては一切が謎のままだねえ

    ここはネズミ捕り男の家だねえ 現在はレストランになってるねえ

    ってことは伝説にちなんでネズミ料理でも出してるのー?

    そうだねえ ネズミのしっぽ料理なんてのが有名だねえ

    やめとくわ

    私パス

    面白そうな料理じゃん!じゃんけんで負けた奴が罰ゲームでしっぽ料理を食べるってのどう?

    バカ言わないでよ!絶対イヤ!

    さっきのは冗談だねえ しっぽ料理ってなってるけど本当は豚の細切りを使った再現料理だねえ

    それ聞いて安心したわ…でもネズミが観光ビジネスになるなんて伝説の影響力は凄いわね

    フルーツ島にも観光客が呼べそうな伝説をつくったら?絶叫する謎の巨大パフェ妖怪とかさ!

    後で覚えてるんだねえ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:47:48

    >>140

    お土産にネズミを買おうねぇ

    布団に忍び込ませれば寝起きドッキリができるねぇ

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:58:51

    >>141

    どっかの猪ジジイみたいなヒゲだねえ

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:38:44

    >>142

    ……!!!

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:45:55

    メルヘン街道の終着地ブレーメンに来たねぇ
    これは「ブレーメンの音楽隊」の像だねぇ 両手でロバの前足を触って願い事を言うと叶うらしいねぇ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:07:58

    んでもこのフィギュアがマリージョアの土産としてヒットするかに関しては一切が謎のままだねえ

    …と思ったけど、封豨の硬さを利用して「合格は“かたい”」と験担ぎのアイテム化すれば各地の受験生に爆売れするねえ!ぐふふふふ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:38:36

    >>145

    んでもこれを受験生が欲しがるかに関しては一切が謎のままだねえ


    さて次は南ドイツ方面を一気に観光しようねえ!!まずはライン川クルーズだねえ!!

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:55:29

    あの岩山がローレライか!なかなか迫力があるな

    なんで岩山が有名なの?

    ローレライ周辺は元々河幅が狭い上に岩礁も多い難所だったんだねえ それでここを通る船はよく転覆してたそうだねえ

    それってただの有名な事故現場って事じゃん!

    んでもその事故の多さから精霊がローレライにいて事故を引き起こすって伝説が誕生したんだねえ

    昔の人ってなんでも伝説とか呪いに結びつけたがるよね 伝説とか精霊相手なら上手く責任転嫁できるから?

    昔は科学が発達してなくてそこら中に神秘が溢れてたんだねえ ローレライ伝説を世界的なものにしたのが19世紀のロマン派詩人達だねえ

    ハイネ、ネルヴァルとかが有名だな!!幻想的な作風が魅力的だ!!

    その詩人達が作った伝説が岩山の頂で歌う妖しい乙女の美しい歌声が船乗りを惑わせて転覆させるという話だねえ

    でもなんか弱そう!絶叫だけで船をまとめて沈めるコンポート姉さんの方が強いな!

    いくら私がローレライの乙女みたいだからって強さ議論は駄目だよ!?

    コンポート姉は海坊主だと思うゆ

    沈めてやるねえ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:45:34

    次はケルンに来たねぇ

    ケルンの象徴で世界遺産のケルン大聖堂だねぇ!!んまぁ~!なんて素敵な建物なんだろーう!!

    大聖堂のこのステンドグラスはバイエルン王ルートヴィヒ1世が寄贈したことでバイエルン窓と呼ばれてるんだねぇ

    んでもステンドグラスをコンポート化できるかに関しては一切が謎のままだねぇ

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:12:16

    ケルンに来たからにはオーデコロンを山ほど買おうねえ

    本場なのか?

    本場も本場!オーデコロンはここケルンが発祥の地だねえ!

    初耳!でもオーデコロンってどういう意味なの?

    オーデコロンはフランス語で「ケルンの水」って意味だねえ ちなみに開発者のヨハン・マリア・ファリナはイタリア人だねえ

    イタリア人がドイツで作ってフランス語の名前がついたとはなァ…ヨーロッパは香水も複雑怪奇なのか?

    んでもオーデコロンは注目を集め続けているグローバルな香水なんだねえ ヨーロッパのほぼ全ての王室御用達でゲーテやナポレオンにヴィクトリア女王等も愛用してたんだねえ

    オーデコロンってすごいのね!私達も欲しいわ!

    好きなのを買うといいねえ 私は全種類まとめて買うねえ!

    全部つけたらとんでもないニオイになるゆ 鼻がもげるゆ

    そんな事するわけないねえ!これらをサンプルとして持ち帰って私のブランドの香水をいつか作るんだねえ!この技術をコピーしてフルーツ島の果物を使えば誰もが欲しがる最高級の香水ができるはずだねえ!おっほっほほホオーウホッホアアー!!!

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:27:21

    >>149

    がめつい…

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:30:01

    >>149

    それよりコンポート姉さんはパフェの匂いの香水を作った方がいいよ!!

    でもジョークグッズかパーティーグッズになるだろうけどね!!

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:07:15

    >>151

    姉さんのオリジナルパフェの香水なんて…売れるのか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:10:07

    >>152

    …売れねェだろうなァ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:50:05

    香水の話は帰ってから考えるとして…次はデュッセルドルフ近郊の街ヴッパータールに来たねえ!

    全然聞いたことねェ街だが…ここは何があるんだ?

    この街で世界初のゴンドラモノレールが生まれたんだねえ つまりモノレール発祥の地だねえ

    すげえ!モノレールって一度乗ってみたかったんだ!

    私もだねえ!早速全員で乗ろうねえ!

    待った!どう考えても全員で乗れる訳無いだろう!

    ちっ…仕方ねぇ!お前達、年功序列で私が先に乗るねえ!

    おねー様はでかすぎて身長・体重オーバーでしょ 私はヨユーで乗れるけど♡

    くそおおおっ!! ちくしょうめぇ!!!

    悪ィなコンポート姉さん!おれ達が代わりにモノレールを楽しんでくるよ!

    お前達は所謂標準的体型で羨ましいねえ

    でも毎回無理矢理船とか飛行機に乗ってるからいけるはずだゆ!

    おれ達は大人しく諦めるぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:12:30

    >>154

    乗れなくてなんか悔しいから万国に私が乗れるサイズのモノレールを作りたいねぇ

    モノレールも立派なインフラだからママも許可してくれる筈だねぇ

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:19:18

    どうせ>>68のモノレール版だろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:24:59

    >>154

    てっきりイム様を脅して魔法陣ワープで現地入りしてるのかと思ってたねぇ

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:59:39

    次はハイデルベルグにある「ハイデルベルグ大学」に来たねえ ドイツで最も古い大学でノーベル賞受賞者も8人輩出してるんだねえ

    万国にも大学作って私達で経営するのはどう?世界的な名門校にしましょ!

    面白そう!おれ学長やりたい!

    そんな話は置いといて…大学博物館裏の路地に行こうねえ

    小さな部屋があるけど…ここは牢屋かしら?

    ここは1914年まで使われてた学生牢だねえ

    壁一面落書きまみれじゃねェか…呪われた部屋みてェだな

    学生達の愚痴不満、数式とかとにかく色々書かれてるんだねえ

    牢屋が必要なくらい荒れていたの?

    当時は大学は治外法権で学生が街で騒ぎを起こしても警察は介入できなかったんだねえ そこで大学当局が懲罰のためにここを作ったというわけだねえ

    しっかし律儀に牢屋で反省して過ごすなんて不良度が低いなあ!おれだったらすぐに壁ぶっ壊して脱獄してるぜ!

    悪ガキだねえ んでも私達は海賊だから優等生とは程遠いねえ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:07:28

    >>158

    コンビニも鉄道(新幹線)も上手に経営出来てないから大学経営なんてもっと無理でしょ

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:56:16

    ジンスハイム自動車・技術博物館に来たねえ

    すっげェー!!車だらけだ!!

    これスポーツカーだ!!いつか乗りたいなー!!

    見ろよ戦車まである!!おれ初めて見たぜ!!

    クラシックカーに軍用車両から変な車に事故車まで…何でもあるわね

    んでもここの目玉の展示は外からも見えるあの超音速旅客機コンコルドだねえ 中に入ることもできるんだねえ

    うおおおお!!おれが一番だ!!

    ふざけんな!!おれが先だ!!

    楽しそうだねえ…んでもこんなに色んな車を見てるとやっぱマイカーが欲しくなってくるねえ…

    おれたちが乗れる大きさの車は多分ねェよ

    くそおおおっ!! ちくしょうめぇ!!!

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:42:48

    >>160

    この世界最大のダンプカーの運転席を改造すればコンポートはパフェ被ったまま乗れそうだねぇ

    んでも公道を走れるのか一切が謎のままだねぇ

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:45:34

    >>159

    んまっ!! なんてことを言うんだい……!!

    コンポート新幹線にありそうなこと|あにまん掲示板パフェが硬いbbs.animanch.com

    新幹線はあのウマジジイが全部悪いんだねぇ それにあれは何故か超評価してるイム様が買い取ってくれたから黒字で終わったんだねぇ

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:13:41

    マンハイムに来たねえ 選帝侯宮殿とかマンハイム美術館とかが有名だけど私達はおやつにしようねえ

    珍しいな

    マンハイム発祥の隠れドイツ名物スイーツを食べようねえ…これだねえ

    これスパゲッティじゃない!あっ分かったわ!このスパゲッティと他のマンハイム名物とかでまたオリジナルパフェ作るんでしょ!?

    みんな逃げるゆ!コンポート姉がヤバいパフェを作る気だゆ!

    んまっ!なんて誤解なんだい!よく見るんだねえ!

    これは…ストロベリーソースとバニラアイスか…?

    そうだねえ!これはマンハイム発祥のスパゲッティアイスってスイーツだねえ!

    これはうまいな

    見た目より軽くて食べやすいわ

    …おねー様?私達のぶんはー…?

    要らなそうだったから私が食べたねえ 代わりにスパゲッティを買ってあげるねえ

    スパゲッティよりスパゲッティアイスが食べたいゆ!誰かおれたちにアイス一口おくれゆ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:22:20

    >>163

    そのスパゲッティの上にバニラアイスのせれば実質スパゲッティアイスになるんじゃない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:50:48

    バーデン・ヴュルテンベルグ州の州都シュトゥットガルトにあるメルセデス・ベンツ博物館に来たねえ

    ドイツは自動車関係の博物館が多いな

    しかしクラシックカーとか高級車が多いな…さすがベンツだ

    どれも素晴らしいデザインね

    んでも高級車以外にトラックやバスなんかも生産してるんだねえ このデカいのは移動式郵便局だねえ

    高級車のイメージが強いけどわりと何でも作ってるのね

    それだけじゃないねえ…このパテント・モトールワーゲンはベンツが開発した世界初の実用的ガソリン自動車だねえ

    改造した馬車とか自転車みたいなデザインね でもコンポートおねー様が乗ったら壊れそう!

    おーぅそうかいそうかい!体重イジリは後で説教だねえ!

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:08:38

    >>165

    コンポート姉さん!!おれ達お土産買いたいんだけど!!

    折角だから好きなものを好きなだけ買うんだねえ お金は私が出すねえ

    ありがとう!!ベンツ博物館ってコレクターカーの販売もやってるんだって!!おれ達のマイカーにするんだ!!

    んまっ!!なんて物を買おうとしてんだい……!!

    うわあああああっ!! 助けてくれえええええええ!!!おっほっほほホオーウホッホアアー!!!

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:13:03

    >>166

    全部買う気だ!!!

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:15:06

    >>166

    大変だ!過去最悪の爆買いだ!コンポート姉さんの貯金が飛ぶぞ!

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:30:41

    まあいいじゃねェか 金は帰ったら略奪しまくってチャラにしようぜ!

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:48:09

    >>169

    んまぁ~!なんて海賊らしい考えなんだろーう!!

    んでもこれでC家は全員マイカーを持つことが出来たねえ(全員が乗れるかは知らないねえ)

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:55:42

    略奪のターゲット(百獣の縄張り、赤髪の縄張り、マリージョアの順) dice1d3=2 (2)

    成功確率 dice1d100=83 (83)

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:04:16

    >>171

    なんだか一番ネタにしにくい結果になったねぇ…

    んでもここまでやれるのならママには褒められるかもねぇ

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:18:54

    略奪の話は置いといて…次はフュッセンにある世界遺産ノイシュバンシュタイン城に行こうねえ


    んでも城の見学は時間指定の予約制なんだねえ

    コンポートがオンラインで全員分のチケットを購入済みなのかに関しては一切が謎のままだねえ


    dice1d2=2 (2)

    1.購入していた

    2.忘れてた

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:24:58

    >>173

    姉さんらしいよ 呆れるのにも疲れたぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:32:34

    >>173

    仕方ねェからよく目に焼き付けて帰るぞ

    こいつはすげェ城だな

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:08:17

    >>169

    それよりバーデン=バーデンにクーアハウスっていうドイツ屈指のカジノがあるねえ!!ここでカジノが泣くくらい大儲けすればいいんだねえ!!


    さあみんなで運試しだねえ!!おっほっほほホオーウホッホアアー!!!


    結果 dice1d9999=6081 (6081) 万ユーロ

    dice1d2=2 (2)

    1勝った

    2負けた

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:16:23

    >>176

    テンプレすぎんだろ!! だから帰って略奪にしとけって言っただろうが!!!

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:02:44

    >>176

    6081万ユーロは現レートで約99.7億円(ベリー)だからとんでもない歴史的大敗で泣くよ…

    万国に帰れなくて泣くよ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:38:14

    >>176

    もしかして私達一文無し!?

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:51:04

    ッ……おいおいおい! 帰れねェんじゃ話になんねェぞ!!旅行どころじゃねェ 何てコトしてくれたんだ姉貴ィ!!!

    オーブンの言う通りにしときゃよかったんだ!


    ……旅行を続けるにゃあ もういっそのことドイツの地方の田舎町でよォ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:06:59

    まあ待つんだねえ…
    まだギリギリ観光して帰るだけの資金はあるんだねえ……!!

    それとやっぱりギャンブルは危険だねえ……いつかアメリカに行くかもしれないからその時はラスベガスのカジノに気を付けないといけないねえ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:22:52

    >>181

    大負けしても何とかなるネタスレ時空って超サイコー!!次はミュンヘンに行こうよ!!

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:47:14

    >>182

    という事でミュンヘンに来たねえ ビールが有名だねえ


    ビールといえばオクトーバーフェストだけど今は1月だから残念だねえ

    私も民族衣装のディアンドル着てみたかったねえ

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:11:35

    >>183

    ディアンドルは基本どんな年齢・体型の女性が着ても似合うからコンポート姉でも似合うと思うゆ

    でも今の時期にそれ着るのは見てるこっちが寒くなるからダメだゆ

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:34:39

    バイエルン国立歌劇場だねぇ 欧州最高峰のオペラとしても有名だねぇ
    ちなみにドイツの消防法でコート・カサ・帽子等は全てクロークに預けて入場するというルールがあるそうだねぇ シャーロット家はほぼ全員何かしら当てはまってるねぇ

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:43:01

    鑑賞した歌劇の数 dice1d100=91 (91)

    服装で入館NGくらった兄弟の数

    男 dice1d46=25 (25)

    女 dice1d39=13 (13)

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:00:57

    おれ達5人はスーツだから帽子だけ預けてフツーに入れたぜ!!でもあんなにぶっ続けでオペラ観るのは疲れるって!!

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:21:16

    >>187

    コンポートはパフェを脱ぐのを断ってNGくらってそうだねえ

    んでもカタクリ・スムージーらへんは身長でNGくらってるかもしれないねえ

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:44:37

    ミュンヘンを代表する観光スポットの一つ「BMW本社・博物館」だねえ

    やっぱり自動車はどれも格好いいな

    すごいな 車以外にバイクの展示もあるのか

    ここはBMWヴェルトって名前のBMWのショールームだねえ

    新型車やスーパーカーが何台も並んでるわね

    ここはオーナーへの納車場でもあるんだねえ 事前に注文した車をここから運転して帰ることも出来るそうだねえ

    何それ面白そう!コンポート姉さん!BMWの車も買ってよ!

    バカも休み休み言うんだねえ!今度こそ帰れなくなるねえ!

    じゃあバイク!BMWのバイクは?

    お前達にはBMWのベビーレーサーを買ってやるねえ これもBMWの純正品だねえ

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:51:15

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:57:02

    >>189

    そのオモチャの車対象年齢1~3歳って書いてあるわ姉さん

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:06:53

    >>189

    >>191

    やっぱさっきの話はナシ!!

    おれ達18歳だよ!!こんなモン恥ずかしくて乗れねェよ!!!

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:16:47

    そろそろイム様に献上するお土産を考えなければ ここは金に糸目をつけるべきではないぞ


    今回は無難にヴァイスヴルストでよいのではないか?

    魔法陣なら傷みも少ないし、リアルなら検疫の問題があるが、次元の壁を超えるうちに死滅するだろう 多分な



    何と…この緩いコンプライアンスでなぜ法務武神でいられるのだ?


    ドイツの豚加工肉の発達は、作物が育たぬような痩せた土地で生活するための知恵によるもの マリージョアほど極端な場所だと残念だが参考にはならぬが…


    エッグヘッドを見た以上、ドイツの科学は世界一ィィィィーーーーッ!とは思えぬが、ドイツのソーセージは世界一と名乗っても別によかろう

    保存性の高い種類も買っておけばいずれ海軍に与える兵糧の味を向上させる役にも立つだろう

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:22:56

    >>193

    んまっ!!ドイツ土産の定番のソーセージをまだ買ってなかったねえ!!あんたらのお陰で思い出すことができたねえ!!

    んでも今回の旅行も色々あったけど楽しかったねえ!!

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:36:46

    今後の旅行はカジノ・ギャンブルを全面禁止にするべきだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:45:02

    一時はどうなる事かと思ったけど無事旅行を終える事ができて良かったわ...

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:50:41

    過去最大級の爆買いをしてカジノで大負けしてもコンポートはまだ貯金があるみたいだねえ
    一体幾らあるのかに関しては一切が謎のままだねえ

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:53:07

    >>195

    賛成だゆ

    あと恒例の爆買いも見直した方がいいと思うゆ

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:54:24

    200なら今回買ったマイカーでみんなでドライブ

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:54:46

    200なら無事帰国だねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています